(祝)【傘寿】
数え歳や満年齢、地方によっていろいろあるようですが80歳。
人生100年の時代で80では未だまだ、って聞こえて来そうですが・・・
しかし此れまで大きな病気もせずに達者に来れた事は結果、親から大きな財産を頂いてたことになりますね。感謝ですね。
少額なれど年金も貰えてます。夫婦とも会社勤めして来られた年金受給者さんとは比較になりませんが贅沢しなけりゃ十分です、一杯の酒代有ればいい。有り難いことです。
山奥の村で7反ほどの田んぼを貰って分家した明治生まれの親父の次男坊で、終戦の時が5歳です。
米を作ってて何で米が無いの?食べるご飯が何で無いの?
子供でも不思議に思いましたよ。
米 少しの中にサツマイモやダンゴ入れて食べるんですから。
サツマイモのツルも貴重な食材でしたね⁉️
『み~んな供出せんなんかったんや』って明治39年生まれの母さんが云ってた。
アカの洗面器も軍艦の為に供出したんは覚えてる。
『知覧の母』の♪戦艦大和が海の藻屑と消えました♪、あの船ですね。
服は進駐軍の毛布でした。
弁当は醤油つけ餅。脱脂粉乳一杯の給食。
高学年なった頃は白ご飯に鰹節まぶした弁当を持たしてくれたけど…家は麦めし。
金持ちの家とは食べるもの着るものにハッキリと差が有りましたなぁ~
子供なりに貧乏納得してたよね~羨ましかったと思うけど…
運動場の野球のバックネットは板張り。エライ思い出。
天然の高野豆腐が作れた寒村、交通と云えば一日二本程のボンネットバスで木炭車。
細い地道をブーブーと。
村の生活がガラっと変わったのは名阪国道が開通してから。
しかし敗戦国が此処まで贅沢に暮らせる世の中になったんですから感謝しか有りませんね。
小さいながらも我が家が有って雨露しのげて三食満幅食べれて、感謝感謝です。
しかししかし新型コロナウイルスで世界中エライことに。
朝日新聞によると6月28日現在の世界感染者数は1000万人を越え、死者は50万人。驚きの数字です。
国内でも感染者2万人近くで、死者1000人近く。
見通したたない此れからの経済活動や人の暮らし。
エライことになりました。
80になったからって云う訳で無いんですがここ最近、気力体力が全て落ちたと場面場面でハッキリと分かる程に。
コロナ騒動でコナミスポーツクラブを4ヶ月休んだ事も有るのかも?
チャリンコ漫遊こと『とんちゃん』。此の『とんちゃん』は酒好きで休肝日無し、ナントも厄介な(笑)男ですわ~
自動車免許の返納をやかましく言われてるんですが、返納すれば気儘な山村ひとり暮らしを止めねばなりませんがな。
しかし事故したら自身も家族も最悪ですしね。
どうしたもんですかねぇ~
此れからも、今までのように元気に、医療費は余り使わず一日一日を楽しく、人さんに迷惑かけず、酒に力を借りながら暮らして行けたら…って思っています。
4ケ月コロナで休んだコナミスポーツクラブ、7月から再スタート予定💃💃💃
10年前、60歳代の最後の年に70歳を迎える記念に始めた般若心経の写経が6月28日80歳の誕生日に、ナント~7.080巻に。(70代~80代)
10年続けるって事はなかなかねぇ~
毎日欠かさず二巻ほど書くんですからね。日本一周旅の時は車の中で。
ようやりましたよ~
何をしても長続きしない男が…
次の目標は取り敢えず8.000巻、最終目標は10.000巻???
いつ頃何歳ごろになりますことやら?