チャリンコ漫遊

ゆ~っくり、の~びり、新しい景色と新しい世界を求めて…リンリン・尺八・田舎暮らし… 

暑過ぎます、大和高原

2010年08月31日 | 山村暮らし
道路脇の山に咲く白百合の花です。近くの草はらにも彼方此方に咲いていました。
未だまだ捨てたもので有りません。

自然と云うのが何ともいいものです。

なんで何故こうも暑いのでしょう。

なのに炎天下稲刈りが始まりました。
未だ8月です、最後の日ですが…もう稲刈り…、もう新米…。

区切りを付ける為でしょうか昼の12時過ぎても休まずに。
お百姓さん大変です。
熱中症に気を付けて…



写真右の方に見えます?

それにしても9月ですよ、暑過ぎ、どうなってるのでしょう

昔に行ったスゥエーデンのユッカスヤルビに有るアイスホテルを思い出しました。

全て氷で出来ています。
ホントにホント。
ホテルそのものの建物も部屋もベッドも…氷のシャンデリアは圧巻。芸術品。

ホテルのバーのカウンターもグラス迄も…全て氷です。

氷のベッドで寝れるんかい……
ごもっともです。
氷のベッドの上にはトナカイの毛皮が敷かれていました。
寝転がってみましたが冷たく無かったですよ。

北極圏到達証明貰ってキルナ空港に降り立ったのは大阪を出てから何と26時間後の長旅でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良都祁・三陵墓古墳・陵燈会

2010年08月29日 | 山村暮らし


2010.08.28.~29.三陵墓古墳を3000個以上のろうそくの灯でライトアップする陵燈会が有りました。
三陵墓古墳群史跡公園は三つの古墳からなるなり5世紀頃の都祁国王の墓と云われているらしいですがそんなに大昔にこんな山奥で水の無い所に人が住んでいたなんて……

今晩は南米の器楽によるタンタナクイの演奏会が有りました。

珍しい楽器がいろいろ披露されましたがその中には日本の尺八と同じと云うきれいな音の出る楽器も有りました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんで何故こう暑いの~

2010年08月28日 | 山村暮らし
2010.08.27.15:30.大和高原の空

真っ暗になって来て見上げた空です。
真っ黒な雲を縁取りしたような白い雲が映えその奥には青空が…

間違い無く夕立がくるとの予測もハズレに。

なんでも西の方の桜井市方面には警報が出ていたとか…

大阪の真夏日記録更新とか…
今日昼頃走っていた木津方面の国道沿い表示盤には〔只今の気温38゜〕とか…。

9月が来ると云うのに…

中朝間の河の氾濫やロシアの火災等地球規模で起きる自然災害もやっぱり結果人工災害でしょうかね~

でもここ大和高原は湿度低くカラッとした暑さで朝夕は気温急降下、夜は寒い位で災害犯罪の少ないのは結構なことです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことしも咲きました“月下美人”

2010年08月24日 | 貴重珍重ロケーション

夜咲く花、月下美人の夜8時のこれから咲こう花と朝8時の咲き終え花。

お隣りさんから頂いてもう10年にはなるでしょうか…

ズゥ~ッと毎年咲いてくれています。

葉を経て花が咲く…花
昼でなく夜に咲く…花

不思議花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏真昼の尼崎ウォーク・15Km

2010年08月22日 | リンリン

2010.08.21.久々知広済寺と近松公園入口


何と、何とも暑い今日も…、なのに町歩き…

今日の予定コース
JR宝塚線塚口駅スタート~久々知広済寺、近松公園~久々知霊園~潮江~JR尼崎~常光寺~杭瀬~佃~歌島橋~JR東西線御幣島駅ゴール

30年程前の訳あり思い出の地巡りでした。

それぞれの地のそれぞれの家建物を探しながらのウォークでも有りましたが30年も経ちますと忘れてしまっていたり思い出したり、大きく変貌していたり。

JR塚口駅も周辺もスッカリ様替わりしていました、森永の工場と道はそのままで基点にする事が出来ましたがその道も何処から来ているのか高架になってました。

町並みも舗装も綺麗になって別の町のようです。

若王寺辺りの道路は拡幅されて町から街に大きく変わってしまっていました。

近松公園





句碑の後ろに見えるのが記念館です



JR尼崎駅の北側は話には聞いてましたが大変な変わりようです。

昔は工場で南側の正面も乗降客少なく周辺もひっそり田舎の駅のようで阪神尼崎駅とはエライ違いでした。

当時しか知らない者にとってはビックリです。

複数のスーパーや百貨店、専門店が沢山入ったビルが建ち堂々たる尼崎の中心です

…何か土曜の昼どきにしては店の割りに人が少なくは感じましたが…


JR尼崎駅には
文楽‘傾城恋飛脚の新口村の段’の梅川像が有りました



後ろに写っているのが商業施設ビルの一部分です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水泳教室へ通う道・日本国道1号線の歩道の除草奉仕

2010年08月19日 | リンリン

2010.08.18.―16:00~17:15

雑草生い茂る歩道と除草作業後スッキリした歩道です。

片方が田んぼと植木畑に面した100m程の間の歩道に草がしこり難儀です。

7/22に行ってから今日迄山村暮らしの為休んでいた水泳教室への道ですが、行き交うにも難儀な程の草。
国交省の国道維持管理予算カットの為でしょうか…
歩道の両側から背丈程の雑草が生えしこり場所によっては人一人がやっと通れる状態迄に。
譲りあっての通行となります。
結構自転車通行の多い道なんです。
私が行くんだと強引に突っ込んで来る人もいます、急ぐんだろうと思うのですが如何がかと思う態度を取る人、会釈して行く人、人それぞれです。

それではと大阪で今年最高の暑さ37.7゜を記録した猛暑日ですが除草作業奉仕をしょうと16時に鎌と剪定鋏それに水筒持って現地へ。

綺麗には出来なくても取り合えず行き交えればいい、蔓延る部分のカットだけでもしょう、30分位で済むだろうと安易な計算が誤算でした。

実際には倍以上かかりました。
汗ボトボト靴下迄も、水筒の冷茶も空に、一応きり付け帰って来ましたがヘトヘト状態でした。

帰って水ガブ飲み直ぐ水シャワーを頭からかけ体を冷やし続けました。

真夏の陰の無い場所での作業は要注意、熱中症になりかねない、家族には余り話せませんが70峠越えしての無茶は笑われ者でしょう。

でもこの道これからは皆さん気持ち良くルンルン通行でしょう~万歳~バンザイ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別史跡・本薬師寺跡

2010年08月16日 | リンリン


2010.08.15.―、本薬師寺跡 (橿原市城殿町)

薬師寺は680年天武天皇が皇后(後の持統天皇)の病気平癒を発願して建立された寺で718年に現在の西ノ京に移築されましたとのこと。

今も礎石が写真の様に堂々たる姿で残っています。
境内には管理されている人なのでしょうかお堂の横に現在住人らしき普通の家があり何か違和感をもちましたが……


∴わすれ草わが紐に付く香具山の故りにし里を忘れむがため∴

黒岩重吾による大伴宿禰旅人(オオトモノスクネタビト)の万葉歌碑が入口にありました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すみれ色のホテイアオイの花が14.000株

2010年08月15日 | リンリン


2010.08.15.―、橿原市城殿町に咲く14.000株のホテイアオイの花を訪ねました。

ホテイアオイの花

ホテイアオイは葉柄茎の根元の中央部がふくれていてこれが浮袋の役割をしています。
名前の由来は七福神の布袋さんのお腹に似ているから。

蕾が朝日によって花開き夜にしぼんで翌朝又新しい蕾が花開きます

大和三山の畝傍山を西に、東には宇陀方面の山々をバックに咲き誇るホテイアオイの花見学は如何でしょう。

残暑厳しいこの頃ですがスゥ~と涼風が頬を撫でていってくれたように思いましたが…


/隣接の蓮の花

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

な・なんじゃこりゃ~のジャンボ胡瓜

2010年08月13日 | 貴重珍重ロケーション

頂きました胡瓜を…、ありがとう。長さ56cm、太さ5.4cmの巨大キュウリです。
一番小さいのが普通店頭に並ぶキュウリでその大きさが分かるでしょう。

二種類のキュウリで黄色の方はきっと取り忘れだったんでしょう、皮が固かったですが下の特大長キュウリは皮やわらかく太いわりに種少なく、もぎ取れたての美味しいこと…、

三日間畑を空けるとこうなると云う事でしたがキュウリってそんなに直ぐに大きくなるものでしょうか?

キュウリ大好き人間には有り難い事でございます。
冷えた胡瓜をワサビドレッシングやマヨネーズと、梅肉とも良く合います、勿論酢のものも。

長いままで半切りにしてお湯割り焼酎のグラスの中に浸けて肴にしながら呑む、ワォ~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和高原・山村の夕焼け空

2010年08月09日 | 山村暮らし
2010.08.08.19:08、―大和高原の夕焼け空です

立秋も過ぎました。
真夏日の観測地点が最高を記録したと報じ、高校野球熱闘甲子園が開幕との時期、秋って何~との声も、

作業して汗ボトボトは何等変わら無かったのですがここ大和高原の空気は暦の立秋そのままに夏から秋へ、朝夕には特に夏の遠去かりがはっきりと……

7/23に来てから朝明ける時間も遅くなり夕暮れも早くに……
今日は何か暮れが遅いように感じ外に出て西の空を…凄い夕焼け空です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍花・オクラの花です

2010年08月08日 | 貴重珍重ロケーション

皆さんご存じ?オクラの花です

綺麗で大きく豪華さを感じさせます。

オクラの姿からは誰がこの花を想像出来ましょう…

勝手に私の中でキュウリのような小さなかわいい花と決め付けておりましたのでビックリ、びっくりでした、感動しました。
誰でも知っていると云われたら……??……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼感をお届け再び山桟敷

2010年08月06日 | 山村暮らし

真夏日、厳暑、酷暑、うだる暑さが続きます。

家屋逃れ再び裏山の桟敷へ逃避行です。

風のある日は涼感倍増何と云う気持ちいい

デモ~
遠くに田んぼの畔草刈りの草を一輪車に集めて車に運ぶトボトボ姿が……この炎天下に……大丈夫かなぁ~

何しているの、こんな桟敷でこんな事していていいの~

しっかりしてね……

神のことばが聞こえてきそう

スミマセン……


庭の花
頑張って咲いていてくれます。
色気ない男所帯を癒してくれます。
そして『暑さなんて何さ』と凛として堂々たるものです。
春に咲く花よりも夏に咲く花が好き

何時もありがとう、嬉しかった~、Aさんに贈りま~す、
お気を付けてネ~
行ってらっしゃ~い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の都介野岳は雲の中

2010年08月05日 | 山村暮らし
今朝5時42分の都介野岳です。
快晴の日に雲に消えてしまう都介野岳はそんなに度々見られる景色では有りません。
我が山村暮らしの拠点から都介野岳の裾野迄は直線で4~500m程でしょうか、そんな山が見え無くなるなんて…


幻想的やな~感動やな~、涼し過ぎの爽やかな朝に素晴らしい景色を有難う。

昨日プールに行って泳ぎ過ぎメッチャ疲れで起床遅れた朝なのに……



5時57分の都介野岳

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

避暑地は大宇陀のプール

2010年08月01日 | リンリン
暑い真夏日はプールが最適の避暑地です

夏休みの土曜はさぞや混んで居るであろうと思いましたが思うようにプールを使えたのは幸いでした。
利用時間帯が良かったみたいで上がり頃の泳ぎレーンは可なり混んで来てました。

同じような歳頃のお方と話ましたが宇陀市営プールも大変らしく経営母体が近々変わるらしいとか……
実際のところ設備も古くなって来ていますし維持管理費も結構なものでしょう、二階建てのこの床面積なのですから…

今日は連続1時間でも泳ぎ続けられる環境でしたが久し振りのプールの為か体重く体力的に無理でした。
20分の連続泳ぎとクイックターンの練習、そして歩きが本日プールメニューで有りました。

涼しい真夏の一日ではありましたが何故か結構疲れも致しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする