goo blog サービス終了のお知らせ 

この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

土曜日は一日家にいました。

2020-04-11 23:25:24 | 日常
 土曜日は一日家にいました。
 と言えたら安倍首相からお褒めの言葉をもらえたのかもしれませんが、申し訳ない、外出しました。
 外出せざるを得なかったんですよ。
 車にガソリンを入れなければならなかったので。
 新型コロナウイルスのせいかどうか、最近はガソリンがだいぶ安くなっていますね。

 ガソリンを入れた後、市内のゲオに行きました。
 家に引きこもるために久しぶりにDVDを借りようかと思ったのです。
 自分は新型コロナウイルス対策での外出自粛には反対の考えですが、元々インドア派の人間なので引きこもりはまったく苦ではありません。
 ゲオでは去年観損ねた韓国映画の『神と共に』の第一章と第二章の他、B級ホラー映画など、合わせて7枚も借りました。
 7枚も借りたくせにどれを借りるか散々迷って、小一時間ぐらいはお店にいましたね。
 もっと決断力が欲しいと切実に思いました。

 それから神を斬りに行きました。
 訂正、髪を切りに行きました。
 いつもはおじさんが切ってくれる床屋なのですが、この日はビックリ、若いおねーさんに髪を切ってもらいました。
 どのような髪形にしますか?と聞かれたので、おねーさんのセンスに任せますと答えました。
 そしたら、え?この髪型がおねーさんの好みなの?と言いたくなるような髪型になりました。どんまい。

 最後にメイドカフェのナナカフェに行きました。
 この時期によく店を開けてるな!と思いながらお店に行ったら、案の定、お客は誰もいませんでした。
 お客一人に対して女の子が二人(と店長)というハーレム状態でウハウハでしたよ。
 いや、ウハウハしている場合じゃないですね、大丈夫なのか、ナナカフェ。
 この時期によく店を開けているなと書きましたが、一応断っておくと、入店時に手指の消毒と非接触タイプの体温計で検温しましたよ。
 それで充分じゃないかな(充分じゃないかもしれないけど)。
 一時間で店を出ようと思っていたのですが、お客さんが誰も来なくて仕方なく延長、しばらくして常連さんが来たのでお店を出ました。
 お店が開いている限りは出来るだけ通ってあげたいなと思っています。

 そんな感じの土曜日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする