チャリンコ漫遊

ゆ~っくり、の~びり、新しい景色と新しい世界を求めて…リンリン・尺八・田舎暮らし… 

織姫の里交野市七夕まつりウォーク・その1

2013年07月07日 | ウォーキング&ハイキング
京阪電車本線枚方市駅で交野線に乗り換え交野市駅へ

たまたま乗り合わせたのがラッピング電車のトーマス号1000系10001F。

ナカナカの運の強さでしょう。

別にどうこう無いのですが見慣れない珍しい電車に乗り合わせたとシャッター。
マニアなら大変な感動ものかもね。

この電車はワンマン運行とのアナウンス、大阪近郊では他には無いのでは……
何輛も繋いでいる電車で。

まぁ~各駅には駅員も居て改札もチャンと有る訳で地方路線のように駅舎無人の為に運転手が切符取りもする一輛電車ではありません。

短い路線ではいいのでは。


今日は暑かった~交野の町歩きも僅かの陰を求めて歩くはめに。





交野市役所の向かいには今日から始まった大相撲名古屋場所、地元交野市出身力士で前頭5枚目‘勢’力士の星取り表が……

前頭5枚目はしんどい位置、頑張って~

途中後期高齢者さんらしきお方に機物神社を尋ねる。
日曜日の為か殆ど人に合わない状態で暑い日中の歩き、道を間違っていたら大変と聞きました。




無事に機物(はたもの)神社に到着


保冷ボトルにたっぷり氷を入れた水を持って行って大正解でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第23回大阪府大衆音楽祭・大... | トップ | 七夕ゆかり織姫の里の交野市... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウォーキング&ハイキング」カテゴリの最新記事