庵KM

技術屋OBの環境問題独り言

経済問題。交通問題。健康問題。そして、日本の国創り問題。快適社会問題。

日本の硬直化した知識人層は、今や障害物になる。

2018-11-09 | 国創り政治問題

日本が1990年代にバブル崩壊する事態に混乱して、金融業界の不祥事をはじめとして、経済活動の基盤を次々に劣化させてしまった。

その対処を誤った方向に導いた、「旧時代知識人層」は、その能力が欠落していたのは、明らかになっているのだから、退陣すべきなのだ。

ところが失敗の責任をあやふやにして、グローバル化の影響とか、石油危機の再来とか、リーマンショックとか、他の責任に転嫁している。

そして2018年になっても、日本の経済活動の回復は、最低のレベルから脱することが、難しくなっているのは、障害物が多すぎるからだ。

まず第一には、働く人たちの収入増加を、ないがしろにしてきた。

非正規雇用を導入して拡大させて、豊か4割にも広がってしまった責任ある旧知識人は、すべて退陣することが、日本には必須であろう。

また、第二には、自立できるエネルギー源としての再生可能産業を、コスト高を理由にして、逃げ続けてきた経営者、経済評論家を追放するのが、日本の経済再建には最も適した政策である。

エネルギー敗戦の段階になっている戦犯は、原子力産業界であり、化石燃料産業界の保護勢力であろう。

そして第三には、豊な社会を目指して日夜励んでいる勤労者の意思をつかまずに、経済成長志向に異議を挟み、消費を軽視する似非知識人の横行である。

これらの障害物の原因を、順次、取り除く理由を説明していこう。