癌春(がんばる)日記 by 花sakag

2008年と2011年の2回の大腸癌手術
   ・・・克服の先に広がる新たな春を生きがいに・・・

お祝いのメール

2008年10月01日 | PC・HP・ブログ
 本日、HP10周年記念祝いと妻の4ヶ月にわたるパートの打ち上げで、最近大人気の韓国料理の店「ビビン小屋」へ出掛けた。どの料理も評判通りに最高に美味だった・・・最近の外食での大ヒット・・・これは、絶対にリピーターになりそう!
      
             石焼きカルビビビンバ           ヤンニョムチキン(鶏の唐揚げ)
       
             トッポギ(餅の甘辛煮)                   野菜チヂミ
                        
                 
 さて、HP開設10周年記念に寄せて、当日のブログのコメントの他にメールでもお祝いの言葉が届いているので、それをコピー掲載させていただきたい。みなさん、ありがとうございます。

★寺@小樽さん、
あと10年なんて言わずにまだまだ頑張って下さい
いつも楽しく、参考にさせて貰ってますから・・・

★みな子@江別さん
坂口さん、おめでとうございます。みな子@私の銀河通信も20年です。
HPって日々記録することが大変ですよね。
あれだけ詳しいHPは他にはないように思います。
夏山ガイドも参考にしますが、今登った臨場感と、登山道の最新の情報にどれほど助けられたかしれません。ありがとうございます。

「最近は、HP更新のために山に登る・・・」、この気持ち、分かります。書く記事のために山に登っているのかなと思うことあります。私も書くことがなくなったら通信は終わりかなと思いますが、きっと山以外のことに目を向けていくだろうと思います。

坂口さんのような健康優良児?が病に倒れるとは本当に驚きでした。
なんとか治って欲しいと願いましたし、坂口さん自身の負けていられないという気力も大きかったと思います。
免疫学者の多田富雄さんと石牟礼道子さんの往復書簡集を読みました。
多田さんは脳梗塞と前立腺がんとのすさまじい苦難を味わいますが、食事もままならず、排尿も死ぬほどの苦しみの中で、リハビリ制限に反対する署名活動をしながら、渾身の思いで新作能を制作するなど、極限の状況でも失わない情熱に感動しました。がんは縮小し、自然排尿も出来るようになったと言います。すごいですね。

★赤ワイン@札幌さん
ホントにねぇー坂口さん、開設当初(そのものは知りませんけど。あたしがHYMLのオープニングを知ったのは、確か、坂口さんのHPだったと思いますので)には、さすがにかなりなPC音痴、ネット音痴ではらはらしてて、野次馬としても楽しかった記憶が・・・(^。^)。

まぁ、すがわら@金山さんも言いますが、ガイド、山情報は生もの、鮮度が命ってね。でも、まぁ、山が登れなくなっても、クロカンにスキーも含めた広大な坂口お遊びワールドの一部として、ほそぼそとでも続けていけば好いんじゃぁ~・・・そのうち、カヤックなんかも始めるかも知れないしぃ、パラパントなんかもやってくれるとうれしいなー。
しかし、本当に坂口さんにとって、激動の10年でしたねー・・・その前世(10年以前)はあまり知らないですけど・・・。
ここからの10年が少しでも穏やかでありますように、・・・なあんて他人は言うでしょうけど、そらあやっぱ似合わないしぃー (^_^;)。ぜひとも、反面教師・・・ちょっとヘン?・・・生きている教材として、山あり谷ありを駆け抜けていただきたいものです。
で、あたくしは、そのヤバそうなところには近づかないようにしますので・・・。

★中野@南京さん
坂口さん、10周年おめでとうございます。これからも、中国から時間の許す限り「一人歩きの・・・」を訪問するつもりです。

★YOSHIO@北海道山情報さん
もう、10年経ったと言うより、まだ10年しか経っていないんだ…の印象です。私からすると20年ぐらい付き合ってきた気がします。それだけ、凝縮した10年間だったんですね。
一人歩きの登山、クロカン、山スキー、沢、四国お遍路、海外トレッキング、そして病魔との闘い、さらに本州の登山へと、休むことなく走り続け挑戦していたように思います。
「おじさんのPCどたばたごよみ」をじっくり読みなおしました。「アクセスカウンターが壊れて60件は損をした」のところでは、思わず笑いました。いかにも坂口さんらしく、めんこい。
坂口さんの最初のHP作成ソフトは「ほたる」。これは確か札幌の会社が開発したと記憶しています。
私は今だにHTMLタグ打ち製作。HP作成ソフトを使ったことの無い化石人間です。
また、ISDNも懐かしい。あの時代は、アクセスをスムーズにするために、いかに写真のファイルサイズを小さくするかを考えたものです。
今の高性能PC、そしてブロードバンド、いい時代になりました。HYMLが発足する前、1年ぐらいメールのやりとりをしていましたが、シナノキンバイとチシマキンバイの違いが分からず、坂口さんから「北海道の高山植物」の本を送ってもらった時は、本当に嬉しかった。
登山の技術も知識も無かったので「夏山ガイド」はバイブルでしたね。地図も読めず、ガイドブックだけ持って、山に行っていたものです。私も坂口さんやHYMLの多くの皆さんの刺激を受け、継続して山に登ることができたことに感謝しています。
長くなり、何を書いているのか分からなくなりました。
エネルギッシュな坂口さんの、これからが、益々楽しみになりました。

★koya@おじさん山歩さん
坂口さんHP開設10周年おめでとうございます、、、遅ればせながら、、、
私もかれこれ9年目、来年は10周年を迎えますがアクセス数は皆さんの足元にも及びませんです。皆さんの爪の垢でも煎じて飲まなくては、、、きたねぇ~~(^。^)

同じく初めてのリンク先はyoshioさんの「北海道山情報」でした。当時は北海道の山に関するHPを立ち上げている方が少なかったですね、、、yoshioさんに続いてJAJAさん、長谷川さん、坂口さん、山女さんへと必然的にリンクをお願いしてその輪を広げていったものです、、、

他の方からも色々とアドバイスを受けながら、取り貯めていた山行記録をHPにアップしていった訳ですがやはり当時の問題は如何に軽いページにするかと言う問題でした、、、
デジカメも当時としては最高画質の130万画素、、、今のデジイチが買える値段でしたね、、、
今思うと懐かしくも思えてきます、、、HYMLへの誘いも坂口さんからでした、、、

山の情報が矢のように飛び交い、それまでは到底考えもしなかった冬山へも、、、ネットでのお付き合いが現実へのお付き合いへと変わり、、、多くの山仲間ができたのもこれ単に坂口さんのお蔭です。いや~ほんとおしい人を、、、これこれ!

ともあれこれからもマシンガントークと精力的な山行でHPを続けて行って下さいませ、、、私は還暦までもう少し間がありますのでのんびりとマイペースでの山行を心掛けて行きますので、、、

★tarachan@彩の国さん
平成13年から15年の札幌勤務以来これまで、坂口さんのホームページで記録された山を今もってトーレスしているところですが、飽きることないところです。

ホームページ開設から10年という長い日々は、とても貴重な財産を作られた10年でもあったと思います。いつも坂口さんやそのほかの北海道の人のホームページを閲覧するばかりで、自分もいつかは発信者の末端にと思って購入したホームページビルダーも、2年の間埃を被ったままで、昨年ようやく一念発起して記録をまとめ、開設と相成ったのでした。

坂口さんもおっしゃられていますが、ホームページで山の記録を公開するようになってから、山の楽しみが今までより増したような気がします。病気にも打ち勝てる力も出るというものですね。

これからも私たちのバイブルであり続けてください。

★金原@栃木県さん
おめでとうございます。毎日拝見するのが楽しみです。
今年はベット中からでもブログを発信していたのですから凄いことですね なかなかできることではありません。
沢山のファンの方がいて奥さんがヤキモキするほどでしょうね。
知性にあふれ人間性豊な坂口さんは皆さんの憧れです。
いつも誰かに坂口さんのHPのことすぐ自慢して(自分のことでもないのに)紹介してしまいます。
今後ともずっとファンでいますからHPを通して楽しませていただきます