チャリンコ漫遊

ゆ~っくり、の~びり、新しい景色と新しい世界を求めて…リンリン・尺八・田舎暮らし… 

2024年初の山村暮らし地▪来て早 一週間

2024年04月11日 | 山村暮らし

令和6年4月4日に初めて来て 早一週間。
其れなりにやっぱり荒れてた。
焼却炉のヒサシ落下、山側の外小屋の前面シートは紐切れ垂れて内が丸見えむき出しに。
玄関周り敷き詰めた平板の隙間からは足長草がニョキニョキ。
まぁ~仕方ないわな~

此の地は寒冷地、何年か前に初めて来て水道元栓開けた時に地中のエンビ配管が破裂した事が有った。排水弁開けて帰った筈だったのに?パイプ内が凍って居たんだろうね。
材料買いに行って、何日もかかって土を掘りおこし配管全てやり直した。
今はもうそんな体力、馬力は無い。
最初に来て元栓開ける時に何時も思いだす。


今は少しの作業でも足腰に来るから大変。マイペースで無理せずやるんだけども。
外出も車なし、アチコチに出歩くことが少なくなった。淋しいけどね。
週に何回かバスでコナミ八木店通い。其の時に買い物も兼ねる。
バス便も少ないし行動は限られる。
しかし此のバスが無かったら車の無い者は此処には居れない、住めないんだわな~

此の在所にはお店が一軒も無い。
歩いて30分ほど行った国道沿線が此の辺りの中心地。
スーパー&コンビニ&銀行&寿司や呑み屋、他 飲食店にホームセンター、旅籠屋、セレモニーの会社まで有る。
小一時間歩けば温泉や針テラス道の駅がある。
少し前までは歩くのは苦にならずよく歩いて行ったものだ。


思い返せば此処の畑と山だった土地を買ったのが昭和の終わり、平成6年頃に100坪の宅地とわざわざ50坪の山の部分を残して宅地造成をした。
其処へ3間×4間、12坪のカクイチプレハブを建てる。
阪神大震災が起きてイザと云う時の家族の避難場所が要るとも知らされたのだった。
いろいろ思い出す。
お店止めた時にはいろんな物を此処に一旦持ち込んで倉庫代わりになった。もう4半世紀前の話。
25年ってアッと云う間だった。
世間も変わってしまった。

此処での独り暮らして居るといろいろ思い出す。

1200円で5本植えた桜の木、只今は3本が大木になって今年も咲いてくれている。

宅地造成して何も無かった所から雑木なれど皆 大きくなって呉れたもの。
大きくなって困っている檪のような木も有る(笑)


まぁ~ 何時まで此処へ来れるか?管理出来るか?
そんなに先では無いような。
草刈機作業も見た目以上になかなか重労働。
梯子に上っての枝払いも大変。

でも もう少し此処で独り暮らしをしたい。
気ままに暮らしたい。

そう思っている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奈良県宇陀市・桜の花 求め... | トップ | 朝日新聞の記事・「献体」高... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山村暮らし」カテゴリの最新記事