横浜のほほん

横浜のはずれで、のほほんと暮らす男の見聞、考察、感想をつれづれに記す

姫たち

2008-05-02 07:51:49 | 近所

ヒメオドリコソウ(シソ科)
春先からずっと咲き続けているヒメオドリコソウ。
姫とついているのは踊子草より小さいからだろう。

木でもそのようなものがある。


ヒメウツギ(ユキノシタ科)
姫空木は、ウツギより少し先に咲く花がやや小ぶりということのようだ。


空木は茎が中空の植物のことなので、~ウツギという名前のものがいろいろある。
ウツギといてもユキノシタ科の花ばかりでなく、
スイカズラ科のタニウツギ、バラ科のコゴメウツギ、フジウツギ科のフジウツギなどもある。


ヒメコウゾ(クワ科)
家の近所はクワやヒメコウゾの木も多い。
ヒメコウゾは和紙の原料になるコウゾの小さいの?
と思ったらヒメコウゾとカジノキの交配したものがコウゾだそうで、姫のほうが親とは・・?


雌雄同株異花で黄色いほうが雄花、赤い糸が伸びているのが雌花で夏には赤い実が出来る。