土曜日は、映画を観た後、夜の八時からカラオケパーティに行ってきました。
福岡の中央区に、毎週末カラオケパーティを開いているバーがあるのです。
このパーティに参加するのは久しぶりでした。半年振りぐらいだったかな。
これほど間を置く理由は特になかったのだけれど、時間と金銭と体調で同時に余裕がないとなかなか行けないので。
結果から言うと、カラオケパーティは楽しめませんでした。
といっても別に参加者が悪意に満ちた人たちばかりだった、というわけではありません(気の合わない人はいたけど)。
結局、こういったパーティって、初対面の人に臆することなく話し掛けることが出来る人か、イケメンか、もしくはカラオケが抜群に上手いとか、手品が出来るとか、火が吐けるとか(いねーよ)、パーティ向きの何かしら一芸に秀でた人向きなんだよね。
自分は残念ながらそうではないので。
それでも一応自分の得意分野である映画の話をしようと思って、「『アバター』、観ました?」と振ってみたら、テーブルに同席していた五人のうち見ていたのはたった一人。しかも隣りの人に至っては「『アバター』って何ですか?」と聞いてきました。
う~ん、、、『アバター』を知りませんか・・・。
いや、別に観てなくてもいいし、知らなくてもいいんだけど、ただそれだとどうにも話の広げようがない。涙。
別にこのパーティに限らず、自分の周りに『アバター』を観てる人って本当にいないんですよねぇ。
会社の人はもちろん、取引先の営業の人とかも何人か聞いてみたけど、一人もいない。
『アバター』が絶対観なければいけない作品かというと、別にそうは思わないんだけど、歴代興行収入一位の『アバター』すら観たことないということは映画そのものを観ていないってことです。
つまり、自分の周りには自分と同じく映画を趣味にする人がいない・・・。
もしかしたらこれも自分のことを孤独にさせる神の差配か?と思わないでもない(被害妄想乙)。
まぁ結局映画好きの集まりに参加したければ、そういうサークルを探せ、って話なんですけどね。
福岡の中央区に、毎週末カラオケパーティを開いているバーがあるのです。
このパーティに参加するのは久しぶりでした。半年振りぐらいだったかな。
これほど間を置く理由は特になかったのだけれど、時間と金銭と体調で同時に余裕がないとなかなか行けないので。
結果から言うと、カラオケパーティは楽しめませんでした。
といっても別に参加者が悪意に満ちた人たちばかりだった、というわけではありません(気の合わない人はいたけど)。
結局、こういったパーティって、初対面の人に臆することなく話し掛けることが出来る人か、イケメンか、もしくはカラオケが抜群に上手いとか、手品が出来るとか、火が吐けるとか(いねーよ)、パーティ向きの何かしら一芸に秀でた人向きなんだよね。
自分は残念ながらそうではないので。
それでも一応自分の得意分野である映画の話をしようと思って、「『アバター』、観ました?」と振ってみたら、テーブルに同席していた五人のうち見ていたのはたった一人。しかも隣りの人に至っては「『アバター』って何ですか?」と聞いてきました。
う~ん、、、『アバター』を知りませんか・・・。
いや、別に観てなくてもいいし、知らなくてもいいんだけど、ただそれだとどうにも話の広げようがない。涙。
別にこのパーティに限らず、自分の周りに『アバター』を観てる人って本当にいないんですよねぇ。
会社の人はもちろん、取引先の営業の人とかも何人か聞いてみたけど、一人もいない。
『アバター』が絶対観なければいけない作品かというと、別にそうは思わないんだけど、歴代興行収入一位の『アバター』すら観たことないということは映画そのものを観ていないってことです。
つまり、自分の周りには自分と同じく映画を趣味にする人がいない・・・。
もしかしたらこれも自分のことを孤独にさせる神の差配か?と思わないでもない(被害妄想乙)。
まぁ結局映画好きの集まりに参加したければ、そういうサークルを探せ、って話なんですけどね。