Silver linings

カリフォルニアで子育てとか仕事とか。

過ごしやすい夜

2006-07-20 00:34:05 | 日常
朝から気持ちいいぐらいどしゃぶりの雨。
東寺の屋根瓦を背景に、ザーーッと降ってくる雨のつぶつぶがすごくきれいでした。


あじさいももうすぐ終わり(撮影はけっこう前)。
それにしても、蒸し暑さを感じない夜は久しぶり。

久しぶりに電車で通勤。電車で過ごす25分はけっこう大きいねー。
市内→市外への通勤なのでラッシュとは無縁だし、座って本が読める。今日は村上春樹の『ダンス・ダンス・ダンス』。これってファンタジー?ミステリー?最後にはちゃんと腑に落ちるのだとか。村上春樹本はワールドワイドに翻訳されているので海外の友だちと感想をシェアできて嬉しい。

もう1冊、『知的好奇心』という本を読み始めて、昨日書いた成長動機を思い出す。成長動機って、知的好奇心によって支えられている部分が大きいと思う。なにかしらの欠損を補おうとする欲求ではなく、純粋にそれをしたい・学びたいという内発的な動機による活動を支えるのが好奇心。マイナスからの出発ではなく、プラスからの成長を信じているところも昨日の本と通じてる。ポジティブな学習理論いいね。