チャリンコ漫遊

ゆ~っくり、の~びり、新しい景色と新しい世界を求めて…リンリン・尺八・田舎暮らし… 

男の料理・山村ひとり暮らしの朝食

2009年05月24日 | 山村暮らし
5/24.  今日の朝食メニュー


レタス、キュウリ、ポテトサラダに大根サラダ、バナナとトーストそれにホットコーヒーです。

ここにハムかソーセージあれば…


所要時間1時間でした。
ほとんどポテトサラダの作る時間です。

男爵ジャガイモをボイルし皮をむいて潰してキュウリと人参を色に刻み塩コショウとマヨネーズです。

なかなかの味と出来映えですジャガイモが美味しいのでしょう、きっと

大根と人参を刻んだ大根サラダも美味しかった

今朝の気分が良かったから作れたのでしょう

今朝は雨ですが時間なく気分次第ではパンとコーヒーだけの日もありそんな日が結構多いのも事実です。


独りの食べる量なんて僅かです。サラダ控えたつもりですが今日一日分程出来てしまいました。

残りのジャガイモのボイルした分は煮物にでもしましょうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13日目・熊野古道を歩く大辺路編・安居の渡し場跡~周参見 その5

2009年05月23日 | 熊野古道を歩く
2009.05.20.    13;50   6.190歩   入谷不動






5/20   14;00    7.148歩   仏坂の東からの登口です

険しい山道を行く人の為に杖の為の棒を沢山置いてありました



この仏坂は途中から元道を通れず迂回します

山の持ち主さんが世界遺産に指定されるのを拒んで通行止めになり、向かいの山主さんに許可を取って通させて貰っていると云う別ルートの道です。

さぁ~この道の下りが急勾配です
枯れ葉と石ころに絶対注意慎重に…

近くの木につかまり一歩一歩しっかりと足下を見て…

この時は思いましたね登山靴で良かったと…。足首を守り着地点安定です。
グループの前の方で転んだ人があったようです。大事無くよかったですが……

逆に周参見から安居の渡し跡を目指す場合この道を登る訳ですから大変なんじゃないでしょうか…


ここからは周参見駅まで舗装道路を歩きます。
舗装道路と云うだけで気重くなりますが、目線を上げて景色を眺めながら歩きましょう

ありゃりゃ~、先頭の語り部さんよりも先にどんどん歩く女性参加者二人、
あの山を越えて来た人達とは思えない健脚ぶり

グループ全体のスピードが上がります








5/20   14;50    11.952歩    周参見王子神社


熊野大社の摂社で‘紀伊続風土記’には若一(にゃくいち)王子権現社と記されている神社




15;30 みなさん無事に周参見駅到着です。13.869歩でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13日目・熊野古道を歩く大辺路編・安居の渡し場跡~周参見へ仏坂

2009年05月22日 | 熊野古道を歩く


2009.05.20.    ここは正に熊野古道って感じの道です

シダの森とかで綺麗です、仏坂の汗は体の中を浄化してくれているようで何の苦にもなりません。いい汗かいてます





猪のぬた場だそうです

猪はこの水溜まりで体を濡らして周囲にある木に体を擦り突けて体をきれいにしているとか…

なるほど周囲の木の下の方はその跡が確認できました

今までこうした所にある水溜まりを意識せず見てましたが何処でも獣たちがそうしているかも知れませんね。水溜まりの周囲の木元をチェックですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13日目・熊野古道大辺路編・仏坂を越え周参見へ 桂松跡

2009年05月22日 | 熊野古道を歩く
2009.05.20.  桂松跡で説明の語り部さんは昭和一桁生まれの達者さんです

学校の校長先生だったそうな、『この桂松の有った所は和歌山から25里で丁度100km地点です』

空気も景色も語り部さんもみ~んな清々しいで~す




仏坂一番の眺望です、日置川の河口方面が見えます

可なり暑くなる予報でしたが、ここ仏坂はきついですが木陰です。
助かります、何とも云えない環境に癒されます
数日前の予報では傘マークだったんでどうしたものかと心配しましたが、ラッキー……

添乗員さんの話ですと前回は雨で道の駅に着いて先ず弁当だったんだそうです。
そりゃ~この仏坂で雨中弁当は無理でしょう、お茶づけ弁当になるでしょう、きっと。
合羽着ての峠越えは雨と汗の何とも云えない状態であったとの話でした。今日は最高だと……

神様ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13日目・熊野古道を歩く大辺路編・安居の渡し跡~周参見駅

2009年05月21日 | 熊野古道を歩く
2009.05.20.  10;50    道の駅 志原海岸


大東鶴見の近畿高速を入ったのが08;15、阪和高速の田辺を下りたのが10;15で丁度2時間、まずまず順調な時間でしょう。
そして半時間程走って南国ムード漂う道の駅志原海岸に到着。海も空も青一色。

安居の渡し場跡での準備体操を道の駅で済ませ再びバスに乗り日置川添いに上流に走る事30分程で到着しバスとお別れです

仏坂を登ります、




渡し舟を降りてさぁ~出発、只今時間は11;30
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13日目・熊野古道を歩く大辺路編・日置川の渡し舟

2009年05月20日 | 熊野古道を歩く
2009.05.20.    11;15    日置川を渡る


本日只今快晴 日置川の渡し舟で向こう岸へ

この水の色を見て下さい。
透明度バツグン、船頭さんに聞きますと水深は約8mとのことでした。

川幅の割に結構深いのですね。

">

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしの水泳教室経過報告です

2009年05月17日 | リンリン
只今一生懸命に頑張っております水泳教室の報告です


経過報告

2007.10.24. 入会しました 
2007.10.31. 初参加 新入りを温かく迎え入れて頂き感謝でした
2007.11.25. 25m達成 25mを泳ぎきりました、皆さんから拍手の祝い
2007.12.23.
  ↓   休会
2008.03.04.
2008.09.29. 50m達成 25mプールをターンして帰って来る、凄いと自分感動
2008.10.29. 100m達成 25mを4往復 息継ぎが出来るようになったのかなぁ~
2009.04.25. 150m達成 先輩からハッパかかる、少し無理も必要と…で発奮
2009.05.05. 200m達成 その日の何かの成果が欲しく挑戦、必死到達
2009.05.16. 300m達成 体調良好だった、駄目モトで挑戦、成功ヤッタね

着実に成果の表れているのは嬉しい
500mも夢では無くなって来ました。でも未だ未だず~と遠~い先の話でしょうが……

急ぐ事なし、楽しみながら挑戦して行きたいと思います


当座の課題としては

脚下がりの修正、下腹部とお尻を絞める事
息継ぎの頭の位置が高い、頭よりも口の位置を高く
手先を前へでは無く脇を閉めて高く上げた肘を前へ移行さす意識


先日、山村暮らしをやってる近くのプールで合った御婦人はかなりのお歳とお見受けしましたが聞けば30分泳ぎ続けると云う事でした。びっくりです。
泳ぎ終わってからは水中ウォークを少しして帰って行かれましたが、達者が何よりですね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪・都島の与謝蕪村顕彰公園

2009年05月15日 | リンリン
2009.04.01.オープンの蕪村公園です。2億5000万円の工事費を費やし出来た公園と云うことです。


江戸俳諧を代表する俳人与謝蕪村はここ毛馬が生誕地
蕪村は1716年生まれで当時は旧摂津国毛馬村だったそうですが今はその場所は淀川の川底らしいです。1783年に68才でこの世を去る迄帰えらず京で終わっています

♪春風や堤長うして家遠し

♪源八をわたりて梅のあるじかな

♪なの花や月は東に日は西に

公園には直筆句碑が沢山建てられています


公園場所は城北公園通りの毛馬橋東詰です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和高原ボスコヴィラの日帰り入浴

2009年05月09日 | リンリン
大和高原ボスコヴィラの風呂

山村暮らしなる拠点から車で十分程の所に有ります大和高原ボスコヴィラの日帰り入浴に行きました。
ボスコヴィラとは森のホテルの意味とか…奈良の日本料理の天平倶楽部と云うお店がやっておられるとか…
オープン間も無いと云う事でロビーには祝の蘭の花がいくつも並んで飾られておりました。

ロビーから見える庭は広く手入れが行き届いて居て綺麗です。

パターゴルフ、グランドゴルフ等いろいろゆったり時間を送れるようです

場所は名阪国道一本松インター直ぐの所です

さて日帰り入浴の利用時間は 11:00~19:00 入浴料は600円でバスタオルとフェイスタオルがついてますから何時でも利用出来て便利です。

さて温泉は〔炭酸ラジュウム温泉〕です。
外湯の温度は37~8度とぬるめです。30分程つかって居りますと体が温って来ます。皮膚は泡泡です。これが良いのだと説明されています


レストランに喫茶にと気楽にゆっくり出来る場所だと思いました


大変なお薦めになってしまいましたがなんの関係もございませんハイ。無の関係でございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠ってたテント

2009年05月09日 | 山村暮らし
山村暮らしなる庭に張ったテント


長い間使われること無く倉庫の隅で眠っていたテント

今日は素晴らしい天気です。天日干しにはもってこいでテントも喜んでいるようです。

干すだけでは惜しい気がして設置しました。

共に楽しみ、共に苦労したテントです

‘小豆島霊場めぐり’や‘しまなみ海道’琵琶湖一周、等々

又旅に出たい、そんな気にさせられて来ました。脚に自信が無くなった今、チャリは無理としても…


今夕食は時間早めにしてテント食としょう
いろんな事が思い出される晩食になるでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする