湘南ライナー日記 SHONAN LINER NOTES

会社帰りの湘南ライナーの中で書いていた日記を継続中

三ツ沢から急坂を闇の中へ

2011-11-13 20:49:13 | 湘南ベルマーレ


後半+4分、湘南ゴール裏にいたサポーターの多くが、これから目の前でおこる最悪の結末を想像していたのではないか。少なくとも僕は、そうだった。
後半41分に追いつかれた時点で、今日のシナリオは書きかえられていたのだ。

終了を告げる長いホイッスルを聞いて、しゃがみ込んだのは勝った横浜FCの選手たちだった。長いトンネルを抜け出すために全力で戦った証。むしろ湘南のほうには余力が残っていたようにも映った。
ユニフォームを引っ張ってでも、足の裏を見せてでも、ボールにではなく体当たりをしてでも、ただただ勝つことにこだわったのが横浜だった。勝利の女神も、その気持ちの強さに心をうたれ微笑んだのだろう。
そういう意味では僕たちにとって「最悪の結末」は「当然の結果」とも言える。

湧き上がる横浜のスタンドがうらやましい。
あんなふうに喜びを爆発させたい、そう期待して僕たちは三ツ沢に足を運んだのだから。

日が落ちた宮谷への急坂は、闇の中へ落ちていくような感覚で恐ろしい。昇格を逃した上、今度はどこまで転がっていくというのか。気持ちまで落ち込んでいく。
ところが、坂が終わると急に明るい通りに出て、僕はようやく落ち着きを取り戻した。
こんな結末になったが、考えてみると、だからこそよかったことにも気づくことができた。
それは負け惜しみでもなんでもなくて、自分の応援するクラブが今日の横浜のようなサッカーを選択していなくて本当によかったということだ(個人的な好みの問題です)。
横浜駅が近づくころには、そう考えたら僕たちはけっこう幸せじゃないかと思い直し始めるのだった。

そういう意味では次の監督選びをシッカリやってほしいと願うばかりですね。


試合前、ドラゴンが空を駆けた!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (wawasan)
2011-11-13 23:47:37
「自分の応援するクラブが今日の横浜のようなサッカーを選択していなくて本当によかったということだ」

同感です。だから、上位のいくつかのチームとはとてもいい試合ができていたと思います。

ただ、ドラゴンを引き合いに出すわけではありませんが、「画龍点睛を欠く」というか、あとひとつメンタルの「弱さ」ではなく「共有」が足りなかった、そんなシーズンだったように感じています。
返信する
たしかに (湘南折り畳み自転車男)
2011-11-14 20:53:48
wawasanさん、ありがとうございます。

共有かぁ。
たしかにそうかもしれません。

いい意味で「ファミリー」を形成してくれるような
監督さんがいたらいいんですけどね。
返信する
Unknown (くらしげる)
2011-11-18 13:57:56
「最悪の結末」は「当然の結果」
グサっと刺さりました…。
「今日の横浜のようなサッカー」でもなんでも、
勝てるなら何でもやってほしいです…。
監督変わるんですか!?
返信する
かわるでしょう (湘南折り畳み自転車男)
2011-11-18 23:56:00
くらしげるさん、ありがとうございます。

辞意を表明していますので恐らく。
次の監督は、掘さんあたりがいいと思ってたんですが(笑)。

ウチの息子が小学生のとき
ベルマーレの巡回授業で「ホリがきたよ」と
喜んでいたのが昨日のことのようです。
返信する

コメントを投稿