新・ボヤッキーでトンズラーな日記

そこいら辺にいる普通のオッサンです。日々気にくわない事や腹が立ったことをつぶやいています。

「自民党にお仕置きを」で本当に「お仕置き」されるのは誰なのか?

2021-07-14 02:26:37 | マスコミ

「50歳代のウリが14歳の少女と性交して何が悪いニダ!」

と言い放って児童問題の専門家を絶句させた、立憲民主党を代表する変態・ホングダが、党員資格を1年間凍結され、次の衆院選では公認候補になれない事になったそうな。

 

立憲、本多氏の公認内定取り消しへ 性交同意巡る発言で


立憲民主党の本多平直衆院議員(56)=比例北海道ブロック=が、党の会合で成人と中学生の性行為を肯定する発言をした問題で、立憲は13日、次期衆院選での本多氏の公認内定を取り消す方針を固めた党執行部は本多氏に自ら出処進退を判断するよう求めてきたが、応じなかったために党としての処分に踏み切る。

本多氏は12日、党幹部と相次いで面会したが、本多氏は出処進退を明らかにしなかった。このため、執行部は次期衆院選の衆院北海道4区での公認内定を取り消し、党員資格も1年停止することにした。13日午後の党常任幹事会で決定する。

 本多氏は5月、刑法で性行為が一律禁止される年齢(性交同意年齢)を現行の「13歳未満」から引き上げることを議論する党の「性犯罪刑法改正に関するワーキングチーム(WT)」に出席。外部から招いた有識者に対し、「例えば50歳近くの自分が14歳の子と性交したら、たとえ同意があっても捕まることになる。それはおかしい」と発言した。


 

あ!

「50歳近く」でしたね。

56歳のくせに「50歳近く」とは随分サバ読んだものですな(笑)

この発言の後、ネットでも散々叩かれまくっていたのですが当人は発言を撤回する事も無く、立憲内でも「枝野の元秘書」と言う立ち位置の為か終始強気だったそうですけど、ようやく(?)トカゲのシッポ切りをした模様。

もし、これが自民党議員の発言だったなら、マスコミと野党が総掛かりで

「離党?党員資格停止?そんな生温い対応では許されると思っているニカ?さっさと辞職するニダ!」

と連日連夜大騒ぎしていたでしょうな。

けど、相手が特定野党の場合はマスコミの対応は「甘々でお優しくなる」ので、だからこそコイツもずっと開き直っていたのでしょうが、いよいよ「天下分け目(笑)」の衆院選が近づいてきた為「不安要素はひとまず排除」と言う事になったのでしょうな。

けど、多分選挙が終わってもしコイツが再選したらシレッと立憲に戻すでしょうな。

その為にも、街頭選挙区の人は良く考えて投票してくださいね。

いつも言ってますけど

「自民党が嫌いだから野党に入れる」

「自民党に"お仕置き”の意味を込めて野党に入れる」

なんて単純な考え方だけは勘弁してください。

かつて、"それ”が実行された2009年以降の3年3か月がどうなったか?と言う事も是非とも思い出してください。

結局

「自民党に"お仕置き”するつもりが、自分達が"お仕置き”されてしまった」

って事になるのは確実なのですから。

しかも今回は立憲民主党にはテロリス党の共産党までが憑いているのですから、もしこんなヤツらが与党になってしまったら今度こそ「終わり」ですよ、冗談抜きで。

まあ、マスコミはどうやらその「終わり」が見たいみたいですけどね。

「日本が潰れたら次に潰れるのは自分達だ」

と言う事にどうして気付かないのかねえ、アイツらは。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

その「因果応報」は武漢肺炎と五輪中止工作にも現れていて、特に武漢肺炎絡みで人々の不安を煽り、政府に対して不満と怒りを持つ様に誘導し続け、日本経済を落ち込ませた結果、自分達も減収減益になってしまったってのに、いまだ

「どうしてこうなったニカ?」

と、自分達が凋落していった原因が全く判っていないのですからスゴいよなあ。

全てにおいて感情が優先し且つ感情が先走りすぎて、現実認識が追いついていないのでしょうな。

そんなヤツらに情報発信の権利を持たせてしまっている今の日本のシステムも問題だよなあ。

しかも、アイツらは事ある毎に「ウリ達は権力の監視者ニダ!」とか言ってますけど、だったら「第四の権力」と嘯いているお前等の監視者は何処に居るのか、と。

諫めるモノが居ない組織なんて、アッと言う魔に腐ってしまうと言うのは、社会人ならば誰でも一度は経験した事があると思いますが、マスメディア業界は今までずっと凋落した事が無かった為、そういった経験を持つヤツが皆無故、自分達が「腐っている」事に気付けないのでしょう。

まあ、当人達が「腐り切っている」事に気付く気も無いみたいですが。

いまだに

「自分達こそが娯楽の王様」

とか

「自分達だけが情報発信の権利を握っている」

と思い込んでいる時代遅れのパッパラパー(古!)ですからなあ(笑)

 

マスコミと言えば、まだ例の旭川医大の不法侵入の件で「ウリ達は悪く無いニダ!」と言ってますが、最近はお得意の「責任転嫁」を始めた模様。

( ´_ゝ`) 新聞記者「記者は特権階級だから旭川医大の建物に入ったのではない。市民の使いっ走りだから入った」

 

一体、どこの「市民」がやらせたのでしょうな。

北海道のプロ市民かな?

それに幾ら「命令されてやったニダ!」と言っても、不法侵入は明らかな犯罪。

違法行為は違法行為なので捕まるのは当たり前。

そんな「当たり前」の事すら判らないヤツらが

「愚民を導く為に選ばれしエリート」

とか言ってるのですから、笑っちゃいますな!

( ゚д゚)、ペッ

 

「しつこい」と言えば、日本学術会議に入れなかった6人をま~だ「入れるニダ!」と騒いでいた模様。

日本学術会議 任命されなかった6人 拒否の理由を開示請求


日本学術会議の会員人事で菅総理大臣から任命されなかった6人の研究者が、任命拒否の理由を明らかにするため、内閣府や内閣官房に情報開示請求を行いました。

情報開示請求を行ったのは、会員に任命されなかった早稲田大学の岡田正則教授や東京慈恵会医科大学の小澤隆一教授など6人で、このうち岡田教授と小澤教授は、26日内閣府を訪れて請求書を提出しました。


 

これは4月のニュースですけど、その後も学術会議本体や当人達及びそのシンパ共が

「6人を任命しなかった理由を教えるニダ!」

とそりゃもう、しつこく、しつこく、しつこく言い続けています。

で、当然ながら政府は拒否。

日本学術会議 6人の任命拒否理由を開示しない決定 内閣府など


日本学術会議の会員人事で菅総理大臣から任命されなかった6人の研究者が任命拒否の理由を明らかにするために行った情報開示請求に対し、内閣府や内閣官房は28日までにいずれも開示しない決定を出したことがわかりました。


 

「政府が開示しない理由がないのに開示しないのはおかしいニダ!」

とか言ってますけど

「そもそも政府側には開示する理由も義務も無い」

って事が完全に頭から抜けている模様。

と言うか、なぜそこまで「日本学術会議入り」に拘るのでしょうね、コイツら。

そんなに「オイシイ特権」があるのかねえ(白々しい)

それに、政府が「開示」しなかったのはある意味「優しさ」だと思うんだが。

今回任命されなかった6人はいずれも「共産シンパ」で「反政府活動」をしている事がバレているのですし、大体、任命されなかった時に

「ウリ達に逆らうと政府が倒れるニカよ?そうならない為にも政府は自らの過ちを認めてウリ達をサッサと任命するニダ!」

なんて脅し文句がごく当たり前に出て来る様なヤツが「まとも」なワケありませんからね。

つか、今時、ヤクザでも言わんぞこんなベタなセリフ(笑)

 

と言うか。

そもそもこの騒動の発端となった記事を最初に書いたのが共産党機関紙・赤旗だった、と言う時点でこの連中がどういう連中か、そして日本学術会議がどういう連中の支配下に置かれていたか、ってのが判りますわな。

けど、そうやって自分達の特権を奪った(と連中は思い込んでいる)政府に対して必要以上に大騒ぎした結果、日本学術会議が共産党を含めたサヨクに完全に乗っ取られている事が世間にバレ、今では「日本学術会議不要論」も出ているのですけど、連中、

「ウリ達は一切変わる必要が無いニダ!」

と政府に堂々と報告書を挙げてホルホルすると言う「さすがはサヨク」としか言い様の無い事をして自ら正体をバラしまくっています。

で、そうやって威張り散らしているくせに、過去を遡っても組織として大した成果も実績も無いのですから、正に「無駄飯ぐらい」って言葉がピッタリな組織なのですから、そんな連中に税金使う必要無し!

政府もサッサと解体すれば良いのに。

若しくは、いっその事「憲法改正の前哨戦」として「日本学術会議はひつようか?不要か?」ってのを国民投票に掛けて見れば良いのに。

その時には是非とも「NHK」も忘れずに(笑)

 

サヨクと言えば「男女平等」とか「企業は積極的に女性幹部を採用するニダ!」としょっちゅう大声上げているワケですが、では当の「働く女性」はどう思っているのか?と言うと・・・

「管理職になりたくない」女性が過半数 「なりたい気持ち」に影響する存在とは?


女性の転職サイトを運営するキャリアデザインセンター(東京都港区)は、「女の転職type」の会員を対象に、管理職に関する調査を実施した。その結果、今後女性管理職になりたいと思わない人が計54.9%と過半数を上回った。

 現時点で管理職経験があるか聞いたところ、25.3%が「ある」と回答。年齢別で見ると、20代は11.3%で、30代は28.9%、40代は32.0%と30歳以上では3割近くが管理職の経験があった。


 

サヨクやフェミが幾ら「女性の社会的地位ガー!」とかキーキー言っても、ま、これが本音でしょう。

と言うか、今では男でも「管理職になりたくない」と言う人がかなり多いそうですからな。

確かに、何かあるとすぐに訴えられてしまう今の世の中じゃ、誰も管理職になんてなりたくないわな。

しかも、最近は「自分さえ良ければ」と言う考え方をした人が増えているので、そんな連中を束ねようとするだけで一苦労だし、そういうヤツらに限って仕事で大きなミスをして逃げ回ったりするから、そんなヤツらの尻拭いなんてしたくない、ってのもあると思いますよ。

ホントに生きづらい世の中になったものですなあ・・・・・・。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

それでは、今回はこの辺にて。