チャリンコ漫遊

ゆ~っくり、の~びり、新しい景色と新しい世界を求めて…リンリン・尺八・田舎暮らし… 

2008も暮れていきます

2008年12月29日 | リンリン

12/28は終い不動さん
成田新勝寺大阪別院の迎春準備です


師走を感じながら今年最後のウォーキング12.600歩の一日でした。

最近少なくなった餅つき風景と出合えました。
ホントは写真を了解をとって撮らせて欲しかったのですが、最近の事です、写真は気を使います。まして公開となると難しい、味の無い世間になってしまいました


この一年は特に早く感じました、本当に早く過ぎました

残念であったのはチャリ旅の出来なかった事です。
富田林への36kmと湖北地方へ初輪行の2回です。淋しい限りです。
歩くのはまずまずですが自転車をこぐ事が足に悪いとは思いもしませんでした。
普通は歩けないけど自転車に乗れるから助かると云う話は聞きますがね~

今年一年は脚の治療に通いました。  
思えば今年の初詣は石段を登るのも難儀だったのを思い出します、
それを思えば只今熊野古道を歩けている訳ですから感謝しなければなりません、よい方に向っていてくれますが、朝起きた時の階段とか、時に変わった仕種とか、に脚の悪状態を意識させられる、寂しいものがあります、他人さんには分らない部分です。
脚が悪いと云っても『ほんとう』と信じて貰えない辛さがあります。


治療場所も元は大東市だったのですが和泉市に移りましたので片道55Km、2時間の距離を走って20分の治療をして貰い、又2時間走って帰ります。大変ですが、完治は無理でも現状維持を祈り信じて通っています



脚、腰、はこれからの老後の要ですからね。何とかと思っています。
自分の体を知る事が大事でしょう、一歩控えめな行動が大事でしょう

今年から始めた〈外出援助サービス〉ボランティアです、反対の登録利用者のして貰う方にならない為にも頑張らなければなりません



2008 私の出来事

▼プール100m泳ぎ達成 10/26 
▼熊野古道と紀伊半島一周ウォークのスタート 8/31
▼ボランティア活動受講と参加 11/5
▼日曜大工サンルーム撤去新築、満足度90%(田舎暮し) 4/28
▼初代自転車富田林市へ…お別れチャリ旅 1/5
▼湖北高月チャリ輪行、報恩寺住職を尋ねて1泊2日 5/6
上下入歯 7/14
▼近隣の本井さん、中島さん、死去(田舎暮し) 
▼脚の治療通院(大東~和泉) 10/30
▼京阪中之島線開通乗車 10/19


私生活は平穏な出来事の少ない一年であったように思いますが、今年の年末はアメリカに端を発した地球規模の全世界経済危機、来年が明るいかどうか?何も解らぬ私でも分ります、余り良いようには思えません。

            
      外出援助サービスの講習


     
手造りサンルーム        クロスチャリ別れ旅、富田林




   京阪中之島線の開通
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外出援助ボランティア5

2008年12月24日 | ボランティア活動
2008.12.24.     晩秋風景  鈴なりの柿です


今日は今年最後の水曜日で外出援助事務所への顔出しをしました。

未だ未だメンバーの顔も名前も分らない人達ばかりです。
水曜日は皆さんが週1回集まる日では有りますがなかなか全員とは行きません、
最終の今日でもお会い出来たのは半分位でしょうか…

しかし写真入りのIDカードを首にかけて居ますので仲間に入れて貰えますし、コーヒーもチャンと頂きました、スミマセン

登録利用者の話や病院の駐車場の利用の仕方やら、いろいろ参考になる話も聞けます、新人には有難い時間でもあります

今迄三回横乗りさせて貰った事でもあり、来月から活動開始、新年スタート、と云う事で予定表のボランティアの空白日に名を入れて貰って帰って来た次第です

不安も有りますが何とかなるでしょう。
現時点ではその日の利用者は病院送迎の利用者1人ですがその日迄まだまだ有りますので複数増える事もありましょう



11月26日 事務所見学説明と打ち合わせ
11月28日 横乗り実習  8:45~12:45
12月10日 事務所顔だし
12月16日 横乗り実習2回目 8:30~16:00
12月20日 横乗り実習3回目  10:00~12:00
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8熊野古道を歩く・紀伊路編・印南港ゴール

2008年12月20日 | 熊野古道を歩く
12/17  16:30  24.821歩   今回のゴール地点印南港


ここ印南港は〈かつお節の発祥の地〉だそうです。大きな看板が建っていました


予定時刻に全員無事到着出来ました。
今日は高速道に入る迄の中央環状が渋滞の為にスタート地点への到着が30分程遅れたようでした。

その分を取り返すべく説明をおさえ、昼食の時間を縮め、何かゆっくり出来ない一日と感じました

今年はここ迄、来年は斑鳩王子からスタートです。
果たして何所迄完歩出来るか頑張りたいのですが、厳しい峠越えは無かったのに結構疲れた感じを受けました。もう少し日頃歩く鍛錬が必要なように思います。参加者の方達は毎日決めて歩いて居られる人が多いようです。

小雨が降ったり止んだりの天気でしたが明るい間にバスに乗り込めました。


前回迄の歩数 141.795歩
今回 の歩数 024.821歩
8回分の歩数 166.616歩  

印南ICが近く直ぐ高速道です
運転手さんよろしく頼みます
私今から慰労酒です少しだけ
へへ……夕暮れの景色肴に…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8熊野古道を歩く・紀伊路編・津井(叶)王子

2008年12月20日 | 熊野古道を歩く


12/17  16:10   24.086歩


津井(叶)王子

別に〈おかのっさん〉と呼ばれ願いを叶って下さるらしい。
観音さんと王子社がひとつになっている


清姫の腰掛け岩

安珍を追った清姫が腰を掛けた石とかでお尻の形?のくぼみがあります。
まぁ~いろいろと考えられますことホホホ……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8熊野古道を歩く・紀伊路編・上野王子

2008年12月20日 | 熊野古道を歩く


12/17  15:15  19.152歩


上野王子は元は仏井戸にありましたが度重なる火災の為に江戸時代に移ったとの説明です

この辺りは沢山のビニールハウスです
中を見ますとスターチス、花ハウスです。聞きますと以前は野菜だったのですが中国野菜に負けて花に変わったとの事でした。

ハウス栽培は同じでも野菜と花では皆それぞれ大変な苦労が有ったであろうと思います。
忙しそうに出荷作業をして居られる横をゾロゾロ歩き何か申し訳なく思いました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8熊野古道を歩く・紀伊路編・仏井戸三体仏

2008年12月19日 | 熊野古道を歩く
12/17   15:10   18.424歩   仏井戸



井戸の底の壁に観音菩薩、阿弥陀如来、勢至菩薩、の三体仏が彫られていると云う事です。

ここは元は上野王子の旧地で何度も火災にあり仏さんを何度も熱い目に遭わせられないと云う所から水中に沈めて祀っているとも云われているとか…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8熊野古道を歩く・紀伊路編・海辺道

2008年12月18日 | 熊野古道を歩く
12/17   14:00    14.248歩  熊野道初の海辺道



山中渓の紀州街道起点をスタートしてから初めての海辺道ウォークです。

海はいいな~、広いな~、大きいな~、、、


この先に〈はし長〉と云う名の海産物店です
リタイアさんの為とここでの買物荷物積み置く為にバスが待機しています。

トイレを借りたり休憩したり、旅行社との連携も立派なもので、お客さんが沢山で活気がありました。しっかり商いを……

リュックに入れて持ち歩か無くても良いのならと、やっぱり買物してしまいましたです、ハイ…






清姫の草履塚   海岸に出る手前の所にあります


安珍を追いかけて来た清姫がここで草履を脱ぎ捨て裸足になって追いかけた所でその草履を引っ掛けた松の木が有ったと云う話?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8熊野古道を歩く・紀伊路編・光専寺の柏槙

2008年12月18日 | 熊野古道を歩く
12/17    13:30  新日本の銘木 柏槙(ビャクシン)


樹齢600年とかの県指定の天然記念物でも有るらしいですよ

凄いですね~まぁ~皆さん見て下さい
古木の枝から又別の植物ですからね…古さが分りますね、何でも『ノキシノブ』と云う植物とか…グループの1人が云っておられました。皆さんどうぞ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8熊野古道を歩く・紀伊路編・塩屋王子

2008年12月18日 | 熊野古道を歩く
12/17  13:00  9.612歩  塩屋王子


王子社の中では有名な王子で別に美人王子とも呼ばれている



王子神社境内で少し遅めのランチタイムです
今日は小雨が降ったり止んだり、ややこしい天気ですが食事は石垣に腰をおろして食べれました。

今回は私達のバスは18人ですが同じ会社の他のバスを合わせますと90人の大人数です
余り早く歩きますと前のグループと一緒になってしまいますので各所で調整が必要です

何時も昼の食事は良かったのですが今回の弁当は並みでした、シュン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8熊野古道を歩く・紀伊路編・岩内王子

2008年12月18日 | 熊野古道を歩く
12/17   12:00   6.003歩   岩内王子跡


紀ノ川、有田川、そして日高川と和歌山は大きな川が沢山ありますね。
この日高川も川幅があり長い野口新橋を渡り初めての王子です。

語り部さんによりますと上皇達は沢山の船を並び繋いだその上を歩いて渡ったと云うことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8熊野古道を歩く・紀伊路編・湯川子安神社

2008年12月18日 | 熊野古道を歩く
12/17   10:50   湯川子安神社で今回の旅の無事を祈願
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8熊野古道を歩く・紀伊路編・道成寺~印南港

2008年12月17日 | 熊野古道を歩く
08.12.17. 10:30 スタート地点の九海王子


8日目のコース

道成寺吉田橋・九海王子~湯川子安神社~岩内王子~塩屋王子~清姫の草履塚~上野王子~津井王子~印南港 迄の今日は 18kmです


今日の天気が心配です。予報では曇り、降水確率30%、果して??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎暮らし・霜と氷

2008年12月15日 | 山村暮らし
屋敷への霜道

今朝は一面真っ白の霜景色、水溜まりには薄氷

冬季到来です、夏場一番涼しいこの地ではありますが、その分冬場の寒さの厳しさは想像以上です。水道も凍るのですからね…


今回5日間程の滞在は今冬最後で来春まで来る事は無いでしょう

風景の枯れ葉も落ちた裸の木々が余計に寒々しく感じます

当地で冬場を越される厳しさ不便さは如何程かと察します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水泳教室・忘年会

2008年12月04日 | リンリン
12/3    水泳教室忘年会

水泳教室に通う皆さん、有志20人程での忘年会がありました

隠し芸、ビンゴゲーム、カラオケ等々

只今、熱気ムンムン、、最高調で~す、、リャリャリャ

時間ですよ~~座敷担当者が請求書を持って現れました

未だ出番希望者が残っています、、、エライ事です

時間延長を何とか頼み込んで慌ただしくの閉会でした

次のお客さんとの空き時間が有った事が神さんのお助け

汗…汗…汗……熱いの…冷たいの…

しかしまぁ~芸者さんの多い事、ハイハイ

想像も出来ない事が次々と起きるこの頃です。一時でも忘れる事の出来る時間を持てたのではないでしょうか…

12/3の1回目の水泳忘年会から12/26の尺八忘年会迄飲み会が続きますが‘美味しい所で止める意志’を持つ事が楽しい想い出に繋がる事を自分に言い聞かせたいと思います

今日は楽しい宴会でした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする