チャリンコ漫遊

ゆ~っくり、の~びり、新しい景色と新しい世界を求めて…リンリン・尺八・田舎暮らし… 

平成25年(2013)この一年・大阪光の饗宴フォトと共に

2013年12月31日 | リンリン

JR大阪ステーションシティ《時空の広場》


1月、枚方市民ハーフマラソンに知人の相方さんが走ると云うので雨の中を応援に…、あれから一年ホントに??…、って云う感じ。
早過ぎです。

1月のお別れした有名人、寂しいですね、大島渚映画監督(80才)・大鵬元大横綱(72)。

2月はコナミスポーツクラブ入会し、堺ウォーキングにも参加、堺の名物らしい(秤目御膳)(穴子)料理の昼食。
ウォーキングの催しでホテルで昼食は珍しい。

3月には住吉大社での横綱土俵入りや大阪府立体育館での春場所見物、そうそう境川部屋の朝稽古も。
豪栄道~、妙義龍~、豊響~、佐田の富士~

京都城南宮の垂れ梅林や大阪日本橋でのストリートフェスティバル2013、メイド?コスプレ?にも…

惜別2月には市川団十郎さん3月には女優坂口良子さん57才は余りにも早い。

4月は遠路姫路へ三ツ山大祭見物に出掛け近鉄ウォーキング竹内街道方面にも参加。
食博や文楽座へも。
うめきた再開発グランフロントの街開きが4/26、周辺がすっかり変わってしまいました。


夜のグランフロント


5月は宇陀市貝が平山登山や南海電車の紀淡海峡ウォーク参加等

惜別は4月サッチャー元英国首相、三国連太郎さん田端義夫さんそれに牧伸二さん。
5月には元弁護士連合会長の中坊公平さんに俳優の夏八木勲(73)、それに人間国宝で狂言師の茂山千作さん

6月は関西医科大学の献体登録者の会「白菊会」の総会が枚方新学舎講堂で有りました。
又阪急電車の大阪空港周辺豊中ウォーキングの服部恵比寿神社ゴールに参加。

7月、暑いさ中の交野市機織神社での七夕祭りを見物に京阪交野駅からのウォーキングは暑かった。
宇陀市かぎろいホールでの太鼓まつりの凄い迫力は印象的。



夜の大阪市庁正面


8月、娘で世話になっている融通念仏宗の大念寺さんでの施餓鬼法要、大阪平野区の融通念仏宗本山大念佛寺での万灯会等々お盆行事でチャリンコではありませんが西へ東へ北南。
尼崎の恩師の菩提寺と墓場参りや此花区舞洲での〔日本綱引き大会〕見物に電車バス乗り継いで行きました。
こんな大会有るのも知りませんでした。

城東貨物線の赤川鉄橋の歩道部分が大阪外環状鉄道線の営業計画の為に閉鎖と云うことで渡って来ました。
それなりに楽しい思い出。

そうそうスマホデビューも今年8月でしたAQUOUSPHONESERIESHL22

惜別ー8月には歌手藤圭子さん(62)、プロ野球東映のエース土橋正幸さん(77)






9月、今年は遅く迄暑かったですね。

田舎暮らしの時でも毎週聞いているNHKラジオ土曜ホットタイムの公開生放送が有ると知り馬場町NHKに行きました。

日本で初めてのビール(幸民ビール)を味わいたくてわざわざ伊丹の醸造会社へ行きました。
今や全国区の岸和田だんじり祭も初めて見学。
阪神電車の高砂市ウォーキングにも参加。
この月は北へ南へそして西へ、東は田舎暮らしなる地で今月は東西南北広い活動範囲で未だまだ若いヨ~~だい、、(笑)

中之島のイルミネーション





10月、宇陀市伊那佐山登山

お陰様で今は問題は無いのですが家人に大変な事が起きました。分かりません一寸先が闇とよく言われますがホント、恐い。
今只今こうして年末を迎えられることに感謝したいと思います。

11月は京阪電車宇治市ウォーキングや大阪城公園で行われた「ラジオ大阪まつり」や
田舎暮らしなる場所での柿とり奮闘作業等

師走12月はチャレンジ教室銭太鼓に挑戦や枚岡から平群への生駒山越えハイキング 等この一年も何のかんの言っても達者に生かせて貰っています。

今日に感謝、只今に感謝、感謝


八百八橋のひとつ難波橋欄干



惜別
9月、トヨタの豊田英二さんに作家の山崎豊子さん
10月、東洋の魔女と言われたバレー女子主将の中村昌枝さん、漫画家のやなせたかしさん、コラムニストの天野祐吉さんに作詞家(夜明けのうた)の岩谷時子さん、赤バットの川上哲治さん
11月、西武の堤清二さん、12月は元南アフリカ大統領ネルソン・マンデラさん


天満・八軒屋浜





惜別ー11月8日、歌手の島倉千代子さん(75才)肝臓癌

さようなら、ありがとう。

16才で芸能界に入って今迄に発表した曲は2000。

朝日新聞編集委員の小泉信一さんの記事で写真家の浅井慎平さんの話として「日本の戦後史に寄り添うように生きてきた歌手だった。突然私達の前から姿を消し、その存在の大きさに改めて多くの日本人が気付いたのではないか」と

離婚や借金、姉の自殺等波乱万丈な人生、芸に打ち込むことで幸せを見つけようとしていたのかも知れないと船村徹さん。

《この世の花》《恋しているんだもん》
《人生いろいろ》

さようなら……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成25年師走、納め不動・成田不動尊大阪別院

2013年12月29日 | リンリン

柴灯大護摩供(さいとうおおごまく)


12/28、今年最後の縁日納め不動の正午から本堂前で行われた「柴灯大護摩供」

お不動さんには何度もお参りしていますが初めて居合わせました。

11:30から本堂で行われていた特別祈願大護摩供が終わりそのまま本堂前に移動してお勤めのあと山伏さん達よる進行で護摩供が行われました。





それぞれ儀式に則り行われて居たようでその時その場の説明もされていましたが聞こえ無い事もあり理解出来ませんでした。

古いお札等を焚き上げる行事なのでしょうが実際には持ち込まれたホンの少し形式だけで桧の生葉が勢い良く燃え上がりました。
風向きにもよったのでしょうが凄い煙に包まれ大変でしたが何か身体が清められるような感じでもありました。

今年一年無事で有ったお礼と来る年も平穏で有りますようにと手を合わせました。




早いなぁ~今年もあと三日

残すところ三日となりましたが近年は「ゆく年」も「くる年」にも感情高まるものが失せ例月の月替わりな気分なのは如何なものかと自分に発破をかけているのでございますが…………
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビツクリ!!ど派手ビル

2013年12月14日 | 貴重珍重ロケーション
チャリンコ漫遊としてもド派手№1を太鼓判。何とも~これ以上の建物は有りますまい。

このビルは大日交差点から京都方面へ少し行った右側。
どうやらパチンコ屋さんの建物で12月18日オープンとかの垂れ幕が……



建物内は分かりませんが後は立体駐車場、一体何台の収容能力が有るのでしようか………

この店の建物や設備??等開業資金は如何程の数字が並ぶのでしょう~

聞けばパチンコ屋さんは開業すれば(つぶれる)事はまず無いらしい。
至近距離の大日交差点には既にパチンコ大型店も有るのですが…

パチンコにはご縁は無く分かりません。

とにかくビツクリ建物で知らない人は居ない状態になるでしょう。

近くにお住まいのお人や自治会さんは果たして!?





こちらは間もなく日付が変わろうかと云う23:00頃のパチンコ屋さんの風景です。

同じ府道13号沿線、広大な敷地です。
当初は映画館等が入る商業施設の噂もありましたが完成したのはパチンコ屋さんでした。

行ったのはもう何年前になりますか~眠らない町のラスベガスの灯りを思い出しました。

遊び方も知りませんし今更やって見ようとも思いませんがパチンコ人口って凄い数なんでしょうね~~
毎日のように新聞折り込みチラシが入りあちこちに沢山の店が………

平日なのに開店をジーっと待つ沢山の人、パチンコはもう娯楽では無いのでしょうか~~

とにかくビツクリ



この店の向こうにも同じような大きさの別の店が。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅長おすすめ初冬の山歩き・近鉄枚岡駅~東山駅

2013年12月11日 | ウォーキング&ハイキング
快晴のこの日は近鉄電車のハイキング駅長おすすめコースに挑戦です。
枚岡から平群町の東山駅迄の健脚向き11km。
近場ですがやっぱり生駒越えですからね~、最近の脚の調子からみて少し不安ではありますがボツボツ何とか頑張って見ようかと……

京阪乗って環状線に乗り換えて近鉄鶴橋へ、枚岡駅がスタートです。
9:30~11:00が受付時間です。
地図を貰って10:00に枚岡神社に向かってスタートしました。

今回のコース
枚岡神社~展望台~神津嶽~府民の森なるかわ園地~鳴川峠~千光寺~近鉄生駒線の東山駅ゴールの11km。
今回は結構同じようなひとり参加が多いように思いました。

先ずは枚岡神社にお参りして今回の無事ゴール出来ることをお祈りして枚岡梅林へ、そこからは結構きつい登り道が続きます。
気温低めの筈なのに汗が吹き出してきます。
久し振りの登山です。
熊野古道を思い出しながら一歩一歩……



元枚岡神社、650年孝徳天皇時代に移される迄の神津嶽頂上聖地


展望台到着11:00頃、元の枚岡神社が有った神津嶽を経由して府営なるかわ園地ぼくらの広場に正午前に到着しました。

右手に六甲須磨辺り迄左は紀淡海峡迄の大阪湾一望の大パノラマです。


そんな景色も弁当の一品に加えての楽しみなランチタイムです。
シートも持参してますが枯れ乾燥芝生の上に直座り、その方が気持ちいい。

あちこちにひとり弁当姿が点々と。今回はホント男女共ひとり参加が多いと思いました。
こう云うフリーイベントはそうなのかも知れませんね。
気楽にマイペース、思いのままに自然に接し抱かれ癒されホントに良い時間です。




がしかし中にはツアーリーダーさん率いる30人程の団体さんの姿も有りました。

今回のコースでは此所『ぼくらの広場』が最高地点でこれからゴール迄は下り坂です。

下りは下りで膝への負担かかり辛いのですがね。




鳴川峠は信貴生駒スカイラインの下をくぐり抜け役行者ゆかりの千光寺を目指しました。

水の含んだ枯れ葉道は滑りやすく慎重に…
色鮮やかなとりどりの紅葉は目の保養だけで無く体内迄も洗われるようです。

一筋の水がチョロチョロ水に、そして小川に…
その水と共に下山するこの道はなかなかのもの。
木々の精、水の精、との一緒道。

川底が深く一人前の川になった頃に千光寺着。
この千光寺は役行者が大峰山へ入山する以前に修業した寺だとか。
難しいことは分かりませんが由緒有るお寺で有るのは境内に入って感じます。


千光寺山門


登り道で痛み感じて心配した右膝もランチタイムで休んだ事も有るのでしよう後半は調子良く無事にゴール地を目指せました。

14:35に無事東山駅ゴール。
タイミング良く14:52発生駒行きに乗車。

電車が空いていて幅広く座席をとって靴ヒモ緩め疲れた足を投げ出しました。





秋色五景













千光寺境内



東山駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする