横浜のほほん

横浜のはずれで、のほほんと暮らす男の見聞、考察、感想をつれづれに記す

花ミズキと花ズオウ

2007-04-18 08:36:03 | 近所

ハナミズキ(ミズキ科)
ハナ~という名前の木も何種類かある。
ハナカイドウはミカイドウとちがって実らず花を楽しむ。
ハナモモは実るけれど、やはり豊かな花のほうを重視している。


アメリカからやってきたハナミズキは、
白い小さな花が咲く在来のミズキとは雰囲気を異にする。


白のほか紅色もポピュラーだし、薄い緑色の花もある。



ハナカイドウ、ハナモモやハナミズキは
カイドウ、モモなど頭にハナがつかない花の見当がつく。
それではハナズオウは?
すぐには見当がつかないので調べてみた。


ハナズオウ(マメ科)
名前の由来は、この花の色がスオウ(蘇芳)の木の幹からとる蘇芳染めの紅紫色に似ているから。
スオウは熱帯アジアやブラジルで見られるマメ科の木で花は黄色いそうだ。
花も蘇芳染めも見たことがない。


白いハナズオウを見かけたが、こうなると蘇芳には関係が薄くなる。


最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
fujimino さん (おーちゃん)
2007-04-19 16:19:32
この近所では、どの色も例年通り元気に咲いています。そちらで花が寂しいのは何の影響でしょうか。やはり気象ですかね。
植物園へ行けばスオウが見られますか。参考にしてみます。
ジャックと豆の木はスオウですか。たしかにエンドウ豆のようなものでなく木でないと変ですよね。
面白い話をありがとうございました。
返信する
スオウ (fujimino)
2007-04-19 13:35:14
ハナミズキは、本当に他のミズキと付く花とは全くと言って良いほど違う雰囲気の花ですよね。
こちらでは、白いハナミズキは、例年通り咲いていますが、薄い水色も、ピンクもそして、紅いハナミズキも、花が小さくて、なおかつ、数が少なくなっています。
そちらではいかがですか?

スオウは、植物園で見たことが何度かあります。
同じ仲間に、名前は知りませんが、根本が板のようになって大きく育つ、木ががありますよね。
最後の晩餐のユダがキリストを売った後悔から首を吊った木も、こんな名前だつたような・・。

それと、ジャックと豆の木の豆の木も、この木をイメージしていたのではと言う記事を何処かで芽にしたような記憶もあるのですがご存じですか?

返信する
山チャン さん (おーちゃん)
2007-04-19 07:52:00
芝桜は他の木や花との組合せで魅力が広がるようです。
赤いハナミズキの花が少ないのは寂しいですね。剪定か何の影響でしょうか。
返信する
白とピンク (山チャン)
2007-04-18 23:20:32
ハナミズキの白と芝桜のピンクがお互いを引き立てているようですね。
我が家の白いハナミズキは、今年はこれでもかっていうくらい花を付けています。
でも今年も赤い色はたった9個の花、寂しすぎます。
返信する
紅 さん (おーちゃん)
2007-04-18 22:08:10
緑色から白に変わるのですか。この写真のもそうなのでしょうか。こんど気をつけて観察してみます。
スオウのほうも花咲くと思いますが、見たことがないのが残念です。
ハナズオウの豆がぶら下がった形も見事なものですね。
返信する
ハナミズキ ()
2007-04-18 21:26:02
桜が終ってあちこちの街路樹にハナミズキが目に付くようになりました。
芝桜を背に白のハナミズキ、綺麗ですね~~!!!

我が家のハナミズキ、咲きはじめは緑色、段々と真っ白になります。
ずっと緑色のハナミズキもあるのですね。

スオウの事、良く解りました。
花の咲くのはハナズオウと言うんですね。
我が家のはまだ固い小さな蕾ですが、
鞘になった大きな豆には何時も驚かされます。
返信する
あまもり さん (おーちゃん)
2007-04-18 21:18:32
いいえ。
おかげさまで、私の方もひとつ明確になりました。
返信する
再訪です (あまもり)
2007-04-18 20:39:45
英名が「Flowering dogwood」ですか。
それで花ミズキ。
英名の直訳だったんですね。
おーちゃん、長年(大袈裟)の疑問が解けました。
ありがとうございました。
返信する
ikuko さん (おーちゃん)
2007-04-18 20:39:02
こんばんは。
緑色のハナミズキを遠くで見たときは何の花かと思いました。
白のハナズオウはうまく撮れませんでしたが、珍しいので載せてしまいました。
返信する
coffeebreak さん (おーちゃん)
2007-04-18 20:35:47
歩いていて名前を覚えた花にまた出会うと嬉しくなるものですね。私もハナズオウは枝豆みたいな実のときに名前を教えてもらって、翌年花が分かったときは嬉しかったです。
街路樹のハナミズキも案外目立ちます。お庭のも咲くといいですね。
返信する
こんばんは!! (ikuko)
2007-04-18 20:01:53
しばざくら”を背景に白いハナミズキ・・夢のなかのよう・・素敵ですね。
今、アチコチに色々のハナミズキを見かけます。
薄い緑色は珍しいですね。
白のハナスオウも初めて見ました。ピンクのはウチでも満開です。

返信する
花ズオウの名前・・・ (coffebreak)
2007-04-18 19:57:59
は、先日教えていただきましたね。
それ以来、見かけるたびに「あ、ハナズオウだ・・」とうれしくなってきます。
ハナミズキも色の種類が多いですね。
車で走っていると道路の両側にヒラヒラと蝶々が
飛んでいるようにみえるハナミズキの花は大好きです。
ただ、我が家のはなみずきは今年咲いてくれるのか
どうか・・・?祈るような気持ちです。
返信する
ちょびママ さん (おーちゃん)
2007-04-18 17:18:18
ありがとうございます。
多分これぐらいのシバザクラはあると思いますが、ハナミズキが逆に引き立ててくれたのでしょうか。
ハナミズキは開花まで5,6年とか樹高が2mぐらいで開花とかの情報がありますが、来年楽しみですね。
ブルーサルビアの白と・・ムラサキハナナの白が咲いていました。
返信する
polo181 さん (おーちゃん)
2007-04-18 17:09:05
こんにちは。
いまハナズオウもあちこちに咲いていますね。
この実は枝豆のよう形のができます。
返信する
あまもり さん (おーちゃん)
2007-04-18 17:07:07
この季節、木の花が元気でにぎやかです。
たしかにハナミズキはミズキ科ですが、どうしてハナという接頭語をつけたのでしょうね。アメリカヤマボウシよりよく使われているので、うまい命名かも。と、ここまで書いて念のため英名を調べたらミズキの仲間はdogwoodで、ハナミズキはFlowering dogwoodでした。
なるほどと納得しました。
ヤマボウシはJapanese dogwoodだとか。
返信する
私も (ちょびママ)
2007-04-18 17:03:55
バックのシバザクラに歓声を上げてしまいました。
す、すごいっ!
ハナミズキの季節になりましたね~
我が家に小さなハナミズキの苗を植えて3年が過ぎたけど。。。
今年もひとつも花をつけませんでした(涙)
来年こそは!

花の名に色がついてるものの色違いの花の呼び名はややこしいですよね。
ブルーサルビアの白いの。。。なんて変な言い方しなきゃいけません(笑)
返信する
LuckyBook さん (おーちゃん)
2007-04-18 16:56:59
サクラと同様にハナミズキもカントウの方が少し早いのでしょうか。
いろんな花が咲いて春かと思ったら天候不順ですね。
花冷えという言葉もありますが、それ以上だと感じます。
返信する
横浜のおーちゃん、こんにちは (polo181)
2007-04-18 15:30:07
ハナミズキ、ハナカイドウと来て、(゜ー゜)(。_。)ウンウンそれは私も知っているぞと喜んでいたら、最後にハナズオウなるものが出てきた。花蘇芳なんて、難しい漢字です。ちょっと待てよと外に出て調べたら、日頃「何だろう」と考え込んでいたお向かいさんの庭でいま真っ盛りだ。これで、またまた一つの単語が増えました。
返信する
これも (あまもり)
2007-04-18 12:58:28
花咲く木シリーズですね。
ハナミズキは去年、アメリカヤマボウシと言われる元になった日本のヤマボウシをおーちゃんに見せていただいて、なるほどそっくりと思ったものでした。
でも通り名になった別名のハナミズキのミズキのほうは全く似てませんね。
なぜハナミズキと付けられたのでしょう。
ミズキ科だからでしょうか。
それともどうしても「ハナ」を頭に付けたかったからでしょうか。
アメリカヤマボウシよりハナミズキのほうが覚えやすくて優しい感じがすることは確かですけどね。
植物に名前を付ける学者もいろいろと苦労してますね。中にはなんで?と思うのもありますけど。
返信する
こんにちは。 (LuckyBook)
2007-04-18 12:38:12
ハナミズキもきれいに開きましたね。
こちらでもボチボチ開きはじめていますが、
まだこれからという感じです。

先日の近場散歩でハナモモがきれいに咲いてました。
ツツジも咲き始めていて、春が深まってきた感じがします。
しかし、今日は寒いです。
この時期の冷え込みが身体に応えますね。
返信する
縄文人 さん (おーちゃん)
2007-04-18 12:34:46
ハナミズキの花びら・・正確には苞ですが、ちょっと特徴があって好きです。
道路に咲く花はどんな色でしょうか。
返信する
ミンキー さん (おーちゃん)
2007-04-18 12:29:54
街路樹にハナミズキ、増えてますね。
在来のハナミズキというのはありません。書き方が悪かったですね。ごめんなさい。
お庭にハナズオウが咲くのですか。楽しみですね。
返信する
気楽 さん (おーちゃん)
2007-04-18 12:27:32
こんにちは。
この場所へ行くと絨毯が明るすぎて眠れないかもしれませんよ。ありがとうございます。
返信する
ポージィ さん (おーちゃん)
2007-04-18 12:16:59
ご推察のとおり、ピンクの絨毯は芝桜です。
染料は意外なところから色が出ますね。先人たちはよく発見したものです。ハナズオウの花を使うとどんな色になるのでしょう。薄い色かもしれませんね。
返信する
あっさりしていて・・・・ (縄文人)
2007-04-18 12:03:58
沢山沢山見せてもらった桜と違い、あっさりしている所がいいです。
仕事先に向う通路の両側にたくさん有る。チョイト入った所だが、次回覗いてみよう・・・・。
返信する
花の付く (ミンキー)
2007-04-18 11:34:47
芝桜のジュタンを背景に咲く、ハナミズキ幻想的ですね。街路樹に多く植えられており、花の季節、青葉、果実、紅葉と、葉が落ちるまで、楽しませてくれまっす。在来のハナミズキの花、始めてです。
ハナスオウの咲く庭、これから一段と華やいできます。
返信する
お-ちゃん.....おはよう御座います (お気楽で--す.)
2007-04-18 11:25:57
いゃイャ 素晴らしい しばざくら...綺麗なお花の
お布団 お気楽は 眠たくなりましたよ....
花水木 大喜びです.....
又 遊びに 来ます.
返信する
ハナのつく花木たち (ポージィ)
2007-04-18 11:05:13
最初に、トップのハナミズキの写真に息をのみました!
バックのピンクの絨毯は何ですか?シバザクラ?
白いハナミズキが浮き出て見えますね(^^)

楽しい切り口でハナミズキ、ハナカイドウ、ハナモモ、ハナズオウを
語ってくださっていて(^^)
ハナズオウの名前の由来になったスオウはどんな花なのでしょうね。
黄色の花が咲く木の幹から赤紫に染まる染料が取れるとは。
ハナズオウのほうをよく知っている身としては、こちらからこそ、
そういう色の染料がとれそうな気がしてしまいます。
返信する
ホランナビ日記の宿六 さん (おーちゃん)
2007-04-18 10:47:51
おはようございます。丁寧なコメントをいただきありがとうございます。
前のお宅や疎水近くにもハナミズキが咲いていたのですね。疎水記念館は6月に行ったことがありますが、花が終わっていたのか気づきませんでした。
思い出の花を見ていただけて嬉しいです。
返信する
Jisama さん (おーちゃん)
2007-04-18 10:43:47
おはようございます。
白いハナズオウはどうして蘇芳の色を失ったのか気になりますね。
リンク、ありがとうございます。
返信する
ごん魔女 さん (おーちゃん)
2007-04-18 10:41:31
サクラが終わった後、ハナミズキの並木が楽しめる道も多いですね。もうしばらくするとヤマボウシも咲き出します。
ハナズオウは近寄って見ると可愛いマメの花ですね。
返信する
懐かしい ハナミズキ (ホランナビ日記の宿六)
2007-04-18 10:07:55
横浜のおーちゃん〔老中〕おはようございます。

久し振りに老中のブログを訪問しました。

何時もコメントの書き込みを頂きながら
ご無沙汰をいたしまして申し訳ありませんでした。

テンプレートの装いも新たにされ 写真も綺麗ですね。

引っ越す前の宿六家の庭には
>白のほか紅色もポピュラーだし、薄い緑色の花もある。
と あります その紅色のハナミズキを植えていました。

京都の「琵琶湖疏水記念館」の庭にも小さな蕾が
開き掛けていました。

京滋地区は関東と比べると 開花が少し遅れるようですが
ハナミズキはこれから晩秋まで色々の変化で
楽しませてくれますよね
ありがとうございました
返信する
おーちゃん先輩、おはようございます。 (Jisama)
2007-04-18 09:17:00
ハナズオウの丁寧な説明、ありがとう、ございます。
白いハナズオウは、名前のいわれを語れないようで可哀想です。

「郁子に木通・・・」の記事にリンクを張って紹介させていただきました。
無断でしたが、ご容赦願いたいと存じます。
返信する
街道沿いに (ごん魔女)
2007-04-18 08:55:52
我が家にも1本だけハナミズキがあります。
先ほど見に行くとやっとかわいい花を付けていました。近くの街道にはピンクと白がきれいに咲き出しました。これからしばらく楽しめそうです。

花蘇芳は小さな花が寄り添ってかわいいですね。
返信する

コメントを投稿