花好き・旅好き80代の北国女性の日記(ブログ開設18年目)

趣味はガーデニングと家庭菜園、外国旅行だったが、新型コロナ禍と膝の不調、円安が重なり外国は見合わせている。

日毎に薔薇の花数が増える(2)

2019年06月21日 | ガーデニング・家庭菜園

薔薇の間に宿根草を植えてある。「薔薇」と「クレマチス」は相性が良いといわれるので何本か植えてある。

「クレマチス」は種類が多いが、秋の剪定で「弱剪定」しなければならない「モンタナ」系などは、つるをそのまま長く残すため、積雪が多い我が家の庭では冬場の管理が大変だ。

それで数年前からは、弦を地際から5~10cm程しか残さない「強剪定」ができる「ジャックマニー」系などを植えている。

今日、やっと開花した「クレマチス」左と、数日前から開花している右の写真だ。

    

また今朝は「アイリス」も1年ぶりで開花した。

                  

残りは「薔薇」の写真だ。「モナリザ」などは、一晩で開花が随分進んだと思う。

折角咲き出した花が、明日からの雨で駄目になるだろうと思うと残念だ。特に花びらの数が多い花ほど、雨に弱いから。

                      

前の記事で紹介したこの「ソワリング・スピリッツ」は、3年前に土手の端に植えつけたのだが、3年経ち、根が成長したと見え、今年は枝が左右に伸びて、蕾も沢山付いたと思うと本当に嬉しい。

薔薇を育て始めて10年以上経つが、まだ育て方のコツを掴んだとは言えず、植えてから開花するまで「薔薇自体が持つ生命力」に頼っているところなのである。

 

                           

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日毎に薔薇の花数が増える(1) | トップ | 彩り豊かになって来た庭(1) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ソナタさんへ (アンジェラ)
2019-06-24 06:25:28
おはようございます☆

 薔薇の開花が進んできましたね~梅雨の時期と重なるので、お花も可哀そうですね。花びらが多いと水分を含んで、とても重たそうになりますよね!

クレマチスは強剪定のジャックマニー系が多いのですね。当地は弱剪定ですがモンナタ系が合っているようです。クレマチスももう少し勉強しながら、薔薇や宿根草とのバランスを見ていきたいです。
ソナタさんの薔薇や菜園を楽しみにしています。
返信する
アンジェラさんへ (ソナタ)
2019-06-24 08:51:13
お早うございます♪
早速コメントを頂き、有難うございました。

アンジェラさんの庭も日毎に薔薇の開花が進んでいることと思います。
当地、一昨日はたたき付ける様な雨が長時間降りました。
心配しましたが、薔薇はそれ程傷まずホッとしていますが、そちらはいかがですか。

クレマチスも種類が沢山あって、強剪定の種類は毎年新芽が伸びるのに時間がかかります。
その点モンタナ系は、どんどん伸ばす事ができる良さはありますね。
でも大抵5年で駄目になるので、挿し木をしておくと良い様ですね。

暫く庭に目が離せませんね。 
返信する

コメントを投稿

ガーデニング・家庭菜園」カテゴリの最新記事