goo blog サービス終了のお知らせ 

木洩れ日通信

政治・社会・文学等への自分の想いを綴る日記です。

新年は政権交代の年に

2023年12月31日 | Weblog
雪ならぬ冷たい雨のおおみそかです。
親戚ではないのですが、同じ苗字の方が亡くなったのでお悔やみのお参りにでかけました。このあたりの風習です。「おさみしいお年越で」と言う挨拶です。遺族も心得ているので「お返しの品」を用意しています。以前他の地域の人でこの風習を知らなくて慌ててしまったという話をきいたことがあります。だんだんなくなっていくでしょう。「家族葬」をしたので、私は葬儀には呼ばれていないので代わりです。

徴用工めぐる補償を拒む三菱重工業や日立造船。
きちんと清算して謝罪をすれば企業イメージもいいはずなのにどうしてでしょう。戦中に日本政府や日本軍の権威をかさに着て朝鮮や中国を痛めつけたことは紛れもない事実なのにこういうトップではこの企業の先がおもいやられます。私が心配することではありませんが、こんな企業は自滅です。
日本の態度は1965年のパク・チョンㇶ大統領時代の軍事独裁政権と結んだ「日韓協定」で解決済みという硬直したものです。あの時は確か日本でも悪名高い岸信介(安倍晋三の祖父)政権の時です。こんな反共の大悪党の時代を引きずっている自民党政権はこれだけでもアジアの嫌われ者で無視される存在になりつつあります。自民党は消えても国民にとってはいっこうにかまいません。2024年は「政権交代」の年に。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自民党追放を国民の手で | トップ | 平安時代とよく似ている令和... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事