Mars&Jupiter

おおくぼっちの屋根裏部屋へようこそ!

クリストフ・エルンスト・フリードリヒ・ヴァイゼの交響曲第3番ニ長調DF119を聴く

2017-08-18 10:52:25 | 古典~現代音楽スウェーデン編
今回とりあげるのは1774年生まれのヴァイゼが、
1795年に作曲され、1800年改訂された作品の、
交響曲第3番ニ長調DF119である。
今回聴いたCDは、フミカエル・シェンヴァント指揮、
王立デンマーク管弦楽団の演奏による。
第一楽章アレグロ・コン・ブリオは、
力強く堂々とした第一主題で始まる。
流れるような第二主題も示され、提示部が終わる。
短い展開部を経て、再現部に入り、
最後は金管楽器も加わり華やかな感じで終わる。
第二楽章アンダンテ・マエストーソは、
悲劇的な感じの力強く重々しい旋律で始まる。
その主題が繰り返される一方で中間部では、
牧歌的で穏やかな旋律が木管楽器中心に奏でられる。
再び悲劇的な旋律が現れ、最後は穏やかに終わる。
第三楽章メヌエットは、優雅で舞踏風な旋律が、
弦楽器によって奏でられ始まり、金管楽器も加わり華やかさを加える。
そのメヌエット主題を何度か繰り返し、
中間部は対照的にやや悲しげな抒情的旋律が繰り返される。
そして再び冒頭のメヌエット主題が繰り返され、最後穏やかに終わる。
第四楽章アレグレットは、明るく生き生きとした旋律を
木管楽器が奏で、それを弦楽器が引き継ぎながら始まる。
フルートやオーボエなど木管楽器も活躍していく。
トランペットなど金管楽器も加わり、最後は華やかに終わる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フィン・ヘフディングのアン... | トップ | ヴァン・ホルンボーの弦楽四... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

古典~現代音楽スウェーデン編」カテゴリの最新記事