チャリンコ漫遊

ゆ~っくり、の~びり、新しい景色と新しい世界を求めて…リンリン・尺八・田舎暮らし… 

此処は奈良市▪8月15日の台風7号での被害▪業者による撤去作業

2023年08月30日 | 山村暮らし

8/18、到着して西の庭を分断するように中央に倒れている大木の撤去作業に27日に入るとのこと。
予定は26日だったはず。
まぁ~いいけどね。
今まで隣の会社の人達とは話し したこと無いのに今回何度と。
まぁ~自然災害、境界土手での事でも有り仕方ない。


8月27日の日曜日8時頃に5~6人が来て作業された。
台風関係や倒木だけでなく会社の広い敷地の草刈りや整地等も一体で受けているようだった。。
此の日は気温の高い暑い日だった。大丈夫かな?心配した。
キビキビ凄い動き、圧倒される。
作業初めに責任者の方と話してからは此の日は一日家の中。
丁度したい事も有ったし。
作業の全体量からは我が家への倒木処理は僅かな感じだった。

でもでも仕事とは云え大変な作業の量、チョッと見てたがテキパキさに圧倒される。

まぁ~そんなこんなでコチラに来て10日目、西の庭が元に戻った。
8/29~30日に草刈り作業、コチラは無理が出来ない。動ける範囲でボチボチと。




余談だが工事翌日の月曜日の夕方、コナミの日でバス降りてパラパラ落ちて来た雨、家に入り少ししてから雨が本降りに、「ヒャ~良かった~ラッキー」
その後は風も伴い暴風雨、雨が凄い。
時間が退社の時間と重なって困惑してる人が多かったと思う。急変だから。
後で知ったが桜井や高田には警報が出て居たとか。
先ほど電車で通過した時はカンカン照りの町を眺めていたのに。
今年は何時までも35º越えの気温が続くのも可笑しいね。
北海道も気温の高さから畑の野菜がダメだとか……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山村ひとり暮らし地ヘ移動

2023年08月21日 | 山村暮らし

7月18日に我が家に帰って来て丁度1ヶ月、お盆も過ぎた8月18日に山村ひとり暮らし地に戻るべく、点野バス停9時の大日行きバスを待つ。既に照りキツイ、暑い。
バス停のバーコードリーダーで只今バスはどの辺りって分かる、凄い世の中。
沢山の重い荷物を持っての移動はやっぱり大変。
駅のエレベーターはホントに助かる。
最近の天候不順、雨は降らないでって祈りながら。
自動車運転免許を返納してからは乗り換え少ない何時も同じ此のコース。
地下鉄大日駅9:35発で10:05谷九駅下りる。丁度30分。
近鉄上本町駅ヘ重いキャリーバッグを引いて歩く。
急行で上六駅~榛原駅ヘは丁度1時間。バスは榛原発12:12に乗れる。

少し早いのでクーラーの効いたガラス張りの結構広い近鉄上本町駅待合室ヘ。
老若男女、いろんな人が座っている。皆さん語ること無く静か。

コチラは早朝から移動準備のパック詰め、既にお疲れ、何とか簡単に行き来出来ないものかと何時も思う。
隣のコンビニで買った冷えたので
喉潤しながら構内行き交う人々を眺めながらの小休止。

近鉄って私鉄最大の営業キロ数だよね~、終点の地上の上六駅の乗降客が少ない。まぁ~地下のホームも有り分散していることも有るんだろうけど百貨店も有る有名な広いターミナル。

殆んどの人が1つ手前の鶴橋駅で降りてしまう。
鶴橋駅はJR環状線や地下鉄ヘの乗り換え客も多いが近鉄の上六駅以西及び阪神乗り入れ線への乗り換えが同じ降りたホームって云う便利さが有るのだろう。
上六駅ヘは残った車内客がパラパラ。ガラガラになってしまう。
いろいろ思い眺めながらお休みしてた。

そろそろホームヘ移動、10:51発名張行き急行に乗る。
此れの前の急行にも乗れたが乗らずに休む。
此の“ゆとり”がいいんだよね~

バスは2時間に1本。
榛原発12:12に乗り、最寄りのバス停12:35に下りる。

12:45到着。ゲート開け、水道元栓開け玄関ヘ。
いつも「来たで~」って声出して入る。
また素人手造りの此の家で不自由な暮らしの始まりだ。

が‼️
今回は庭見てビックリ、何これ‼️

15日の台風で隣家の木が我が庭に横倒し、塞いでいる。ヒェ~~

隣の会社の人が今回の台風は風が強かった。片付け業者手配している、って。
会社も盆休みで昨日から仕事、知らなかった。と。
来たのヨウ分かったな??
隣と言えど出入り多い人の会社だし話すことは無い、初めて話す。

自然災害、仕方ない。
我が家の分もアチコチ荒れていた。




我が山の檪の木、2本。
滅茶苦茶大きくなって心配の種。
小さい間に切っておけば良かったと悔やむ。ホントに。
今はもぅ~素人では無理。
檪の木って何処まで大きくなるのだろう?
左は隣家の畑、右は会社の建物。
難儀やなぁ~
少しずつ弱らす方法って無いんかな?(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和5年(2023年)お盆▪大念佛寺~四天王寺~新世界~天満市場

2023年08月19日 | リンリン
連日の猛暑に台風7号、大変な今年のお盆だった。
帰省やら旅行やの此の時期を直撃、何とも気の毒な。

15日は風雨の一日。各地大変な様子がテレビに。我が家近辺は今回は事なきを得た。
台風から離れた鳥取県や静岡県は大きな被害を報じてた。

台風一過の16日は照りキツく暑い日にバスで大日~地下鉄で平野の大念佛寺ヘ。
最寄りの駅と云えばJR大和路線の平野駅だろうけど何時も地下鉄の平野駅から歩く。
乗り換えが無いのと地下鉄谷町線は始発駅で必ず座って行ける。此れは大きい(笑)


今は本堂屋根の葺き替え工事中でご本尊さん他全て別棟に移され仮住まい中。
大阪で一番の木造建築、スッポリ囲った工事用の枠はまぁ~デカイ。
此の日の夜は『万灯会」お参りした昼の時間は夜のその準備の為に境内はバタバタして居られたが仮の本堂はお参りは少なく閑散としてた。
何時もと同じ先祖さんや世話になった恩人の名や戒名をカップローソク?に書く。
今年は8個。なんか~年々少なくなって来ている?
亡くなった娘の行灯は他の時季に家族が来てお坊さんに書いて貰ったんだとか。もうアチラに行って10年も越えた、早いなァ~
その家族は夜の万灯会に車で来るよう。




帰りは地下鉄四天王寺前駅で下りて境内ヘ、コチラはお店も出て沢山の人、~一心寺ヘ歩く。暑い☀️😵💦。コチラはお盆に限らずお参りが多い。年代別に納骨で作った仏像が並ぶ。

帰りは地下鉄堺筋線なので新世界ヘ。
通天閣の付近は観光客がいっぱい。外国人も増えた。




歩いたし喉も乾いたし?チェーン店の寿司の看板が有ったんで、クーラーの効いたお店で一休み。
入ってから出るまで全てが機械、エライ世の中に。
会計のチェックにスタッフが席に来るだけ、他に人との接点なし。
涼んだし喉潤ったし、ブラブラ地下鉄堺筋線の恵美須町駅ヘ。




そして今度は「扇町駅」で下車して懐かしい環状線天満駅から天満市場ヘ。
道は変わらないが店も雰囲気もビックリするほど変わってた。
なんか~他の町に無い特別な変わり方。
昔から夜勤者明けの人達の為に朝からやってる飲み屋街。
訪れた時間は夕方で当然、どの店も沢山の人、行列出来てる店も。驚きは若い人達、それも女性が多い。
路地裏から表通り、懐かしい道を歩く。
建物は同じでも店は変わり店先にテーブル椅子出して若い男女楽しく飲んでる。年配者が居てない。
殆んどが飲み屋?変貌にビックリ
ポツンポツンと昔からの店も有ったけど。
目的の店、雑穀砂糖で成功したお店も無くなり看板が変わってた。風の便りで亡くなったって聞いてて様子見に突然来たのだが。
もう何十年になるかな?
月日の経つのって早い、何とも。

お盆ってことでかなぁ?
ホントに若い男女が沢山ワイワイガヤガヤ飲んでる。
そんなお店が並んでる、他に無いのでは?
老いぼれ男は入れない、入らないけど。
まぁ~そんなこんなの日でした。

早いなぁ~
アチラに行って11年にもなるんやね~
ソチラは如何ですか?
チェッカーズの曲聞いてますか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第35回▪なにわ淀川花火大会 8/5

2023年08月07日 | リンリン


夏本番、全国各地で行われている花火大会。
今年は暑い暑い、各地で猛暑日が続いている。関東の方では40ºを記録したとか。

まぁ~まぁ~派手になって来たもんだ。
「なにわ淀川花火大会」の前身は
「十三どんどこ祭」だったんだとか?
若い頃にやって居た大阪の花火の祭典と云えば「水都祭」、その続きだと思っていた。
もう50年程前になるが何故無くなったんだろう?

此の暑さと人の多さに苦手なワテはクーラーの効いた部屋で“テレビ大阪”の生中継。

家族は予約して現地の弁当お茶付きの観覧席へ行って来た。
『やっぱり生が最高、凄かった~』って帰って来た。
人が多く規制規制で大変だったけど…だとか。




川の幅、此の辺りで何れだけ有るのだろう?十三大橋辺りで800m?位は有るのかな?結構広いよね。河口なら1キロ?大河だね~

その淀川に台船を設置して19:30~1時間程の花火大会。

①19:30、オープニング“起”望~開幕のファンファーレ~は長野県のアルプス煙火。②“祈”望~祈り、そして願う~は群馬県の灯屋煙火店。③“喜”望~喜びを一緒に~は愛知県の株式会社磯谷煙火店。④“輝”望~輝く命を~は長野県の信州煙火工業株式会社。⑤20:18、グランドフィナーレ“希”望~なにわの夜空に大瀑布~は長野県の有限会社伊那火工堀内煙火店
各 花火会社が競う、凄い



対岸の左岸は阪神高速道の淀川左岸線(此花区~第二京阪国道の門真ジャンクション)の工事で為立ち入り禁止。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初体験▪レジカートでのお買い物

2023年08月05日 | リンリン

まぁ~世の中は進む進む。
特別仕様のカート。
皆さんは既に知ってるんだろうけど、山村で男がひとり暮らししているとドンドン遅れていく。
凄い世の中に。

入店してレジカートを選ぶ。
持って来た大きな買い物鞄を広げてセット。会員カードの読取りで在金額チェックしてチャージ機?で10.000円入金して売場へ。

商品棚から欲しい商品を手にしてバーコードリーダーにかざす。
その時に通した品物は直ぐに下へ。
手前に引くと二度読み取りになる。要領分からずに2度ほど失敗、ダブル。
タッチして取り消し、再入力。
明細が表示されていくので確かめながら。

ビールなどケースでの商品はコード付きの読取り機が有る。
だが此の時は反応してくれない?
チョッと店員さんを呼ぶ。
一人目出来ず二人目で成功した?が…結果?何故だったのかよう分からず仕舞い。聞けば良いのに。

買い物終了、レジカート専用のゲート?ヘ
係りの人が居てて2~3品?をチェック、ビールケースにはテープ貼って完了。
カウンター進むと置いてあるレジからレシートが出て来て手にする。
ショッピング終了。

そのまんまエレベーターで下りて駐車場ヘ。
車へ荷物を移す。
専用のレジカート置き場ヘお返し、終了。

新しいシステムに付いて行くのが大変だ~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする