新・ボヤッキーでトンズラーな日記

そこいら辺にいる普通のオッサンです。日々気にくわない事や腹が立ったことをつぶやいています。

日本人って素晴らしい!

2011-03-15 01:23:09 | 日本

今回の災害での被害者の感情を考慮してか、アニメの一部では放送自粛や放送中止になったりしています。

例えば、「お兄ちゃんのことなんか全然すきじゃないんだからね!」ってアニメがあるのですけど、第10話で、主人公達が(妄想上で)大波にのみ込まれるシーンがあるのですけど、TVKで放送された後は、全て放送中止となってしまいました。

でもこの話って、10話、11話と前後編みたいな構成になっているのに、10話だけ放送しなかったら全然話が通じないと思うのですが・・・。

あ、ちなみに私は「AT-Xでも放送中止」って連絡が来たので、慌てて検索して、どうにか見る事が出来ましたけどね。

そういえばケロロ軍曹、もうすぐ最終回なんですけど、ちゃんと放送されるんだろうか・・・。

又、映画なども津波や自然災害などをテーマとした作品の公開を延期したり、ゲームでも、「絶体絶命都市4」が発売中止を始めとして、いくつかのタイトルが延期となったりしています。

 

確かに現状ではあんまり好ましくないかもしれませんが、自粛一辺倒ってのもどうかな?と言う気がしなくもないのですけどね。

こういう時だからこそ、逆に普段の番組を続けてくれてた方が「ホッとする」ってのもあるわけですし。

まあ、この辺の判断は確かに難しいんですけどねえ・・・。

 

さてそんな中。

バカなカンチョクトが、どうやら又もバカな事を言っていたんだとか。

首相、現地視察第2弾を断念

 枝野幸男官房長官は14日午後の記者会見で、菅直人首相が2度目の東日本大震災の被災地視察を希望したものの、受け入れ態勢が整わず断念したことを明らかにした。

 枝野氏は「首相には現地の状況を直接把握したいという強い要望があったが、現地と調整したところ、救援活動の状況から受け入れが困難な状況だった」と述べた。その上で「現地から官邸に上がる情報で当面努力する」と述べた。

 首相は地震発生翌日の12日午前、陸上自衛隊のヘリコプターで現地を上空から視察。東電福島第一原発も訪れたが、現場の作業を遅らせる一因になったとの批判が出ている。

 

・・・・・・いや、もう、あまりのバカっぷりに、もはや言葉も出ませんわ・・・・・・。

「今、自分が何をすべきか」と言う事が、全く理解出来ていないのでしょうねえ。

・・・・・・誰かコイツを原子炉にでも放り込んでこい!

 

そして、現与党で空気の読めないヤツがもう一人。

仙谷氏、東電怒鳴る=混乱にいら立ち-政府・民主

 

 政府・民主党は14日、東京電力へのいら立ちを強めた。同日朝に開始する予定だった「計画停電」(輪番停電)の実施が定まらず、市民生活が混乱したためだ。電力需給逼迫(ひっぱく)の原因となった福島第1原発の事故に関する同社の対応への不満も背景にある。未曽有の震災対応に当惑する政権側の焦燥感の表れともいえそうだ。

 「どういうことだ。俺を誰だと思っているんだ民主党の仙谷由人代表代行は13日夜、計画停電が病院や交通機関に与える影響を東電側に問い合わせた。しかし、明確な回答はなく、「ご不明な点はカスタマーセンターまで」と書かれた紙がファクスで送られてきたため、仙谷氏は担当者を怒鳴りつけた

 

「俺を誰だと思っている」って・・・

リアルジャギ様かよ!

コイツは相変わらず、権力振り回し放題の様ですな!

そういえばコイツ、本当は今日にでも韓国に行く予定だったんですよねえ。

何しに行く気だったのやら・・・( ゜д゜)、ペッ

 

韓国と言えば、こんな記事もありました。

国賓待遇の救助隊って…中韓をなぜ特別扱いするのかっ!

 東日本大震災の被災者を救出するため、世界各国から緊急救助隊が駆け付けているが、なぜか、中国と韓国の救助隊だけを外務副大臣が空港で出迎えていたことが分かった。菅政権の特異な感覚が明らかになった。

 韓国の救助隊(5人)は12日、中国の救助隊(15人)は13日に羽田空港に到着。それぞれ、高橋千秋副大臣と伴野豊副大臣が出迎えたという。同盟国であり、空母ロナルド・レーガンや多くの在日米軍を動員、約150人もの大救助隊を派遣した米国をはじめ、英国(63人)、シンガポール(5人)など世界各国から救助隊は駆け付けているが、副大臣が出迎えたのは中韓2国だけ


さすがは売国政党!

(" ̄д ̄)けっ!

 

そうやって支那朝鮮に媚び売る一方・・・

台湾の救援隊、2日待たされ到着 日本、中国側に配慮か

 【台北=村上太輝夫】台湾の救援隊が14日、羽田空港に到着した。11日の地震発生直後にすでに隊員派遣の用意を表明しながら、丸二日も待機を強いられた。台湾側は「中国要因でしょう」(外交関係者)と受け止めている。

  日本側はいったん受け入れると返答したが、その後「現場が混乱している」として待つよう要請した。だが、その間に各国から救援隊が入り、台湾メディアから「なぜ入れないのか」と疑問が出始めていた。日本政府は1972年に台湾と断交、「台湾は中国の一部」とする中国の立場に配慮しており、台湾隊受け入れをためらったとみられる

  13日に中国の救援隊が現地入りし、同日夜にやっと台湾隊受け入れが決まった。

 

この話、台湾では「日本が援助を断ってきた」って、現地新聞などには書かれてたんですよ!

さすがに批判が多かったのか、一転して受け入れたみたいですが。

現内閣の連中は、どこまで支那に媚びれば気が済むのやら ( ゜д゜)、ペッ

 

で、民主党が一生懸命媚び売っている支那朝鮮人ですが、何でも日本から続々と“脱出”し始めているんだとか。

東日本大震災、羽田空港は韓国人「脱出ラッシュ」

【東京12日聯合ニュース】東日本大震災の発生から2日目を迎えた12日、東京の羽田空港は日本から「脱出」しようとする韓国人で大混雑した

  同日午後6時ごろ、大韓航空発券カウンター前では、韓国人20人余りと航空会社社員とのいざこざがあった。2時間後にソウルの金浦空港に向け出発する最終便に乗ろうと早朝からキャンセル待ちで待機していたが、結局チケットを手にすることができなかった人たちが抗議をしていた。

 

大地震に恐れをなした在日中国人が成田空港に長蛇の列、日本脱出を図る―日本

2011年3月13日、東日本を襲った大震災の影響で、成田空港には祖国に逃げ帰るために長蛇の列を作る在日中国人や留学生の姿が多く見られた。華字紙・日本新華僑報(電子版)が伝えた。

 記事によると震災後、成田空港には日本脱出を図る在日中国人が長蛇の列を作った。中には中国行きの航空券が手に入らないことが分かると、「どこの国でもよいから売ってくれ。日本から出られればどこでも構わない」と詰め寄る人も。

 

私が何を言いたいのか、今までウチのブログを読まれた方には大体想像が付くでしょうから、今回は敢えて割愛させていただきますが、とりあえず一言だけ。

 

日本が危機に陥った時、我先に日本から逃げ出す様な連中に、“選挙権”を与えるべきだ、と思いますか?

 

で、こんな風に支那朝鮮の事や、「原発爆発か?」ってのはしょっちゅう報道するくせに、自衛隊の活躍は殆ど報道しないのが、今のマスコミ。

 

今回、自衛隊は本当に頑張ってくれています!

例えば、

自衛隊関係の4人、部隊に復帰 福島第1原発3号機の水素爆発で負傷

などの様に、人手の足りない中、本当に皆一生懸命頑張ってくれています!

大体、自衛隊だけで既に1万人以上も救出しているのに、誰もその事を褒め称えようともしません!

マスコミ関係者は、ちったあ“感謝の心”ってのを持たんかい!

 

あ、それと、アメリカ地質研究所の物理学者であるケン・ハンドナッツによると、今回の地震で日本列島が243cm東に移動したって、指摘してます。

一気に2メートル以上も移動するとは・・・もう一回ちゃんと測定し治さないと、海図とかが大変な事になってしまいますね。

更に、NASAの地球物理学者リチャード・グロス博士によると、地球の自転が100万分の1.6秒早まったとか!

こんなとてつもない力が、一気に日本列島を襲ったのか・・・。

 

いまだ復旧どころか、被災者の方々の安否や安全、生活物資不足など、事態はいまだ収拾しそうにありませんが、今こそ日本人皆で助け合う時!

ちょっと前、NHKなどがやたらと「無縁社会」ってのを言い続けていましたが、今回の災害に対する日本人の言動を見ていると、“無縁”どころか、「困った時はお互い様」と言う、昔ながらの日本人気質が見事なまでに“表”に出てきて、助け合いの精神を発揮しているニュースなどを見る度にちょっと涙ぐんでいます(^^;)

 

日本人に生まれて、本当に良かった!

 

今回の件では、改めてそれを思い出させてくれました。

そして、日常、何事も無く一日無事に暮らせていけると言う事が如何に有り難いか、と言う事も・・・。

最近、色々あってちょっと“やさぐれて”いただけに、尚更痛感させられました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 現状把握が全く出来ていない... | トップ | 鬱陶しい! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KY)
2011-03-15 18:55:33
 「お兄ちゃんのことなんか・・・」の10話を視聴しましたが、たった1,2カット大波のシーンがある「だけ」で放映自粛ですか?まさかDVDでは欠番、とまでは行かなくても当該シーンの差し替え、なんて下らないリテークをするんじゃ?こんなことで自粛なんて騒いでたら既存のアニメや特撮、マンガは軒並み自粛の対象じゃないですか?中越地震の時「ブラックジャック」のある話数が地震ネタを扱っていたので放映延期になった、というアクシデントがありましたが、今のマスゴミは更に勘違い度がアップしているみたいです。「津波や地震や核爆発のシーンがあるから、被災者の心情を逆なでするから怪しからん」という口実を人権ヤクザに与えないか心配ですが、考え過ぎでしょうか?今現在なら止むなしとは思いますが、何ヶ月経っても同様の措置が取られるのなら危険と言わざるを得ないでしょう。都条例と結びつかないことを祈るばかりです。
 大体「被災者に配慮」と言う意味をマスゴミは完全に勘違いしていますね。地震で被災して片足を切断した患者に「足を切ったときどんな気持ちでした」と平然と聞く方がどうかしているのに、彼らにはその自覚が全くないのが諸悪の根源でしょう。
 さて、原発事故は事態が悪化する一方ですが、政府発表もマスゴミ発表も信じられません。勿論ネット上の左右問わず飛び交う未確認情報も含めて、です。シーベルトとミリシーベルト、マイクロシーベルトと測定単位をごっちゃにして報道しているのでなおさら混乱します。マスゴミは不安を煽ることしか頭にないとしか思えません。
 そう言えば原発事故がここまで拡大したのが菅首相のスタンドプレーが一因、という報道は完全に鳴りを潜めましたね(怒)。
Unknown (橙)
2011-03-15 19:37:20
もう何と言うか、東電の輪番停電の何処がどう停電になるかが直前にならないと判らない為、関東の人間は振り回されております。

まあこれも本当は、政府と東電が協議の上、政府が停電をこう実施しますと言い切って、対象地域全域で停電を実施してくれた方が対応しやすいのですが・・・

そういえば、石原都知事がスーパー堤防事業について、R4に嫌味を言ったらしいですが、R4が全くとんちんかんな回答をして速攻会談中止だとかw

本当に日本の事を考えていない現内閣が引き続き存在すれば、更に悲惨な天災が起きそうです。

本当に富士山が噴火するのでは無いかと・・・
Unknown (射撞)
2011-03-16 02:52:13
>>KYさん

マスコミにしても、企業にしても今は異常なクレーマーが多く、
「そいつらの対処をするよりは、放送中止、若しくは発売禁止にした方がマシ」
って考え方なんですよね。
そういえばブラックジャックの本編が終了したのも、日本医師会からの抗議がきっかけでしたっけ。

まあ、嫌な世の中になってしまったもんです。

それと原発絡みでのマスコミの報道は、本当にヒドイものです。
ワザと不安を煽り、如何にも原子力は危険で人体に悪影響を及ぼす」と言う観点からしか情報を流していません。
この一方的な報道に、私は「もの凄い悪意」を感じざるを得ません。

日本の原発のイメージが地に落ちる事で、果たしてどこが得するか、ってのを考えれば、連中がなぜあそこまで原発叩きをするのか、と言うのも「ああ、なるほど」と納得は出来ます。
納得は出来ますが、理解は出来ませんけどね。

しかし今回の災害で、民主党ってのが如何に危機管理能力がないか、延いては「国民の事などどうでも良い」と思っているのか、が改めて露呈した様に思えます。
最終的に連中の頭の中にあるのは、権力の維持と、他人への責任転嫁しかないのでしょうね。
Unknown (射撞)
2011-03-16 02:59:17
>>橙さん

関東に住んでいて、東京都内に勤めている私の知り合いもかなり嘆いていました。
昨日は連絡取ろうと思ったら、取れないし。
しかし東電って、本当に無能だったんですねえ。
以前から「通産省の天下り先」として有名な所で、幹部連中の大半がそういう”天下り”でしたから、まともなヤツはそうはいない、とは知ってはいましたが、よもやここまでマヌケ揃いとは・・・。
どんだけ無能ばかり集めれば、あそこまでヒドイ事になるのやら。

蓮舫、石原都知事に怒られたそうですね。
ま、あのネエちゃんじゃあ、とてもじゃないけど相手にはならない、とは思っていましたが、石原氏の提案が全然理解出来ていなかった、との話もありました。
こういう言い方をすると語弊がありますが、所詮はグラビアアイドル上がりで、人気のみで政治家になったヤツですから。
蓮舫の発言を聞いていると、どの分野も全く勉強していない、ってのがバレバレでしたからねえ。
その代表的なのが
「2番じゃダメなんですか」

「100年に1度の災害に備える必要があるんですか」
でしょう。
但し、これほどのバカを政治家にしてしまった、日本人にも責任はあるのですが。

富士山と言えば、静岡の地震の震源地が富士の裾野だったようですね。
ウチでは「富士山がお怒りになった!」と言い「そうすると、阿蘇山とかも爆発するかもしれないね」と、冗談とも本気とも取れない話をしてました。

そして、奄美大島まで地震発生。
本当に神様がお怒りになっているんじゃないか、と。

コメントを投稿

日本」カテゴリの最新記事