伏見桃山城と明治天皇陵
第4回目の今回は京阪電車編
伏見の名水、名酒の町を12キロ歩きます。
なんと今回の参加者数は4.180人
凄かったんですね。
季節よくよい天気だったですからね~
しかし今回はコースのタイトルにもなっている酒屋さんが二つも入ってますがな。途中には酒の直売所が有り、道寄りする人が多くツイ引き寄せられて……
難儀です(笑)(涙)
竜馬通り近くに有るキザクラカッパカントリーは観光バスのお客さんとも一緒になり沢山な人に。
無料試飲と有料試飲が有り、庭には名水処やテーブルも……
大吟醸の無料試飲を頂きますと、どうしても有料試飲の方に足が向きますわな。
未だ此れからなのに長い黄桜酒造滞在になってしまいました。
しかししかし、殿方は兎も角、ご婦人方もなかなか達者さんが多かったです。
試飲をパスした人は何キロも前に進まれたでしょう。
今回のゴール地もキンシ正宗の酒造会社ですからね~
竜馬通り商店街
今回のコース足あと
京阪中書島駅~伏見港公園(10:00)~大手筋商店街~キザクラカッパカントリー~長建寺~伏見公園(昼食後スタート12:50)~御香宮神社~乃木神社(13:30)~伏見桃山陵~伏見桃山城運動公園(14:30)~キンシ正宗ゴール(14:54~15:30)~京阪丹波橋駅
2
長い黄桜酒造滞在?を終え、駆け足で寺田屋へ写真を撮りにだけ…
可なりの遅れ。
ゆったり雰囲気の三十石船の風景など見てますが、気は結構~立ってます
しかし折角持って来ている弁当、歩き途中に買った《鮒屋の酒》も気になります。
マップを見れば最初の昼食ポイントが…
遅くなってもイインじゃない。
半分捨て気味、時間内ゴール諦めてたけど結果的にこの場所での弁当が正解だった。
的確な判断力?が凄い(笑)
この公園ではタマタマか今日の催し相手にかどうか分からないがバザーや飲食品販売やっていた。
その出店者も最後の売り込み、数少なくなった参加者に割引価格だと公園を売り歩いていた。
各箇所のアンカー通過時間がマップに書かれてる。
アンカーは案内ステッカーを撤去しながら歩きます。
そのアンカーがこの公園に姿を見せてます。
エ~なに~~
気にしないで下さい、未だ時間が有りますから。
有り難い、言葉そのまま受けてユックリ飲食?
しかし午後の部は油も注入された事だし歩きにパワー全開、御香宮神社~乃木神社~明治天皇陵へと歩調ドンドン上がり参加仲間がわが後ろに沢山出来てきた。
こうなると心身に余裕が…ルンルン……
3
乃木神社
祠に彫られたユニークな言葉の意味
明治天皇の崩御を受けて殉死した軍人の乃木希典を祭神とした乃木神社に『全てに勝ちま栗』の文字が彫られた祠。
参拝者の身、心、体の全てが勝ち運に結びつくように寄贈建立された神体は勝栗だとか……
【122代明治天皇は15歳で即位し59歳で崩御(1912年)】
明治天皇陵への大階段のは230段。
見ても分かるでしょ凄い階段です。
上り詰めた所からの眺望がまた素晴らしい❗
宮内庁の管理事務所に三笠の宮の弔問記帳台が設けられてましたので寄らして貰いました
伏見の名水
キンシ正宗酒造の『常磐井水』と御香宮神社の『御香水』
次回は南海電車編で河内長野へ
晩秋の奥河内を歩きます。
今度は遠うます。朝早く家を出にゃアキマヘン。
今回の様にはいきませんね。
お元気なようで良かったです。
今年ももう11月。 振り返るのは早いですが、今年も沢山のお客さんを迎えました。
皆さん、我が家の生活に興味深々。 たくさんの質問を頂きます。 その度に主人が説明しています。
4年が過ぎ、家も庭も畑もなんだかしっくりしてきたように感じます。 まだまだやりたいこと作りたいもの作ってほしいものが沢山あります。
多くの友人知人に感謝しながら、なんにでも興味を持ちたいと思っています。