チャリンコ漫遊

ゆ~っくり、の~びり、新しい景色と新しい世界を求めて…リンリン・尺八・田舎暮らし… 

大変でした~梅の収穫

2014年06月30日 | 山村暮らし

トゲだらけの梅の木、木が粘りなく折れやすい、手入れされず放ったらかしで枝が蔓延り隙間なく雑草のツルが葉っぱに巻き付き大変。
梅とりもワラビとりと一緒で見落しの多いこと…

今年の春先にアチコチで梅の病害の広がりが報じられていましたがこの梅の木に関しては問題無かったようで結構な豊作



二年前にはシソの元なるものを買って来て梅干しづくりに初挑戦しました。
あの梅干しは未だ自宅の台所床下収納庫に沢山残っている筈ですが…

しかしこのまま落ちてしまうのでは折角実った梅さんが可哀想だし勿体ない。
梅干し以外にいろいろ果実酒も作れるだろうし取り敢えず自宅持ち帰りとしましょうかね~。


今回の収穫

汗だくにはなりましたがお日さんの下でこうして畑で体を動かし作業すると云うのは何とも気持ちの良いものでございます。
出来るだけでいい訳でこれが必ずこれだけはしなければと云う仕事で有ればそれは無理、出来ません、残念ですが…。

さぁ~この梅さん達は如何な方向に進むのでしょうか~~

6月末日、早いなぁ~今年も6ヶ月が経ったのですね~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日が74回目

2014年06月29日 | 山村暮らし

庭の紅白祝い花

山村ひとり暮らし中で迎える74歳の誕生日、男一人で淋しいだろうと気遣って長く咲いてくれてるのでしょう。


商売止めて14年、早いなぁー
店や仕事の整理や後片付けにも大変な気力体力が要り今の歳なら無理かも知れない、幕引きにはいろいろ有ったが時期的にも結果良かったのでは……

店舗の後片付けには協力してくれた工務店をやっていた助っ人が居て順調に進んだ。
ホントに助かった。
その人はもういない。

最初の出会いは店の営繕で出入りしていた会社の番頭さんで後に独立した人、で相性も合ったのでしょう、いろいろ仕事以外の話にも顔出しするようになり離れている家の方の造作もやって貰うように…。
未だ若かったのに…もういない。
優秀で社会に役立つ良い人が先に逝く。
この世はままならず。



早かれ遅かれ人間誰しも最後の大仕事が待っている。
いつ、どんな形でその日が来るのか~。
分からない、誰にも…。
しかし今は達者で楽しく生かして貰っていて有り難い。
最後は誰しも望むピンコロで…


弘兼憲史さんが云ってました。
“シニアライフを幸せに生きる心構え”として何事にも
★ま・いいか
★それがどうした
★人それぞれ

此れで行きましょうこれで…
気楽に気にせず、われ流で……。



/

この日は天気も不安定なややこしい日で外仕事ももうひとつ気が進まずプールへ行くことに。
誕生日の記念目標に1.000mを泳ぐことに……

プールも週何回と決めて行っている時は体も慣れて調子づいているのですが時たまだとしんどいですね~
体が水に馴染んで来ると体から力も抜けて楽に泳げるのですがね~
5年程前に決めてプール通いしている時はー時間以上泳ぎ続けた事も有ったんですがね。

時たまプールに入る最近は休み休みで500m程泳ぎ後は歩き、それも雑談歩きです。

しかし今日は誕生記念目標を立てました、1.000m泳いで帰ると。

結果休みながらになりましたが途中から目標を1.500mにアップして達成、やりました。
1.500m久し振りに泳ぎましたぁ~~

人さんと比べれば低レベルですが我なりに満足、達成感と程よい疲れに浸りながら帰って来ました。



帰り途中に寄った店で誕生日と水泳目標達成祝いの為に今しか飲めない昨日入荷の限定吟醸冷酒と薦められ買って帰り力抜け気持ち良く疲れた体に注ぎ込みました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014・第3回朝日五私鉄リレーウォーク・阪神編

2014年06月18日 | ウォーキング&ハイキング
《ひめじの官兵衞京阪1dayパス2.500円》を買って姫路へ…

ルートは京阪急行(7:00)~地下鉄~阪神梅田発山陽直通特急(7:45)~山陽大塩駅着(9:10)。

尼崎からどっと乗り込んで来た乗客で満員、通勤電車並みでビックリ!

しかし梅田から私鉄の直通で姫路へ行けるなんて……時代も変わったものです。
神戸の阪神電車のホームに近鉄の東生駒行き車輌が停車していますんですから……。

と云うことは姫路から伊勢や名古屋へ改札出る事なく行けると云うことですね。
私鉄も便利になったもんです。


今回は「播磨灘の絶景を眺めて、軍師官兵衞ゆかりの地を目指す」とのウォーキング





大塩駅


大塩公園スタート受付開始9:30
公園に着いた時は既に長い列が出来ていました。

マップ、バッチ、参加カードを貰ってスタート9:40。
暑くなりそうなので水分補給を忘れずにとのスタッフさんの気遣い。

何時も何処でも大変なのはトイレ問題、到着駅もスタート公園も長蛇の列です。
今回は隣に有る天満宮さんの了解が得られているのか誘導されてました。
近隣皆さんの支援協力ありがたいことです。

大塩公園向かいの立派な大塩天満宮。
お参りして今日の無事完歩を祈りました。

コース
小赤壁公園(大庭神社)~松原八幡神社~元宮八幡神社~荒神社~姫路大橋~高浜総合公園~灘菊酒造~ひめじ黒田官兵衞大河ドラマ館ゴールの16km。

/

高低差の無い町歩きの筈でしたが小赤壁では急登坂ありチョッとした山歩きの雰囲気を味わえて得した感じに…
そして霞んでましたが播磨灘を見下ろす事が出来ました。
パンフによりますと高さ50m、1kmの絶壁が続いているらしいです。








長い立派な遊歩道を歩きます。
グレード高い歩道橋やアチコチにいろんな像が…
相当な予算を使っていると分かる施設ですが日頃の利用者さんが少いのか維持管理が全く出来ていません。惜しい。
近隣の町内会か老人クラブボランティアで頑張りましょうか~~~
よそ者が何を…、叱られそう。
危なく無いのが有り難い。
弁当広げている参加者さんもアチコチに…
やっぱり今回も昼食ポイント迄頑張ることに。マップでは未だダイブン先のよう



「灘の喧嘩祭」で有名らしい松原八幡神社。
催事の為の広場や常設観覧席等
この辺りでスタートから2時間、マップ標準ペース。


/

強い日射しにどうしても陰を求めて多い側を歩いてしまいます。
指定された側の歩道を外れ先を行く隊列に従ってしまうのですが沿道のお方達や一般の通行者には迷惑で有りましょう。

続く人並みに車庫から出れ無い車、交叉点の横断歩道途切れない列の為に左折出来ない車で渋滞発生、荒げる運転も分かります。

広い浜手緑地を左手に長い一直線を歩く時は陰はなくモロに全身日射しを受けて。

姫路の官兵衞何でも官兵衞、〇〇官兵衞、道中町角に出会う幟には官兵衞コーヒーに官兵衞お茶、官兵衞煎餅、等々……


地元では筑前さんと親しまれている官兵衞の父の墓所‘黒田職隆廟所’



荒神社に到着(12:15)

官兵衞の祖父重隆は目薬の木から目薬を作って財を成した。
その目薬の木が荒神様に有ります。





サァ~~次の目指すは昼食ポイントの高浜総合公園です。途中の市川の土手の木陰でも沢山の昼食者さん達が…。

結構お足さんも疲れて来ています。
一直線に続く市川沿い道を黙々と歩きます。
遠く前方に見える姫路大橋、この橋を渡れば待望の弁当です。
頑張っているのですがなかなか近付いて来てくれません。
やっと到達したこの姫路大橋は本当の大橋で渡り切る迄の長いこと……。

木陰求めてシートを広げ靴脱いでああ~ヤレヤレ。
この昼食ポイントの最終は14:30、とパンフに書かれていますが幾らゆっくり弁当でも大丈夫でしょう。
しかし今日は少しお疲れのご様子であるのが箸の運び具合で分かります。

アリャ~~あのグループは同じ様に公園に着いたのにもう出発!?
パン1コ食べる位の時間しか経ってませんで~~
まぁ皆さんそれぞれのスタイル有りですが。

毎回参加してゆっくりランチタイムも大きな楽しみ、氷が溶けずにガチャガチャ鳴ってくれてます。
冷いのが喉を通り胃に染み込んでいきます。



さぁ~潤滑油も入り腹ふくれ足も楽になった。
あとは灘菊酒造の見学とひめじ黒田官兵衞ドラマ館前ゴール。

整備された外堀川公園



/

兵庫県第二の街、大きく立派な姫路市役所前を通過


灘菊酒造見学に立ち寄り、蔵では今日の歩く人対象に一杯100円の試飲。
大吟醸かも知りませんが少な過ぎ、チョコ半分有るか無し、如何かとの声も。
歩き続けて来た者の口には何処かへ蒸発消え失せてしまいました。
誰かさんが向こうの売店では無料で試飲出来るのに……
云ってました。







歩きました。正面に白鷺姫路城。
早い人の帰って行かれるのとすれ違います。

ゴール15:10。本日の参加者は2.357名の発表がして有りました。





暑かったけれど完歩出来て良かった、ですがこれ以上の距離は少し無理だったかも知れません。
次は京阪で八幡スタート、今度は楽チン。
やっぱり姫路は遠い 朝9時着に行くだけでも大変でした。

この日の玄関~玄関の総歩数は39.000歩余りでやっぱり凄いですわ。


/

姫路城もドラマ館も入館は17時迄。
日も長いし日曜で人も多いのに…、
早いなぁー

黒田官兵衞大河ドラマ館は時間が少なく駆け足見学でした。



天守閣大修理の囲いがとれて出来たてホヤホヤ真っ白な白鷺姫路城





山陽電車姫路始発駅
梅田行き直通特急のシートにドカっと腰下ろし…
大阪迄よろしく頼んます。

特急と言えど何故か各駅停車?
神戸からは特急に、それでも感じからすれば急行程の停車駅数、京阪電車なら区画急行と云ったところでしょうか。
どちらにせよ直通は有り難いですが…。




走る車窓からの明石海峡大橋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第33回関西医大白菊会総会

2014年06月11日 | リンリン

関西医科大学の献体登録者の会‘白菊会’の平成26年度の総会が関西医大枚方学舎の加多乃講堂で有りました。
この日は雨になりましたが沢山の出席者でした。

加多乃講堂は一階から地下への階段式講堂の為車椅子や足腰不自由な人の為に隣に平面ホールも用意されてテレビ参加されていました。
この加多乃講堂は300席あり座席も舞台も可動式で収納して体育館としても利用出来るようです。

枚方学舎が出来た去年から総会会場が守口市滝井から変わり二回目の開催です。



隣席のご婦人は1000番台とか…当方は2010年の登録で2200番台ですから可なり早く古い会員の登録をされたと云うことですね。
因みに現会長は三代目で400番台ですから又々古いですが……。


何時ものように開会の辞に続きこの一年間の献体成願者へ1分間黙祷を捧げました。
今年の献体成願者は39名で舞台脇に氏名が書き出されていました。

学長の挨拶、会長挨拶と何時もの流れで進んで行きました。

現在迄の登録者数は2350名、在籍者数は938名だそうです。
近年は献体登録志願者が増えて年間50名迄、地域も限定して規制している状態であると会長の挨拶の中で有りました。



世間的には献体に付いていろんな見方、いろいろ意見が有り聞きもしますが当方は家族が個人の意見を尊重同意してくれ70才古稀の四年前に登録し今も考えは変わってはいません。
医学生さん達の勉強に役立つのですから親も先祖さんも理解してくれるでしょう。
何年の命を頂いているのか知りませんが毎日楽しく過ごし節目節目に又見直せばと思っています。
死後の世界、冥界はどんな所か、在るのか無いのかすら分からないですが…。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪旭区・城北菖蒲園

2014年06月09日 | リンリン
菅原城北大橋と城北のワンド


梅雨の中休みでしょうか~朝の内は曇っていましたがキツイ日照りの晴天の日、前にラジオが菖蒲園の見頃時期を報じていたのを思い出し運動兼ねて往復20km程のサイクリングをすることにしました。
道中押して歩いたり乗ったり…
どうも最近はチャリンコに乗ると脚が不調、今迄ケアせず無理無茶な乗り方をして来たため為でしょう。
歩くのは楽なんですがね。
普通は逆でしょう。

休日と云うことで大変な賑わいの河川敷を見ながら淀川左岸を南下。
仁和寺大橋~中央環状の鳥飼大橋~内環状の豊里大橋を越えます。

橋を越えた堤防の上にこの豊里大橋が架かる迄に有った平田の渡し跡の碑が有りました。
昭和42年頃当時住んで居た東淀川から渡し船に乗って千林の商店街に買い物に来たのを懐かしく思い出しました。
その後は伊丹の方に引っ越し10年程経って又大阪へ、大阪に御縁がございましたんですね。

あぁ~なつかし話



城北公園

菖蒲園への入園料は200円、
大阪市民の65才以上は無料(中学生以下と障害者も無料)
大阪都に成れば府民も無料かなぁ??((笑))



この城北菖蒲園は昭和39年の開園とあります。結婚が40年でしたからその前から…、
古いのですね~
約250品種、約13.000株の菖蒲が栽培されているらしいです。


昼時でもあり菖蒲眺めながらアチコチで弁当する人が…


いずれがショウブか~カキツバタか~

よく似ているアヤメ科三種の違いがパンフに書いて有りました。
アヤメは乾燥地で葉幅狭く花色は紫、
ハナショウブは湿地又は乾燥地、葉幅中位で花色は紅紫白、カキツバタは湿地や浅水地で葉幅は広く黄味をおび花色は青紫や白絞り等。

花はまぁよく似てますわ~~
葉の幅である程度は見分けられると云うことに。



/

菖蒲には江戸系、肥後系、伊勢系が有るようですが元はどれも江戸系で品種改良されたものらしい。
肥後系は群生美より個々の草姿花容が重視された為に鉢植え等に。
伊勢系は江戸中期に伊勢松阪で改良された品種で草丈も花茎も低く女性的。


肥後系の青い月夜


どの辺りが月桂冠?


サッカーでも有名な熊野の八咫烏などの名前も……
分かりません????


しかし綺麗ですね~~





この日は本当に暑く強い日射しを避けて沢山の人が休んで居られましたが夫婦で有りましょう仲良し老人さんが多かったですね~
いいものです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする