goo blog サービス終了のお知らせ 

花好き・旅好き80代北国女性の日記(ブログ開設18年目)

趣味はガーデニングと家庭菜園、外国旅行だが、新型コロナ禍と膝の不調、円安が重なり、今は外国行きは見合わせている。

とうとう大雪

2013年12月23日 | 日記

昨日午後から降り出した雪は、3時間程で35cm積もったので、1回目の除雪を30分間した。
その後も今朝までに断続的に降り、昨日の朝まではアスファルトが出ていた道路も雪にすっかり覆われてしまった。

明け方除雪車が来て、道路の雪を左右に振り分け、車道を開けて行った。そのため、我が家の車庫前、玄関前は雪がどっさり置かれているのだ。
今朝、仕方なく、また雪に埋まった玄関前と振り分けられた道路の雪を除雪した。
気温はー4℃。40分作業をしていたら、長靴を履いた足が冷たくて痛くなって来た。
一旦室内に入り、足を温め、休憩してからまた作業を15分続けた。
完全ではないが、取りあえず良いことにした。

今朝のニュースでは、私の住んでいる所の降雪量は今朝までに50cm近い。そして昨日の新千歳空港の欠航便は、150便に上ったそうだ。

 

 

次の写真の左側が歩道、右側が車道。その間に振り分けられた片方の雪の山がある。
今はまだできた雪山は低いが、この先、道路の両側の雪山が2mにもなると、道路が狭く、交差点の見通しが悪くなって、運転するのも歩くのも危険になるのだ。
おまけに路面が凍りつくと、スケートリンクの様になって、車も人も一層危険になるから恐ろしい。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乳癌の検査結果 | トップ | 伯母からのお歳暮 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ガチャピン)
2013-12-23 15:33:50
ソナタさん、、こんにちは。
札幌で「オペラ座の怪人」が本日開幕ですが、
ソナタさんの写真の雪と記事を見ると、
行きたい気持ちはやまやまですが…二の足を踏みますね…(-。-;)
雪まつりも見てみたいのですが…
寒さにはなれてみえると思いますが、ご自愛下さいね。

検査の結果、良かったですね!
ソナタさん旅行記で、私の見聞もまた広まりますね!
今から楽しみにしておりますよ。
返信する
Unknown (アンジェラ)
2013-12-23 19:24:59
ソナタさん、こんばんは~

とうとう大雪ですね~
こちらと同じくらいかしら~

歩くのも運転も危険!
まさにおっしゃる通りですね~

お互いに十分気をつけましょうね~

今日も雪かき、早く寝ま~す(*^_^*)
返信する
Unknown (民ちゃん)
2013-12-23 22:18:26
ソナタさんへ 札幌市は大雪になりました。雪かきは大変な作業ですので、どうそお気をつけてくださいね。
返信する
Unknown (ソナタ)
2013-12-24 09:14:38
ガチャピンさん、お早うございます♪
検査結果について有難うございます。

ところで雪に慣れている道民でも、毎年、凍結した路面で転倒して骨折する人が多く出ます。
雪祭り前後に暖かくなって氷像が溶けてしまうと心配される年もあるので、気象は何とも言えませんが、とにかく滑らない防寒靴を履いて、温かな服装なら何とかなるかも知れませんよ。


アンジェラさん、お早うございます♪
こちら、今朝は晴れたので冷えました。雪の朝の方が暖かいですね。
今の時期は寒いので、年末の大掃除は止めて、片付けだけにしようと思っています。寒地では過ごし方を工夫しないと…
アンジェラさんも年末、多忙でしょうが、頑張りましょう。


民ちゃんさん、そちらの雪はそれ程多くは無いようですね。でも次第に寒くなりますから、どうか奥様ともども風邪など引きませんように。
除雪は運動になるので、休み休みしますね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事