ら族の歳時記

「道が分かれていても人は幸せになる道を選ぶ能力がある。」
能力を信じ、心の安らぎの場を求めて、一歩一歩。

黒いウエディングドレス

2024-05-04 23:52:30 | Weblog

徹子の部屋で

桂由美さんの追悼の放送があった。
 
その中で、
今、黒いウエディングドレスが
流行っていて
15〜20%の人が
お色直しで着る。
アメリカは式から
黒いウエディングドレスを
着るようになっている
と語っていた。
 
黒いウエディングドレスの
意味、
あなた色意外にはそまりません
 
じゃあ、
白のウエディングドレスは
あなた色に染まります?
 
 
古今東西、花嫁衣装は  
なぜ白なのか。
白は浄化を意味していて、 
たとえ汚れて(穢れ)いても
白を着れば禊ぎになり
過去は清算される。
だから、花嫁は白を着るのだ
 
と文化人類学と民族学の教授二人が
異口同音に講義で言っていた。
 
 
みなさん、
禊ぎのための白ですよ。
 
 
黒は葬式を意味するからと
以前は忌み嫌われていたのに、
今は、フォーマルな服として
飾りをつければオッケーになった。
 
時代の流れか。
 
黒いウエディングドレスの飾りは
どうするだろう?
 
 
心理学的に黒
私に構わないてと言う意識を
示す色という。
 
そういう心理で
黒がはやっているということを
知っていう人は
どのくらいるんだろうか。
 
 
あなた色以外にそまりません
じゃなく、
私に(私たち)に構わないで的に
無意識に着ていることに
気が付いていないんだろう。
 
どうして黒を着ると
気持ちが落ち着くかも
気が付いていない。
 
 
 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 星野富弘さんに思う | トップ | 眠れるようになったと思ったら »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事