新・ボヤッキーでトンズラーな日記

そこいら辺にいる普通のオッサンです。日々気にくわない事や腹が立ったことをつぶやいています。

裏切りの裏切りは皆裏切りだ!民主に広げよう、裏切りの和!

2012-07-03 01:29:55 | 民主党

いやあ。

今回だけは、どうやら小沢が珍しく「決断」したようですなあ。

小沢氏らが離党届、民主分裂=衆参52人、新党結成へ-首相、除籍処分の構え

消費増税関連法案に反対した民主党の小沢一郎元代表ら、同党の衆参両院議員計52人は2日午後、党執行部に離党届を提出した。小沢氏らは近く新党を結成し、「反消費増税」を旗印に野田政権批判を強めていく構えだ。野田佳彦首相や執行部は、小沢氏らに対して除籍(除名)を含む厳しい処分で臨むとみられる。政治手法や政策をめぐって対立が続いてきた民主党は分裂し、野田政権がさらに弱体化するのは確実だ。

 離党届を提出したのは、小沢氏を含む衆院議員40人と、参院議員12人。小沢グループの山岡賢次前国家公安委員長らが2日、国会内で輿石東幹事長に対し離党届を提出した。山岡氏はこの後、記者団に「これから小沢氏が記者会見することになっている」と述べた。

 

TBSのひるおび!に、小沢グループの議員が4人出演していたのですけど、恵が4人に対して「離党する気はありますか?」と訪ねたところ、そのウチの辻恵ってのと、小沢のお膝元で達増の後輩である階猛って2人だけが「離党するつもりはない」と主張し始めて、皆( ゜Д゜) ハァ?状態!

特に階猛ってのはなぜかやたらと必死になって屁理屈述べまくりながら「離党はしない」と喚き散らし、辻恵ってのも「離党するかどうかはまだ決めていない」とか言ってたら、恵に

「でも辻さん、離党届は小沢さんに提出したんですよね?(・∀・)ニヤニヤ」

とかツッコミ入れられてアウアウ状態になり、更に「じゃあここから小沢さんに電話して確認してみたら如何ですか?」とか言われた途端、いきなり(´・ω・`)ショボーン状態。

で、そういうやりとりの最中に「小沢が離党届を提出!」って速報が出て、それから上記二人、特に階猛が

「誰か他の人が勝手に出してしまった!自分は離党届は書いていない!無効だ!」

てな感じで、一気に火病る、火病る!

あまりの滑稽さに、思わず苦笑してしまいましたわ!

結局、二人共「離党はしない」と言う事で決定したようで。

「了解なく提出された」 民主・階氏、離党を否定

民主・辻氏も離党を否定

 

で!

「裏切りの代償」として、ナンボもろたの?

 

特に階猛は、達増の後輩って事もあって小沢からそれなりに援助されていたハズですが、それを裏切りたくなる程の金額って・・・軽く見積もってもン千万か?

そういえばこの階猛って、小沢の秘書やっていた石川知裕が逮捕された時も「不当逮捕だ!」とか騒いで、集会とかにも出てたんでしたっけ。

しかしコイツは民主党に残って、次も当選しようって腹づもりだったのかも知れませんが、「裏切りの裏切り」って日本人が一番嫌うパターンなんですけどねえ。

そんなヤツに票が集まるとは、私にはとても思えんのですが・・・・・・それとも岩手では状況が違うのかな?

( ̄ー ̄)ニヤリッ

 

しかしこの離党騒ぎ、今後更に混迷を招くのは必至。

何せ、離党届にサインはしたけど、イザ離党ってなった場合、上記の2人の様に“尻込み”するヤツが絶対に出てきますから。

既に、上記二人以外にも「勝手に提出された」と呟いているアホがいるそうですし。

「えっ、私離党なの?」「なんで事前通知ない?」

 ある当選1回衆院議員は、テレビのニュースで自身の離党届提出を知って、「なんで事前通知がないんだ。こっちは政治生命がかかっているんだ。支持者にも『前もって連絡する』と言ってあったのに、ふざけるな」と周囲に怒りをぶちまけ、小沢氏の事務所に駆け込んだ。小沢氏が「悪かった」と謝罪し、この議員は最終的に離党に応じたが、離党届提出を巡って段取りの悪さが目立った。

 反対票を投じた小沢グループ議員の中では、山岡賢次前国家公安委員長ら積極的な離党論者がいる一方で、最後まで迷いに迷い続けた議員も多かった。山岡氏は一人一人に最終確認を取らないまま離党届の提出に踏み切ったが、かえってドタバタ劇を印象づけてしまった。

 

お前等なあ~。

離党届にサインしたって事は、「それなりに覚悟」していたって事じゃねえのかよ!

お前等みたいなヤツらが、自分でメクラ判押しておいて、後で「俺は知らん!あれは無効だ!」とか騒ぐんだろうなあ・・・。

判ってはいましたが、ホントにヘタレのタマ無し野郎ばかりだな!

そして民主党のグループってのが、いかにアテにならないかってのも今回で露呈してしまったワケですが、当人達はそんな意識すら無いんだろうなあ。

どこまで行ってもノーテンキなヤツらですなあ ┐(´ー`)┌

 

その上輿石が、「離党届は不備が多いので、一人一人確認する」と言ってるそうですから、目の前に「ゼニ」か「比例名簿上位」ってエサをぶら下げられて“裏切る”ヤツが今度出てこないとも限りません。

ま、今度の選挙では、例え比例名簿の上位に書かれていたとしても、落選する可能性の方がデカイとは思いますが(笑)

 

そして小沢陣営も、「次の選挙」等“そういった”事を見越して離党を決意したのでしょうけど、問題は憑いてきている連中の殆どが二流三流の有象無象ばかりって所でしょう。

それなりに知名度があるのは金賢次とかですが、アイツはむしろ「疫病神」みたいなもんですからねえ。

あ、「疫病神」で思い出しましたけど、そういえば今週から、ジャンプで連載されている「貧乏神が!」が放映開始されるんだよなあ。

あの漫画好きだから、ちょっと楽しみだったりします (^^)

しかし下野君、変態役が似合いすぎ(笑)

 

・・・え~、話を戻しまして(^^;)

更に小沢は「増税反対」だけでは大義が不足しているとでも思ったのか、今度は突然「脱原発」を謳い始めましたとさ!

小沢氏、新党結成を表明 反増税と脱原発訴え

 

オッサン、今まで脱原発なんて一言でも言ってたか?

もしかすると反原発団体の“支援”をアテにしているのかも知れませんな。

そういえばコイツのタニマチの京セラって、太陽光発電で孫と組んで一儲けしようとしてましたっけ。

今まで孫と組んで儲けたヤツって、私、見た事が無いのですが・・・。

「孫のソンは損のソン」

ってのが、以前からの私の主張ですから。

 

更にこういった騒動が起きる時は、必ず何かしら怪情報が出てくるものですが、今回も例外ではなく・・・

小沢元代表:コンサル会社から顧問料 毎月200万円

民主党の小沢一郎元代表が、神道系の新興宗教団体「ワールドメイト」の代表、深見東州(本名・半田晴久)氏が社長を務めるコンサルタント会社「菱(びし)法律経済政治研究所」(菱研、東京都杉並区)の顧問を務めていることが、2日に公開された国会議員の関連会社等報告書(11年度分)で分かった。複数の関係者によると、10年12月ごろに就任し、議員歳費(月約130万円)を上回る毎月200万円の顧問料を受け取っているという。来年公表分も含めた今年6月までの総額は約3800万円に上るとみられる。

 

神道系の新興宗教団体ってあったんですなあ。

初めて知りましたわ。

 

とは言え、さすがに鳩山兄弟には到底適いませんが。

鳩山兄弟、42億円ずつ親族から贈与…所得公開

鳩山元首相(民主党)と弟の鳩山邦夫元総務相(無所属)が、2011年にそれぞれブリヂストン株100万株の贈与を受け、前年から加わった新たな預金もそれぞれ24億円以上あったことが、2日公開された国会議員の資産等補充報告書でわかった。

両氏が申告した11年中の受贈財産総額(課税価格)はともに約42億円に上った。

 

ママのお小遣いスゲー!

 

つ~か、ブリジストンってどんだけ儲けてんだよ!

しかしこの兄弟、ここまで生活に不自由もしないし、そんなに信念を持っている風でもないのに、なんで政治家なんてやってんでしょうな?

“家系”から自然と政治家になってしまったのかも知れませんが、そのゼニ使って政治家操った方がよっぽど有意義な気がするのは私だけか?

まあ、それ以前に、60歳過ぎてもまだ実家から金貰っているって方にドン引きですが・・・。

 

しかし小沢陣営も、やっぱり土日を挟んだのは失敗でしたな。

その間野豚側が、反乱軍から裏切り者を出そうとして相当ゼニばらまく事は予想の範疇だったハズなのに。

それとも「小沢信者は決して裏切らない」と高を括っていたのかも?

国民を裏切り、同盟国を裏切り、支那朝鮮露助まで悪い意味で裏切り、果ては自分達の過去の発言すら裏切り続けて来た民主党議員ですが、遂には仲間や親分まで裏切り始めるようじゃあ、最早政党以前の“人”として終わりでしょう。

まあ、こちらは何にも出来ないので責めて高みの見物とシャレこみますか。

え?

政治が停滞しているって?

そんなもん、民主党が政権取ってからコッチずっとほぼ停滞状態だったので、今更驚く様な事じゃありませんって!

それが後数日、数週間延びた位で慌てる事もないでしょうし。

 

あ、そうそう。

参議院宮崎3区選出の外山斎ってのも小沢グループだったらしく、離党者名簿には名前が載っていたのですが、地元放送局が流した電話取材の内容だと、「離党するかどうかは検討中でぇ・・・党内でもやれる事もあるかも知れないしぃ・・・モゴモゴ」と、非常に歯切れが悪い答え方だったんですよね。

こりゃあ、コイツも“反乱軍”から抜けるかも知れませんな!

コイツの場合、実家が医者らしいので、小沢を裏切る代償はゼニではなく比例名簿上位って所じゃないかな?

何せ次の選挙では、対抗馬が余りにも強力過ぎて、コイツはどう足掻いても落選確実ですから。

昔から

「乞食と国会議員は3日やったら辞められない」

って言うので、今更「普通の人」には戻りたくないのでしょう・・・私はそういうヤツが一番キライですが (" ̄д ̄)けっ!


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (橙)
2012-07-03 19:46:11
まあ今回の離党騒ぎで離党届を書いた人間は、結局民主党と小沢との両天秤にかけられたと言う事でしょうね。

で、小沢に付いていくと言いながら裏切った人間には、某国の工作員が近付くのでしょうか(こわ~)

後乞食と国会議員ですが、まだ乞食の方がマシに見えますね・・・人の邪魔にならないだけ。
国会議員(権力亡者)なんて今や国民の邪魔者ですからね。
Unknown (KY)
2012-07-03 23:53:38
>離党届にサインしたって事は、「それなりに覚悟」していたって事じゃねえのかよ!

 いやはや、民主党員やそのカルト信者達って、「一般常識に欠けている」というレベルでは済まされない程凄まじい「壊れ方」をしていますね。もう彼ら相手には、例え署名・捺印がされた契約書や借用書を根拠にした金銭の貸借や商談は絶対にしてはいけませんね。何せ「自らの意志で為した署名・捺印の意味」を全く理解できていない訳ですから。
 今さら民主党が非常識の塊と言われても驚くには値しませんが、離党した小沢とその太鼓持ち達を「処分するニダ!」と火病っていたはずの輿石が、その舌の根も乾かぬ内に「小沢新党との連携の可能性」を示唆したのにはコーヒーを吹く所でした。全くどこまで節操がないのやら。こういう一連の行動を世間がどう見ているか考えも及ばないのが民主品質なわけで、流石のヒュンダイも梯子を外す訳です。
 とは言う物の、そのヒュンダイが担ぎ出した次なる「軽くて何とかな神輿」は事もあろうに「原発の期間限定稼働」という噴飯物の発言を平気で行い、関西の電力供給を混乱しさせた橋下市長とは。
 こういう非常識な発言を平気でする政治屋を神輿に担ぎあげる訳ですから、ヒュンダイ編集部の脳みそも「軽くてパー」なのでしょう。
 有権者は「どちらに転んでもよくない事もある」と言う事を一になったら理解出来るのでしょう?
Unknown (ジュージャク)
2012-07-04 00:13:54
小沢、また新党へ逃げたようですが、まあ、新党常習犯なので。
ハト、六ヶ月の処分のようですが、九月頃には有耶無耶でしょう。

以降の想像ですが…
処分期間中に耳打ちされて「今度こそ真の民主党!真民友愛党とする!!」とか…(゜∀゜)のち自滅

で、ノブタ以下、残り滓のミンスは、自民に擦り寄って、増税の利害の一致で吸収…(゜∀゜)
コイツ等の目的は「権力」のみ、どこにでも擦り寄るでしょう。ノブタの後もザイムの傀儡政権がつづく。

そして、待ち望んだ総選挙は「復興未完」を理由に無期延長、いつの間にか法改正されてて…(´・ω・`)
糸冬 了...(゜▽゜*)  

政治家と乞食、議員特権とナマポ特権、似ているわけです。
Unknown (射撞)
2012-07-04 01:19:50
>>橙さん

今回の「離党辞めた」連中って、今までもそうやって「両天秤に掛けて有利な方に付く」って事をやって来てたのでしょうね。
ところが今回に関しては、それが完全に裏目に出てしまいました。
しかも裏切りの代償が「ゼニ」か「比例名簿上位」ってのもバレバレになってますから、もう「アイツらに投票しよう」、なんて奇特な日本人はまず居ないでしょう。
コウモリ野郎の当然の末路ですね(笑)

しかし国会議員の質も本当に落ちるところまで落ちてしまったって感じですね。
よもや乞食よりもヒドイ!と思う日が来るとは夢にも思いませんでしたから(苦笑)
Unknown (射撞)
2012-07-04 01:26:16
>>KYさん

民主党議員ってのは、どうも約束とか仁義とかの意識に特に欠けている感じがしますね。
今までどういう生き方をしてきたか、ってのが逆に良く判りますが(笑)
しかし今回の騒動を見て、民主党議員と何らかの約束をしようとか、金を貸してやろうとか言う人は激減する事は間違いないでしょう。
昨日の「ひるおび!」でも、階猛が離党絡みで逆ギレしまくっていたのをネタにして、全員で嘲笑してたくらいですし。
あれは本当にみっともなかった・・・。
輿石は、とにかく民主党政権を一日でも長らえさせて、いずれ自分が大臣若しくは参院議長になるのが夢なんだとか。
だからあそこまで恥も外聞も節操も無く、ひたすら権力維持の事しか考えずに動いているそうなんですけど、それがかえって自分の首を絞め、民主党の評判を落とし続けている事には全然気づいていないのだそうです。
欲に目が眩むと、人間回りのことは全然見えなくなりますからねえ(笑)
ま、あのジイサンの場合は元々が日教組なので、他人の意見を聞くと言う能力に欠けているみたいですし。
橋下市長の「原発限定稼働」には、私も笑ってしまいました。
この人も最近、少しずつボロが出始めてしまいましたね。
まあ私は以前からこの人は一定の評価はするけど、信用はしてませんから。
だって、たかじんの番組で「民主党にいっぺんやらせてみよう」と言ってた一人ですから。
Unknown (射撞)
2012-07-04 01:34:24
>>ジョージャクさん

今度の小沢の新党、全ての面においてかなりキビシイようですね。
金も人気も能力も無いヤツらばかり集まっているのですから、無理も無い話ではありますが、更に連立を考えてくれるところも無いのですから、新党作っても長くてもせいぜい1年くらいしか持たないでしょう。
その間に衆院選あったら、アッと言う間に消える事は確実ですし。
それは民主党にも言えますが(笑)
ただそうなっても、自民党の票が増えるかと言うとそうでもないし、なかなか難しい選択になるとは思いますね。
下手すると、今度の衆院選の投票率って相当低くなるかもしれません。
そうなると組織票が有利になるので、日教組とかを抱えている連中はそれなりに当選するかも。
それはそれで困りものですが。
自民党もいっそ、もう一回麻生さんとか阿倍さんを担ぎ出してくれると良いのですが。
一時期は町村さんを担ぎ出す話もあったみたいですが、あのオッサンも財務省の息が掛かっているし、今一つ人気が無いので、支持者が増えていないようですし。
しかしこれだけ政治がムチャクチャなのに、よくもまあ国が潰れずにいるものだ、と別の意味では感心しますが。
日本人って本当に辛抱強いですからねえ。
ただし、我慢強い分、臨界点突破した時はシャレになりませんが(笑)
Unknown (KY)
2012-07-16 00:21:48
 「裏切り」と共通項が結構あるので言及しますが、「言ってる事とやってる事の矛盾」と言う点では「九条ナイフマン」も似た様なシチュですね。
 あの事件から早3年経ちますが、「自称」護憲派はこの事件が「最初から無かった」かのように振る舞って益々増長しています。護憲と反原発とどう結び付くのか知りませんが、瓦礫の搬入作業を実力で妨害したり、集会に発煙筒を持ち込む事に何の疑問も抱かないのですから彼らの思考回路もナイフマンとと同レベルなのでしょう。
Unknown (射撞)
2012-07-16 02:25:34
>>KYさん

9条ナイフマン事件、私もすっかり忘れていました(^^;)
しかし「護憲派」ってのも、結局連中が護りたいのは9条だけで、皇室については露骨に反対してますよね。
それで「護憲」とは、笑わせてくれます。

しかし日本のサヨクってのも、本当に卑怯ですよね。
あの反戦反日を謳い、自衛隊の存在を非難しまくっているピースボートなんか、ソマリア沖を通る時、自衛隊に「護衛」を依頼すると言う恥知らずな事をしておいて、感謝も何もしないのですから。
そういう所が嫌われているってのに(笑)

コメントを投稿