
バイバイ、サンフランシスコ。
しばらくお別れ。
あと4日で日本なんだけど、でもこの4日の間に、
通っているコミュニティカレッジでは Mid-term の試験が2つ。
仕事では日本からのお客様が 10名ほどいらっしゃったり、
サウジアラビアからボランティアを受け入れるための準備をしたり。
月・火・水の間に用事がたくさん。
木曜日、無事に日本行きの飛行機に乗れますように。
でも思ったのだけど、日本へ行くと考えると持ち物がとっても少ない。
今までサウジアラビアだのイタリアだの行っていた時は
「あれも、これも」と必要以上に詰め込んでいたものだけど
(忘れ物は現地で調達できないという考えをもとに)、
今回は行き先が日本なのでラクチン。
ていうか、わざとスーツケースは空にして、
日本でたくさん買い物して帰ってこようという魂胆でいます。
たのしみ、日本でのお買い物!
自分サイズの服がふつうに売っている国!
食べ物の心配もしなくていいし、
言葉の心配もしなくていいし、
夜遅くに着いても治安の心配もいらないし、
なんていい国なんだろう。
唯一、アメリカの iPhone が日本で使えないのが欠点。
今、日本滞在中の携帯電話をどうしようと色々調べてます。
アメリカではいたるところで Wi-fiが使えるけど日本の Wi-fi事情はどうなのかな。
それに、Lineてなに??
日本だけで流行ってるっぽい。
みんな使ってるっぽい。
よく分からないけど、きっと行けば分かるね。

今日はランチにブリトーを食べました。
カリフォルニアのブリトーともしばらくお別れ。
日本では日本のおいしいものたくさん食べてこよう。