チャリンコ漫遊

ゆ~っくり、の~びり、新しい景色と新しい世界を求めて…リンリン・尺八・田舎暮らし… 

静岡県で40ºを記録したと云う日7/7にコタツ布団撤去・ゴザ敷き夏バージョンに…

2024年07月10日 | 山村暮らし
,##*
こんな時季まで?
連日日本列島各地の最高気温が報じられている。熱中症で亡くなる人も。

幾ら寒冷地の大和高原でも、コタツは無いでしょう…

聞こえて来そうな❗️

部屋の模様替え、夏スタイルに。
掛け布団、敷布団は庭の物干し竿に。
コタツを除けて、掃除機かけて、ゴザを敷く。
ヒヤ~ 見た目も涼しく夏、夏

やって良かった~
殆んどの時間、テーブルと椅子なんだけど此れからは此処での時間も作らねば。





7月10日は納豆の日なんだとか。
昼と晩ごはんとも納豆食べた(笑)

其れはさておき、此の日の17:30の室内気温、なんと~ 26º、此の部屋とリビングが同じ、和室の寝てる部屋は24º

風も有り体感は寒いくらい、なに~
何これ~、
コタツ布団要るのちゃうの~(笑)

納豆の日の此の日の午後はややこしい天気で雨が降ったり止んだり風が吹いたり、なんか~可笑しな天気だった。
大和高原だけの話でしょうがねぇ~


7/10

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山村暮らし作業日誌▪ 6月29日が凄かった!

2024年07月02日 | 山村暮らし
天候の悪い毎日の此の日はまぁまぁの天気。
26日の南面の枝刈り作業に続きフェンス面と南面土手の草刈り作業が出来た。
結果アチコチこの日の作業量が凄いことに。
腰痛、脚痛、休み休みなれど。此れだけ動ければ大したもの。イヤホント。

▼公道に面したフェンス土手の草刈り作業(午前の部)草刈り機の歯をライン刈りにしてフェンス面を中心に始める。
長いこと草刈りしてない。草刈り機も古い此れも年寄り(笑)イヤホント心配。
土曜日で通行量も少ない、何時も土日を選ぶようにしている。
作業時間1時間ほどで一旦中断、疲れてきたしランチタイムに。


長めの昼食後ゴミを焼却炉に持って行って、そのまま焼却炉周辺の草刈りしてから山へ、簡単にだが山の道の境界頂上までの草刈りに入って行った、手刈りで。それ済んでから焼却。
何時もは其々が其々の日の分かれての作業なんだよね~




その後午後の部、フェンス土手作業に戻る、草刈り機の歯を紐 から歯に付け替えての草刈り作業。
ところが付けた歯が古いダメ、刈れない。再び新品と取り替えてやっと何とか前に進む事が出来た。
しんどい しんどい大変大変。
以前は苦にならなかったのになぁ~認めなしゃない。
生身の体だ、日に日に落ちていくのは仕方無い、無理してアウトになった先輩をいっぱい見て来ている。

いろいろ思う一日だった。

本日予定の作業が終わってシャワー後🍺🍺やりながら今度は洗濯、一旦外干し。

まぁ~朝の9:30から何やかや思い付き作業、よう動きましたわ~

こんな日も珍しい?
ホドホドにせにゃ~……

6/29

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月28日▪84回目の誕生日

2024年06月30日 | 山村暮らし
無事に迎えられたことに先ずは感謝、感謝「ありがとう」
山村ひとり暮らし地の環境も、家も不便不自由、車の無いのはホントに大変。慣れたけどね。
免許返納が83回目の誕生日だったから丁度一年。
いろいろ有るが毎日の暮らしはストレス溜めない自分ペース、「其れがダメなんだよ!」って云われるがね。
草を刈ったり、枝を切ったり、動く場面は幾らでも有る。
掃除も洗濯も食事つくり等、家では何もしないが此れが結構な動きに。

28日当日は警報級の雨降りの日、止める予定が何を思ったか急遽行くことに。
有難いことに本格的な雨降りだったのは駅~コナミへ歩いた7分ほど。帰りは傘はさしたがたまたま小降りの時、ラッキーだった。


駅に戻ったのが13時半頃、近鉄百貨店7階レストラン街へ足が向いた。
今日はワテの誕生日だ、ボッチランチすることに。
さえないヨレヨレ男がウロウロと「なに食べよ?」
結局 ‘青海原,って店で和食御膳になった。
ランチには時間も遅い、先客は二組入って居た。
其処へ冴えない男が加わった訳だ。
通路も違う一番奥のテーブルに。
「今日は40分泳いだなぁ~、まぁまぁやったなぁ~」
出来るまでの間に生中頼み呑みながら…「此れ生中?」って思うほどに細いスマートグラス638円、この辺が呑み助セコイ世界(笑)
直ぐに空いて今度は瓶ビール770円をお代わりピンポン鳴らす。
こんな中途半端な瓶有ったっけ?

まぁ~居酒屋じゃないんだから仕方無いって思いながら食事。

客が入って来ない?
聞けば、14時でオーダーストップ15時から2時間休憩、と云う。
デパートの食堂街は何処も通し営業って思い込んでた。

そんな誕生日ランチだった??


帰り地下で晩ごはん等の買い物して15:31名張行きに乗り、何時もの榛原16:12発のバスに乗り帰る。
最寄りのバス停で降りて傘ささず我が住まい着。
ランチは兎も角、プールも単独レーンのように泳げたし、なんか~ラッキーな一日だった。

*17時過ぎから可なりの雨降りに。次のバス便ならベショベショ

ラッキー🎶ラッキー🎶、





▪父が生きて居たら 122歳
▪母が生きて居たら 118歳

▪長女が生きて居たら 97歳
▪次女は只今老健住で 91歳
▪長男が生きて居たら 88歳
▪次男がワテ、健在で 84歳

腰やら脚やらアチコチ痛いと言いながら其れなりに動けている。
感謝しか無い。

勿体無い、勿体無い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山村暮らし作業日誌▪6月26日

2024年06月26日 | 山村暮らし

気にはなってたが南面土手の草木の蔓延りが凄かった。
下の畑の持ち主で作って居たご夫妻は野菜作り止めた。
近所のお人に畑を預けた、って前に聞いていた。

今回作業してて初めて後継者と会った。
「どうぞ」って簡単な会話だったけど。
やっぱり人さんの畑に入って作業するのだから…ネ
今までの人は適当にしてくれてたのだろう、今回何十年ぶりかに奥まで入ることになった。
公道面の土手と公道から入った直線何メートルかは定期的に毎年刈って居たけど。
出っ張ってる地形の奥まで入って行ったのはホントに何十年ぶり?
他人さんの畑に入って行くのも気を使って居たしね。
しかし土手に蔓延る雑木はワテとこのだしネ
長いこと迷惑かけて居たのですね。




まぁ~何とか片付ける事が出来たけど何時もの土手の草刈りはこの日は出来ない、体力無し。
改めて公道と合わせて作業、挑戦することに。
まぁ~しかし極端に体力落ちたね。
でもお隣さんとの境界管理は地主の責務、頑張らねば。

曇天、気温低めの此の日で良かった、助かった。

6/26

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇陀市の榛原でランチの三場面▪そばの「一如庵」肉の「うし源」鰻の「旭亭」

2024年06月22日 | 山村暮らし
ボッチ山村暮らし´の地は奈良市。南隣が宇陀市、何時も電車に乗るのが宇陀市の榛原駅(笑)
奈良駅には まず行かない、同じ市内なのに行きようが無い。
どうしても奈良駅に電車で行くと云うなら家近くのバス停でバスに乗って近鉄大阪線の榛原駅へ~大和八木駅で乗り換えて~橿原線で西大寺駅へ~そして奈良線に乗り換えて奈良駅へ。ってなるのだろう。未だ此のコースで奈良駅へは行ったことが無い。
車なら水間経由で奈良へは30分程の距離。
奈良市域は広い、西は阪奈道路の生駒市境~東は名阪国道の小倉インター辺りまで。
ビックリ‼️の市域の広さ。

話は戻って、此の榛原駅は賢島行きの特急が停まる、知らなかった。
特急停めて採算乗る駅ってことだよね?
此れって榛原駅 凄い‼️
乗ったこと無いけど……

其の榛原の町でランチするとなるとヤッパリ車がないとダメ。
コチラは免許証返納、車無しの身、誰かが車で来た時に限られる。


其の1
少し前の桜の頃。
此の日は国道369号線伊勢街道の高井宿の手前に有る蕎麦屋さんへ。
裏の駐車場には既に6台程の車が。
あと2台ほどの空きスペースに停めることが出来た。
最近はこう云うネットで人気のお店が多いらしい。
だからデカデカ看板は要らないんだね。逆に値打ち下がるんでしようかねぇ~?
前の国道を走っていても目立たない分からない、白い暖簾がかかっていただけ。
ここもミッシェラン評価の高い話題のお店らしい、予約なしでどうなんかな?


運転手?が聞きに行けば「定食は無理だが蕎麦だけならなんとか」って云うことだったらしい。
昔の田舎の家そのまんま のお店。
田の字の4間座敷の間取りを取り払い大広間の客室にやり変えたようなお店。
何組かの客が食事して居た。
我々3人は家の外をグルっと裏に回った入り口からの離れのようなお部屋に案内された。
残せる部分は残し使える部分は出来るだけ其のまま使う。
そう思えるお店だった。
ご主人の拘りなんでしょう。

我々の離れ部屋は此れはこれで気楽でいいんじゃない…ってのが感想。
お茶が出た時にビールを頼み庭や部屋を見ながら待つこと30分ほど蕎麦が出て来た。
修繕した金継ぎ湯飲み器にも拘りを感じたのだった。


/

その2




快晴のこの日、依頼品を届けに来てくれたお礼も兼ねて榛原で肉で有名な「うし源」ヘランチに。
今回も予約せずの訪問。
エレベーターで3階ヘ案内された。
拘りの床の間付きの本格和室が客室と云うのが凄い。
補聴器付けてるが対応は無理、注文は全てお任せ。
時間が外れてたのか客なく三人がゆっくり食事、美味しかった。

終って下のお店で持ち帰りコロッケを頼んでおいて近くの由緒ある墨坂神社へお参り






/

その3




母の日▪江戸焼きうなぎの旭亭へ

ホントはドジョウ鍋(柳川鍋?)を食べて見たかったらしいが季節有り此の時季は無しと云われ、今回はうなぎ御膳。
三人三種違い膳に。

結構な時間を待った。
お代わりしたビール呑みながら…

此のお店の内装も歴史を物語っている。
カウンターやテーブルの天板が凄かった。
厚い一枚板、最近はなかなか無い、珍しい。
お店と本場の吉野地方の材木屋さんと繋がり有るのでは?
ビール呑みながら勝手に想像していた。




鰻といえば、去年、此れもネットでヒットしていると云う天理の「みしまや」へ行き、注文したのは名古屋の食べ方〈ひつまぶし〉1品で3種の食べ方、おひつに盛ったご飯に短冊のように刻んだうなぎのかば焼き。
此のお店は繁忙店だからか席狭くバタバタした落ち着かない感じの店だった。

こちら榛原の旭亭は広いテーブルでゆっくり食事が出来た。
メニューも味もそして値段も良かった(笑)

ただ此のお店は現金のみ、レジも無い。領収書要るなら手書きしますって…
結構ですと出て来たと。
最近では珍しい。明細も何も無い。
「合計◯◯◯◯円です」

一日の売上合計 現金合わせどうするんだろう?
って思った。


5/12
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.06.20…04:34.…奈良市都祁南之庄の空

2024年06月20日 | 山村暮らし
赤い空。
朱色はダメ。
赤い空。
赤い空は瞬時、朱色に変わる。

残念ながら携帯電話カメラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅滞在20日間(5/26~6/15)▪再び山村独り暮らし地に

2024年06月17日 | 山村暮らし



自宅滞在20日間。
病院予約が入って居た内科と耳鼻科に合わせてのスケジュール。その在宅に合わせた日に来客にも応対。なかなか忙しい(笑)

狭い庭だが庭木切ったり草引きしたりいろいろ家人から与えられる。
久し振りだから行きつけのお店へも顔出し せにゃならん(笑)チャリンコで行けるコナミ通いも。
アッと云う間の20日間。

淀川河川敷の散歩、新鮮さも。何時から来てないのだろう?
ホントに久し振り。
以前は毎日のように来てたのに。暑い日に、袋に入れて置いたままのテントも干した、テントも喜んでいたような。思いだち、此れも良かった。
2回に分けてのチャリンコでの小豆島八十八箇所遍路やしまなみ海道の伊予大島の八十八箇所遍路、その後瀬戸七福神めぐりをしながら尾道へ。大概お世話になったテント。思い出してた。




4/04~5/26までの53日間、20日間家に帰って20日して、また山村独り暮らし地へ戻って来た。
此の地は車無し者には不便だけれど高地で涼しいからね~

6/15、車で送って貰って来る。
帰って20日間なのに草ボウボウ、凄いことに。
運転して来た人が車が草に反応してビービー鳴ると困られた(笑)

ボチボチマイペースで。
腰、脚、弱り無理出来ない淋しいけど動ける場面が有るのは有難い。
今月は84回目の誕生日が来る。
こうして暮らさせて貰ってることに感謝感謝。
今年は有名なお方達の若くしての訃報が多く淋しくなる。
儚いね此の世の中は……


6/17
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンルーム前の檪の枝切り作業

2024年04月18日 | 山村暮らし


まぁ~大変大変
梯子にのっての高所作業は膝にくる。出来るの最後かも?
腕力も脚力も弱くなったものだ。

枝は三つに分かれているが、せいぜい太さ20㎝ほどの檪の木、見た目は簡単に思ってしまう。
チェーンソウなら楽なんでしょうけどね? 無い!

それぞれ時間は短いが二日間に渡っての枝切り作業。
最後のノコギリ 前後に必死に動かす。
メリメリ 左に少し傾いたあと真下の雑木や雑草の傾斜土手に切り落ちた。サンルームの屋根にも枝の一部が当たったが幹が重たく瞬時に真下に落ちた。
梯子下りて枝の引き上げに挑戦したけど重くて引き上げれない、動かせない。
下の畑の人には迷惑かから無いだろうからこのまま枯れるまで放置しとくしかない。

でも怖いね、縁切れ?した時の反動って。
予測不能 だから事故が起きるんだね。
素人は特に気を付けねば!





梯子出し次いでにサンルームのトユの掃除、枯れ葉が詰まっていた。
別に何処からでも溢れた水は適当に落ちればいい、トユ無くてもいい状態だけれど一応掃除した。気持ちは良いものだ(笑)

気が張っていたのだろう。
終わってホッとしたことも有り、グタ~! 疲れがドドッ……

腕も膝も脚もズキズキ痛い。
情けないけど仕方無いのかなぁ~


翌二日目、雨予報の此の日の早朝作業は7時半頃に全ての作業終える。
当然、下の畑には人の姿は無い(笑)

世間が動き出す頃には今日の我が作業は終了(笑)

終わって満たされたが疲れがドッ!ガク!っと来た。
今日はもう何もしない。
右腕が痛い、膝が笑っている。

よくやった!
部屋内、サンルームから枝の切り口を見て満たされている(笑)
4/16



翌日の朝、布団の中で昨日切断して落下したままの檪の枝がやっぱり気になりだした。
早々に作業着に着替えて引き上げに再挑戦。
何が何でも引き上げるゾ!
不安定な場所の中で切れる枝は切りロープ掛け。しかし重い。枝が4つに分かれているのも条件悪い。
独りは一人。あともう少しの所で出る力、出せる力が働いて今回は引き上げに成功。
自力+他力の何かが加わって呉れたような。
まぁ~思う所へ引き上げることが出来た。
当分は此のまま。




やっぱり此の作業はして正解だった。気持ちスッキリした。

あのままでは余りにもダラシナイ。良かった。
しかしもうこんな重作業は出来ない、最後だろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年初の山村暮らし地▪来て早 一週間

2024年04月11日 | 山村暮らし

令和6年4月4日に初めて来て 早一週間。
其れなりにやっぱり荒れてた。
焼却炉のヒサシ落下、山側の外小屋の前面シートは紐切れ垂れて内が丸見えむき出しに。
玄関周り敷き詰めた平板の隙間からは足長草がニョキニョキ。
まぁ~仕方ないわな~

此の地は寒冷地、何年か前に初めて来て水道元栓開けた時に地中のエンビ配管が破裂した事が有った。排水弁開けて帰った筈だったのに?パイプ内が凍って居たんだろうね。
材料買いに行って、何日もかかって土を掘りおこし配管全てやり直した。
今はもうそんな体力、馬力は無い。
最初に来て元栓開ける時に何時も思いだす。


今は少しの作業でも足腰に来るから大変。マイペースで無理せずやるんだけども。
外出も車なし、アチコチに出歩くことが少なくなった。淋しいけどね。
週に何回かバスでコナミ八木店通い。其の時に買い物も兼ねる。
バス便も少ないし行動は限られる。
しかし此のバスが無かったら車の無い者は此処には居れない、住めないんだわな~

此の在所にはお店が一軒も無い。
歩いて30分ほど行った国道沿線が此の辺りの中心地。
スーパー&コンビニ&銀行&寿司や呑み屋、他 飲食店にホームセンター、旅籠屋、セレモニーの会社まで有る。
小一時間歩けば温泉や針テラス道の駅がある。
少し前までは歩くのは苦にならずよく歩いて行ったものだ。


思い返せば此処の畑と山だった土地を買ったのが昭和の終わり、平成6年頃に100坪の宅地とわざわざ50坪の山の部分を残して宅地造成をした。
其処へ3間×4間、12坪のカクイチプレハブを建てる。
阪神大震災が起きてイザと云う時の家族の避難場所が要るとも知らされたのだった。
いろいろ思い出す。
お店止めた時にはいろんな物を此処に一旦持ち込んで倉庫代わりになった。もう4半世紀前の話。
25年ってアッと云う間だった。
世間も変わってしまった。

此処での独り暮らして居るといろいろ思い出す。

1200円で5本植えた桜の木、只今は3本が大木になって今年も咲いてくれている。

宅地造成して何も無かった所から雑木なれど皆 大きくなって呉れたもの。
大きくなって困っている檪のような木も有る(笑)


まぁ~ 何時まで此処へ来れるか?管理出来るか?
そんなに先では無いような。
草刈機作業も見た目以上になかなか重労働。
梯子に上っての枝払いも大変。

でも もう少し此処で独り暮らしをしたい。
気ままに暮らしたい。

そう思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年師走▪今年最後の山村暮らしの滞在記録用の日記

2023年12月27日 | 山村暮らし


12/2に来て12/23に大阪ヘ、3週間ほどのボッチ暮らし。
今までは昼も夜もソコソコ出歩いて居たのに最近は殆んど出歩かない。季節のことも有るのだろうけどね。
12月3日と4日…2日続いて老健面会日、片道20分ほどのウォーキング。
4日の人はもう何十年も会って無い久し振りの人。入所されてると最近知った。大概に明るく行動派の人だったのに淋しい。面会時間中 喋ることも無くジッと顔見てるだけ。
コチラの一方通行、いろいろ懐かしい頃の思い出を喋りまくる、続ける。
ジッと顔見続けてる。
「誰だか分かる?」
「◯◯さん」
名前覚えてくれてたぁ~‼️
面会中にたった一言だったがビックリ、嬉しかったね。涙が出た。
面会を申し込んで良かった良かった。ホントに良かった~
6日…コナミ八木と買い物
7日…洗面屋根に古シートかぶせる作業、ハシゴに上ったり高い所での作業が少し恐くなって来た。
8日…キャリー引いてコメリ灯油買いウォーク、帰り向かいのローソンで好きな鶏の唐揚げ買ってトボトボと30分。
9日…好天日で庭にふとん干しとガラス窓と網戸洗い。
10日…先日(11/15)小屋前テラス上のモミジ枝全て撤去して庭の隅で枯れさせていたのを小割り焼却片付け作業。この日は気温高くTシャツで。
11日…コナミ八木と買い物。
12日…雨降ったり止んだりの日で洗濯と掃除機かけ。
13日…好天気で洗濯物をサンルームから庭の外干しに。
午後は山に有ったシートを洗面屋根に前回シートの上に重ねることに。一応完成したけど此れが大変な作業だった。
その後、今度は洗面所床の敷物撤去。よう動いた。


(11月中頃…洗面所の床がベタベタ
。水道栓をキッチリ止めて無かったのでホースを伝って一晩中 床に漏れてたみたい(涙)情けない。
取り敢えず新聞紙を何枚も重ね敷いて吸い込ますしか無い。
カーペットも床板も其れに床下も大変な事になってるだろうなぁ~
でも板をめくる馬力は無い。
真夏なら直ぐに乾くのだろうけどなぁ~仕方ない、取り敢えず何度も新聞紙を敷き替えることに)
14日…コナミ八木と買い物。
サンルームのイルミネーション点灯開始。御堂筋イルミネーションに対抗(笑)
15日…洗面所屋根の気になる所のやり替え。
(関係ないが昨日買ってきた家はき暖かズボンこの日から(笑))
16日…小雨が降ったり止んだりの一日。やみ間に下がって居た焼却炉のヒサシ直し。
17日…気温の低い一日。テラスの敷石の左右置き換え。スッキリ納得。なんで今まで気が付かなかったの?


18日…今年最後の老健面会を二人に。大概に快活明瞭行動派の人だったのに(涙)
喋らないけど、コチラからの一方通行でも聞いてくれてる、脳の何処か一部が動いてくれてたら!!
そんな思いで。バリバリ時代の事をアレコレ喋り尽くして帰って来る。
ジッ!と真っ直ぐに見てくれてる。また来年ね。


19日…白石へ
20日…コナミ八木
21日…朝4時は風雪、雪降り、今冬二度目。前回は11/18。
22日…朝冷えて炊事場水が出ない?洗面所はOK
午後、外の配管カバーを外し今までの上に布を巻き付ける。果たして?
23日の朝は水道OK、気温なんかの事も有るから分からないけど先ずは安泰。
この日は帰る日、早く起きて用意して10:43のバスに乗る。
榛原駅11:16~終点上六駅着12:10、二度目のロマンスシート車輌。隣は男性だったが(笑)。
ハイハイタウンの飲食街の居酒屋でゆっくりランチ。
此の店はまた来ても良いかも……

結局この日は大日駅発14:28に乗れてる。
地下鉄下りて走る走る、バスに乗る、エンジンかかる。
ラッキー~
地下鉄も座れてバス~電車~地下鉄~バス~、家~家すべて座って帰れたルンルン😃🎵





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たい▪大和高原の12月22日

2023年12月22日 | 山村暮らし


昨日21日の朝の4時は強い風に粉雪が舞って居たが朝だけの雪だった。でも気温は低い一日。
各地とも積雪低温注意の天気予報の22日の今朝も雪は降らなかったが確かにコチラも気温の低い一日だった。
昨日の降った雪が寒々しくアチコチ残っている。

家の中 大して暖房してないが外気温が低いのか窓ガラスの曇りと露が凄い。

この日の5時頃に出ていた蛇口からの水が7時頃に出ない?
洗面所の蛇口はOK、??

開けていた蛇口からは、結果10:30頃にボタボタ水が出て来たのだった。




地中から外に出ている配管が冷されたのだろうけど、なんで~今日の此の時間??

普通はこんな場所の配管には弱電コイル巻くんだよね。でも今まで石綿巻きで来れて居たのに?
この日、今までの上に布を巻き付けてみた。
果たして明朝は?

この辺りは近畿地方でも屈指の寒冷地、朝は零下の世界。
寒暖計外に出せば7時半頃―3º そりゃ~冷たいね、寒いよね~

毎年 1月2月はあんまり来ないけどね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪滞在07日間(11/26~12/2)で再び厳寒の地ヘ

2023年12月04日 | 山村暮らし

*11/26(日)大阪へ帰った此の日は0ºの寒い朝、外の水道場で今年初の薄い氷が張ってた。
後で知ったが各地今季最低気温の朝だったようだった。
最寄りのバス停で土日ダイヤの10:34の榛原行きのバスに乗り榛原駅11:16の上本町行き急行に乗る。終点の上本町駅に12:06に着く。所要時間50分、早い便利だ。
何時も決まってハイハイタウンでランチ。
二度めの養老乃瀧系の「一軒目の居酒屋」に寄った。
次は????他を探そ。
地下鉄谷町線もラッキー座れた。
此れで家~家まで座って帰ったことに。
帰ったその日は留守の連絡が入っていたので大日でバスの待ち時間に好きなニギリパックをイオンで買う。23日振りの我が家だった。

▪11/27…久し振りにコナミ寝屋川へ。帰り途中に遅いランチ。泳ぎ疲れの体にビールが美味い。
其れからがダメダメ大脱線。エライ場面に。久し振りの寝屋川だから仕方ないとは思うけどチョッと過ぎた。
▪11/28…午後からは前からの予定で何時もの店へ。昨夜の飲み過ぎでチョッとね~。でも結果此の日も連チャンの深酒に。失敗せずによう~家に帰れたもんや?家へ入るなりドタン。家人も怒る怒る、当然だわな。
翌日見ればザマ無い姿がLINEで送られて来てた。
よぅ~帰って来たな!無事で良かった、何も覚えていない。
▪11/29…コナミのプールへ、明日は病院、当然直帰
▪11/30…家族共々病院ヘ、前回検査の説明。エライことに(涙)どうすれば?帰って先生の話を文字にして渡された。どうしたものか?
▪12/01…コナミのプール。最近はジムには行かず。
プール帰りは流石に飲みに行かず買い物して帰る。
顔出ししたい店が有ったのだが昨日の診察結果や最近の荒れた外飲食に控えるしか無いわな~

▪12/02…早朝起きして山村暮らし行き荷造りして何時もの8:59のバスに乗る。地下鉄大日駅09:29発八尾南行き。10:59谷町九丁目駅下車。上六ホーム内待合所でチョッと休む。(此れが旅の醍醐味、非日常的な時間の使い方、幸せ感じる何かいい)
前回と同じ10:51名張行き急行の4両目に乗る。上六駅はガラガラで発車する。
次の鶴橋駅で座席がまぁ~まぁ~埋まる。
次は布施駅、先ず先ず座席が埋まった。次は大阪最後の河内国分駅を11:11に発車、次は奈良県に入って五位堂駅。高田を過ぎて何時も来ているコナミの八木駅、今日は座ったまま通過。
そして榛原発12:12の針行きバスに乗り12:45には家の鍵開ける。
「来たで~」って下駄箱の上の熊さんに声かける。
独り暮らしの始まりだ。

空けてたの一週間だから外出から帰ったようなもの。
しかしまぁ~水道元栓止めて、長期来ないでも大丈夫な帰り方は毎回している。
今年も はや師走、寒い地での独り暮らし。
突き付けられた課題も有る。
残り限られた年数をどう過ごせばいいのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山村暮らしでの作業日誌・温水ホースBOXの側板取り替え&山の桟敷解体と跡地の草刈り と そして

2023年11月25日 | 山村暮らし
此の日は快晴。11月も後半の21日照りがキツク屋根の上に寒暖計を置いてみた。30º。何なに‼️此れ此の暑さは‼️

午後物置小屋の屋根に作って有る[太陽光温水装置]のホース(笑)を囲っている木材の枠が朽ち果てて作り替えの作業をすることに。
家の中とか陰ではやっぱり低いんだけど此の日の直射日光がキツかったんだよね。
此れは遅くまで暑かった今年の9月頃の太陽光も同じでキツく気温の高い秋だった。
しかし此の地は8日は急変して初雪が降り積もって雪景色だった土地なんだぜ‼️
11月の積雪って初めてだったんだが。
お天道さん大丈夫かなぁ?

作業の此の日も朝はストーブ焚いて居たのに、昼はTシャツ一枚で作業する暑さだなんて?チョッとチョッとの世界。
要するに直射日光そのものがキツイだよね~まぁ~ややこしいビックリだわな❗️「ドコの言葉じゃ」(笑)


②山の桟敷。
長いこと此処では食事したり本読んだり、昼寝したり、してきた12㎜コンパネ4枚半、4.5畳の広さの三代目だった。
ここ数年はご無沙汰だったからなぁ~
朽ち落ちて終わる。
思い出多い此の場所が、淋しいよね。

今回は11/19…桟敷撤去と11/21…跡地の草刈り作業。
何もかもシボンで行くなぁ~




③そして11/22は東の庭の大屋根よりも高くなったサルスベリの木の枝切り。
このサルスベリの木は元気有るのか無いのか分からない木。
でも思い出の記念樹なんだ。
もう20年以上前になるんだけど。
ウォーキングで我が家から淀川堤防を下流へ歩き中環の鳥飼大橋を越えた辺りから南下して門真の西三荘駅辺りから南へ南へ歩く歩く。そして花博公園まで。
心配した家族が車で迎えに来た。
「無理ダメ、乗って帰れ!」と。
意地はって帰りもヘトヘトになって歩いて帰る。
その時に買って、積んで帰って貰った思い出のウォーキング初めの記念樹なのだ。
太くならず、ヒョロヒョロなんだけど懐かしい木。



11/25
生垣の高さ揃え



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和高原・11/18 いきなり雪景色

2023年11月18日 | 山村暮らし

11月に此の雪景色は無いですね。
零寒地では有るけどね。
ホンのこの前まで半袖シャツで作業してたんですよ。
数日前に扇風機を回していて、此の日はストーブを焚いてる。
秋が無し、夏から冬ですか…今年は。




でもでもビックリの雪景色の今日でした。
夜は濡れた道路が凍るでしょ、事故無ければいいですが。
怖い怖い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに山村暮らし地に来てから只今、一週間

2023年11月12日 | 山村暮らし


いろいろ続いた病院通いも一応済んで久し振りに何時もの時間に何時ものコースで此処 大和高原の都祁の地に。
大阪へ帰ったのが9/24で来たのが11/04、偶然に4の付く日。な~んにも関係無いけど(笑)

翌日の5日の朝のニュースで地下鉄谷町線は人身事故で全線止まっていると報じられてた。
ヒャ~、駅ごとに膨れていく乗客の多さ、あの人達は何に乗り替えて市内中心部へ行くのだろうか?
ラッキーだった。
毎年、滞在日数の多い10月だが今年はゼロに。珍しいこと。


11月4日…何時ものバス、何時もの地下鉄で谷町九丁目駅下車、近鉄上六駅構内の冷暖房完備の広い休憩所で時間調整の為の小休憩。トイレ、コンビニが隣って云うのも有難い。上六~榛原は急行で丁度60分。喉潤しながらの此の余裕の時間がなんか~いい。
12:12榛原駅発針行きバスに乗って12:45 には「来たで~」って家の鍵開ける(笑)
落ち葉が凄い。
5日…早速、朝から草刈り機で作業の一日。草刈り必要な範囲は東の庭、西の庭、上り坂、フェンス土手、それに南面土手少し。
最近いつも体力の無さを知らされるが無理してでも頑張らねば。
6日…早々に大阪から三人の来客。外ですき焼きパーティー、その後家の中に入ってギター、オカリナ、キーボード等多彩な楽器演奏&生バンカラオケ。多才な人たち。
よく飲んでよく喋って日は暮れたし帰って行った。何時も思う、運転する人酒飲まない。お気の毒で~す。


7日…老健の面会予約とコメリへ灯油買い、チャポチャポ音聞きながら、トボトボ引いて帰る。田舎の道は遠く長く感じる?なんでだろう。
8日―久し振りのコナミ八木へ、と榛原のオークワとコスモスでの買い物
9日―10日は雨予報、朝から洗濯、枯れ葉焼却、灯油入れ、炊飯7合。午後は予約した老健へ面会に。
10日―朝から可なりの雨降り。
細田博之前衆議院議長死去の報が入る。
11日―丁度来て一週間。朝洗面所に行ってビックリ、ホースの蛇口をキッチリ止めてなかった為にポタポタ水で床がベタベタ。初めて。一つ一つの行動がエエ加減。
此も老害(笑)(怒)シッカリせねば

一週間ってメチャ早い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする