チャリンコ漫遊

ゆ~っくり、の~びり、新しい景色と新しい世界を求めて…リンリン・尺八・田舎暮らし… 

ある日の外出援助ボランティア活動で‥

2012年09月30日 | ボランティア活動
身体障害者や高齢者の方達の外出を援助するボランティア活動をしていて‘させて貰える’幸せを感じ、今の達者に感謝する場面です。
何れは逆に世話にならねばならない時が来るでしょうが‥‥



今回の利用者は家の中から車椅子、戸外へはリフトで出入りです。

利用者さんは沢山おられますが完全設備のお宅は初めてです。

50代位の娘さんでありましょう、付き切り介護されているのは歳老いた母のようです。
老母の手助けを思う娘、不自由な娘を思う老母、
お互い気持ちの上では親子の気楽さは有るでしょうが複雑なものがあるでしょうね~

人それぞれに持ち合わせているどうにもならない運命‥‥

どんなに裕福なお金持ちのお家でも何か云わねばならん事はあるでしょう。



僅かに貰う年金での細々暮らしですが大きな病気もせず達者にこうして活動出来ることに感謝

♪酒はぬるめの燗がいい、肴はあぶったイカでいい♪♪

今日に乾杯、今日も一杯、安酒ですが美味しくいただきましょうか~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワガヤネヤガワ大学公開講座「まち育てにつながるまち遊び・まち歩きのススメ」受講・電通大駅前キャ...

2012年09月23日 | リンリン
会場の大阪電気通信大学駅前キャンパス




▼寝屋川市のまち育ての処方箋『観光』の視点と題して摂南大学経済学部教授持永先生の講演

ひとくちに観光と云ってもイロイロ、観光のスタイルや時代と共に観光の変貌、そして観光資源等を学びました。

▼『osaka旅めがね』ほんまもんの大阪ツアー

大阪町歩き、エリア毎に分けられ楽しそう、一度参加してみたくなりました。

▼伊丹まちなかバル

参加店オーナーさんの失敗談やこれからの意気込み等伊丹市職員さんとのトークセッションを楽しく聞きました。
昭和60年迄の元伊丹住民でもあり懐かしく。



初めてのワガヤネヤガワ大学の受講でしたがなかなか良かったです。

地域の活性化と団塊世代熟年層の社会参加を応援する目的のワガヤネヤガワ大学により多くの参加に期待したいと思います。



今度2012.10.20.寝屋川市駅周辺でも‘ねや川バル’が行われます。
9月18日から前売りチケット販売スタート、5枚綴りが3000円(当日券は3500円)です。

バルって何?ピンチョーとは?

スペイン語でバルは食べ飲み歩き、ピンチョーは爪楊枝の意味、
だそうです。

皆さん、楽しく食べ歩き飲み歩きして地域エベントに参加し地域活性化に一役買いましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜井・笠そばの里を訪ねて

2012年09月20日 | リンリン


一面そばの花畑
(そば処からは少し離れています)

昨日NHK放送で今が見ごろと報じられたからでしょうか平日なのにアマチュアカメラマンや観光客が沢山来ておられました。
ビックリしました。

何も出来ない寒冷地の山村で何か無いかと始めたのが痩せた土地にでも出来るそば畑。

近くには民家も無いそれらしき集落も無い、ホントに山の中ですから‥‥




笠そば処

丁度昼時です“笠そば”を頂きました。

可なり知れ渡っているのでしょうね~
なかなかの来客数です。

この店の建物以外建物が全く有りません。
凄い山の中です。

店の前に笠山三宝荒神さんは有りますが荒神さん参りのお客さんではなさそうです。
普通は門前町として栄えるものなんですがここ笠は逆のようでそばを食べに来たついでに荒神さん参って帰ろか~、のようでした。
余りご利益無いでしょうね~ついで参りは~




客番号83番、ざるそば450円とかやくご飯350円です。
少しづつ安いように思いましたがこんなものでしょうか~。

味は普通です。
笠そばに特別~は付きませんでしたが‥‥。
美味しさなんてワリとエエカゲンかも知れません、その時の体調気分でも変わるかも(笑)

スタッフは女性ばかりのようでテーブルに運んで来てくれます、『102番のお客さま~~』
早くに番号が増えて行きます。
知らなかっただけで情報誌なんかにも載ってるんでしょうかね~、
しかし他には何にもない山の高地ですから‥‥




そば処前に有る笠山三宝荒神

お参りして来ましたが静かな境内でした。

桜井市笠地区へは名阪針から県道38号線長谷寺方面へ小夫村落越え(そば処)看板を右へ狭い道を上って行きますと笠三宝荒神さんの鳥居が有りくぐって行きます。

国道169号線からは天理~桜井方面へ走り三輪神社手前「巻野内信号」県道50号線を都祁方面へ左折して(そば処)の看板が多く出て来ますので走ります。
道はグネグネ狭いですが所々広げてありますので。

どうぞお気を付けて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理シマ専科・収穫したカボチャ煮る

2012年09月16日 | 山村暮らし
8/26、生け垣のカボチャ記事

パート2料理編



包丁の切れの悪さも有るのでしょうが固い固い、きっと美味しいカボチャでありましょう。
切るのに気を遣いました。
怖かったですよ~よく怪我すると聞きますから~。



4分1を炊く事にカボチャだけで。

皮固くうまく煮る事できるか不安でしたが‥‥。
何時ものように調味料は適当です。



煮くずれもせず上手い具合に炊けたでしょう(笑)、
次炊けばガタガタかも知れませんが~~

茄子やさや豆なんかとの炊き合わせも美味しいのですがカボチャだけが好きそしてこのコロコロサイズが美味しいのですね、酒の肴にもいいんです。ゆっくり頂きましょう、
ひとりだけのしょくじですが‥‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消えた。ひとつの命が‥‥

2012年09月13日 | リンリン


高い淀川新橋の橋の上から欄干を飛び越え淀川へ、見た目以上に淀川の水の流れは早いと聞きます。

どうしたのだろう
誰か知らない
何故か知らない、分からない
ひとつの命が又消えた。

止める、救える手だては無かったのでしょうか~

惜しい、淋しい‥‥

先進国らしいはずの日本の自殺者率は先進国でズバ抜けて高いとか‥‥



待機する消防車に救急車
そしてパトカー、橋の上にも‥‥

淀川新橋は両方向が大渋滞



ヘリコプターも2機低空出動、凄い音

非日常的な風景、騒動に淀川の草木も魚もビックリしてるでしょうよ

冥福を祈ります 合掌
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトアルバム・大和高原の秋景色

2012年09月10日 | 山村暮らし


立派なススキと頭垂れる稲穂

9月10日の大和高原は可なりの照りで真夏のような暑さ。
しかし稲穂は垂れ早くも稲刈りが始まりました、やっぱり秋です。





刈り取られた田んぼ

しかし早いなぁ~
稲の種類にもよるのでしょうが‥‥

今年の出来はどんなんかなぁ~
やっぱり新米、美味しいんでありましょう。

田んぼの四季移り変わる景色を何時も窓から見下ろしています。
機械化なったとは言え冬の田興しから刈り取り迄のお百姓さんの大変な道程、姿を‥。
少しでも沢山の収穫でありますように‥‥。




何かひとつ今日の仕事に‥‥と網戸洗い、で水と戯れ。
綺麗になりました。
風も良く通り美味しい空気が部屋いっぱいに‥‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草ひき作業員として奮闘(高齢者サポートセンター)

2012年09月10日 | ボランティア活動
高齢者サポートセンター‘あいの会’からの電話で初めて草ひき作業応援参加することにしました。二日とも午前中の作業です。

指定された時間と場所にチャリンコで行きました。同じように初参加のお方が一人。

少し待つと作業長らが車に道具積んで来られ、名を名乗り合う事なく直ぐに作業場所へ向かい即作業開始、これが通常なんでしょう。



一日目の午前中は倉庫の周囲、曇天で少し風もあり暑い毎日のなかでは比較的楽に作業出来たように思います。
草ひきの場所も土の上の草で楽でしたが何せ初参加の事で作業の程度、要領分からず、自分所の庭の草ひきのようなエエ加減な訳には行きません。
丁寧に丁寧に根っこをこそげひとつ一つ綺麗になる迄の作業を致しました。





二日目は昨日の所から近くの場所に移動、そこはコンクリート仕上げの駐車場です。
溝や周囲の草ひき作業ですがこれが大変でした。

セメントの割れ目から背丈程に蔓延った雑草、根っこの硬い事。
持参の草ひき釜で株の部分の除去に手間取りました。
一株一株やっつけて行きます。
その上二日目の朝は照りきつく暑かったですね~
草ひきがこんなにしんどいとは‥‥、クタクタ。

うつむいての作業で麦わら帽子の前半分が汗で濡れて色変わってました。

限られた時間に請けた面積をやり遂げる、厳しいものがあります。

山村暮らしの地でやってる草刈り草ひきとは全然違います。
我が家の場合は夏場の日中は作業しない、体無理しない、適当です。

今回はそんな訳には行きません。
一生懸命です。

刈ったり抜いたりした草をゴミ袋に詰めましたがこれが又茎が固く直ぐに破れて大変、30袋程の量に。
何とか12時ぎりぎり完了しました。
流石に綺麗になりました。
あと依頼者の評点が付けられる事でしょう。

こんなにキツイ草ひきばかりでは無いでしょうがね~
しかし疲れました。作業での疲れも有りますがやっぱり今日は暑さでしょうね。
皆さんもシャツずくずく。
草ひき作業奮闘記 完


帰ってシャワーにかかり遅い昼ご飯を頂きました。
当然冷た~いビールお代わ~り

でもめっちゃ疲れの日となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪府立なみはやドームサブプールで久し振り水泳の日

2012年09月08日 | リンリン
久し振りのなみはやドームサブプールです。
市の助成制度を利用800円が半額の400円で利用出来ます。
この日の午前中は貸し切りで一般開放は午後からでした。
それも50mの内半分は子供の水泳教室で専用使用でした。
しかし利用者少なく1R1人使えたのはラッキーでした。

水深1.4mで何時も使うプールより20Cm深めですがこのチョットの深さが胸に水圧を感じます。

何時も2時間程遊んで帰るのですが小刻みでもどんな割り振りでも1Km泳いで帰るのを目標にしているのですがその日その時のコンディションによってなかなかね~。

最初は体馴らしに25mを4本、50mを4本、あと100mや200mを混ぜて‥‥

フォームは我流、ガタガタでしょうが我流が一番楽なんですよね~~
いいんです、別に早く泳ごうとは思っていませんし運動になればと、それで充分です。ハイ



サブプール横に解放された憩い空間?が‥‥初めて見ました。
あんなに大きな建物の壁が可動式だったとはビックリしました。
弁当でも広げられる雰囲気の外庭です。

3時頃から利用者が増えて来ると聞いていましたが本当に増えて来ました。

こちらはサウナやジャグジーで温め帰りましょうかね~
時間制限は無いのですが。



道中の北河内特産レンコン畑、レンコンの茎ってこんなに背高だったんですか?
チャリンコで片道9Km、1時間の帰路です。

酒ばかり呑んでないで頑張れ70過ぎのダメ男よ、泳いで、サイクリングして‥‥

9/6
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳力測定会ファイブコグ

2012年09月06日 | リンリン


認知症予防ファイブコグ検査が市立保健福祉センター健康指導室で行われ受けてきました。

脳力測定、脳機能の内5ツ程の検査に挑戦?して来ました。

だいたい出来たように思いますが肝心の記憶脳力がダメ。

先にビデオで見ておいた名前を思い出しながら時間限定で種類別に書くのですがこれが(涙)(涙)
国名、職業、台所用品、等は何とか書けましたが花の名前がさっぱり一つも思い出せません。
何故だろう自分でもオカシイと思いましたね。

今度日を改めて検査発表があるのですが去年の結果との比較で進捗状況がハッキリするでしょう。

今日の参加者の中で花の名前一つも書け無かった人いるのかなぁ~

その他簡単な体操なのに左右違った動きが出来無かったり言葉遊びの尻取りで(三文字限定しりとり)となると頭の中がパニックって繋げず助けを借りる始末。
気ばかり焦って‥‥

主催者から参加者へのアドバイスとして日常生活の中で筋肉トレにも脳トレにも少し負荷をかける事が重要だと云う事でした。



裏庭の花 9/5
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くつろぎみんな歌の会

2012年09月05日 | リンリン


総合センター大講堂で沢山の参加者です、300人位でしょうか~

今日の予定外飛び入りのスケジュールとなりました。


今日の歌詞プリントを貰って入場、既に始まっておりました事も有り初めは遠慮気味だった声もそれなりに声張り上げ歌ってましたがマイクを向けられた時には緊張しました。ハイ

酒呑んでたらエエ声出たんやけどなぁ~。 バカ。



ワガヤネヤガワ健康ポイント

此の催しもポイント対象と云う事でシール貰いました。ラッキー~

これでなみはやプールと二枚目、後一枚は市民ウォーキングにでも参加しましょうかね~~

みんなと一緒に声を出すのもいいものですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷川俊太郎9月の詩【孤独】

2012年09月04日 | 詩・歌・唄
孤独

この孤独は誰にも邪魔されたくない
と思った森の中のひとりの午後
そのひとときを支えてくれる
いくつもの顔が浮かんだ
今はここにいて欲しくない
でもいつもそこにいて欲しい
いてくれるだけでいい
いてくれていると信じたい

嫌われているとしても
嫌われることでひとりではない
忘れられているとしても
私は忘れない
孤独はひとりではない

朝日新聞より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尺八曲「月」 作曲 広門伶風

2012年09月04日 | 離れ部屋
8月最後の日の月、ブルームーンひと月に二度の満月

この数日の月の光の明かるいこと、何か違いを感じました‥‥
ただ大和高原での空には雲が‥‥
それにはそれで風情はあるのですが‥‥




しかし広門伶風作曲の尺八曲【月】のイメージにはぴったりの月に思いました。

先輩の尺八を聞いて此の曲に惚れ込みました。
自分が描く【月】のイメージと音色がピッタリなんです。

自分は相応しい音色は出せませんが‥‥
先輩の音色に少しでも近づけるべく練習せねばと思いますがなかなかね~

ツレ-/レチ-レツ-/ツレ-ツヒ-/ハ--‥‥‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理シマ専科・チキンチャーハン&豚肉とピーマンのケチャップ炒め

2012年09月03日 | 山村暮らし
▼鶏のから焼きめし
サイコロ切りした鶏肉に唐揚げ粉をまぶし炒める。
生卵に唐揚げ粉を入れ混ぜ。
炒めたご飯に両方を入れ混ぜ炒める。
最後に色に細かく切った青ネギを一緒に炒め合わせて出来上がり。

唐揚げ粉の袋の裏に書いているレシピでやってみました。
結果50点、唐揚げ粉は鶏のから揚げが一番




▼豚肉と細切りピーマンのケチャップ炒め

調味料は全て適当です。
ケチャップが好き人間だからでしょうが手軽で美味しい、呑み助の肴にも‥‥
隠し味にソースを少し入れると聞きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山村暮らしの外仕事・藤棚の補強作業に苦戦

2012年09月03日 | 山村暮らし

鉄管で藤棚

もう何年になりましょう。2×4材で藤棚を作ってから‥‥


藤がはびこり重くなってくる一方で受ける木製藤棚は風雨にも晒され傷み激しく一部が落下。
もし藤のツルが垂れ下がり落ちてしまったら大変です。
繁った藤の総重量は果して如何程でしょうか?リフトでも無ければ切ってしまわねばならないでしょうね。

早め早めにしておかねばと頑張りました。

体力的にもう最後作業でしょうから半永久的?にと鉄管を使う事にしました。
鉄管はイヤだったんです何か工事現場のイメージが強くて。
いくら12坪のプレハブ小屋とは言え玄関前ですからね~。

しかし予算も技術も無し。

櫟と藤の混成でテラスに木陰を作り尚浪板から大屋根へ蔓延らせるべく方向に誘導しています。

高い場所で狭いツルの隙間での作業は大変でした。



土取り地ならし
ツルハシ、スコップ、一輪車での作業をする中で体力衰え無理きかない体になったのははがゆい。



ペンキ塗り作業です。
物置に有った残りペンキを利用


脚立上ったり下りたり何とか形だけは付きましたが最後のダメ仕事はアチコチ残りました、が又おいおいに‥‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする