Silver linings

カリフォルニアで子育てとか仕事とか。

最近の言葉の記録

2016-09-13 07:58:03 | 育児: 1歳~
【1歳7ヶ月】
テトリスのように仕事が次々と降ってくる今月です。
自分のキャパとの挑戦です。

そういえば最近フルタイムで新しい人を雇ったのですね、うちのグループで。
その人まだ勤務開始してないのですが、
理系PhD持ちで1歳児のママとのこと。
ワーキングママがチームにもうひとり増えるとは思ってもみなかった!
来月からだそう、一緒に働くのたのしみです。

---

週末は家事、家事、仕事で終わりました。
息子がデイケアで1歳半のクラスに移ってから着替えの消費がものすごい。
毎日のようにズボン3枚、シャツ3枚、シーツとブランケットを汚して持ち帰らされるので、
それだけ毎日替えを用意しないといけない。
しかも、名前の書き方もあまかったのでなくされたり、他の子が着ていたりもしばしば。
週末はまず息子の服を大整理。
服や持ち物すべてにアイロンで名前タグをつけた(今ごろ)。
お古でもらったまま開けずにいた段ボールから、
着られそうな服を発掘、洗濯。
デイケア通いの服装は、質より数。
枚数がいるのでクオリティはあとまわし。
シーツやブランケットも足りないからターゲットまで買い足しに。
ターゲットでいいんです、どうせガンガン洗濯されるから。
せっせと名前つけ、洗濯、買い物、それで1日つぶれました。
でもなんか、母親らしいことしてるなーと思ったり。

---

息子、最近の新出ボキャブラリー。
「でんしゃ みにいこう?」
デイケアからの帰り道、駅のほうを指さして。

「でんしゃ きた!」
駅の歩道橋から遠くに電車がやってくるのが見えたとき。

「ねんね するー」
家に帰ってごはん食べてまだ6時半なのに。

「きゅうり 食べうー」
きゅうり好きです。


「レモン すぱーい」

「ごちゅーん」 (ごつん)
ミニカーと電車を衝突させて。効果音も言えるようになったか。

「くっちゅいたー!」
マグネットでくっつく新幹線のおもちゃの車両をくっつけて。

「きらきら ひっかるー おそらの ふし ぐ」
息子、人生でいちばんはじめの歌はきらきら星。
今までは「きらきら ひきぅー」までしか歌えなかったし発音も怪しかったのに
いつのまにか「ひっかっるー」とちゃんと言えるようになっていた。

ちなみに人生の2曲目は「はとポッポ」
最近「ポッポッポー、はとプップー、あ〜めがふしいか♩そりはるしー」と歌っています。

「おもたーい」
いつもより多めに入った牛乳のコップを持って。
ちゃんと分かって言ってるのか??


「おもたいいし」
大きな石を拾って。
線路、あぶないって言ってるのに入るの好きです。

「ママのくつ」
所有格もなんのその。

「これ 入れるー」
ジップロックの袋にミニカーを入れて。

「たまご できたー」
私がたまご焼きを作っているのを見て。

---

あふれるように言葉が出てきます。
もうこれは、限られたボキャブラリーで言い回しているのではなく、
毎日、泉のように新しい言葉が自然にあふれてくる、そんな感じです。
うらやましい〜、私の英語と大違い!

特に今は新しい言葉を聞くと、すぐにリピートしたがる時期のようです。
何でも、恐れずに、マネしてみる、話してみる。
この学ぶ姿勢と好奇心。
すばらしいな〜、人間はこどもの時はみんなこうなのに、
どうしていつの頃からか失敗を恐れたり、恥ずかしがったりするようになるのか。

今の息子の前向きな学ぶ姿勢、
できるだけ長く続くようサポートしてあげたいものです。