goo blog サービス終了のお知らせ 

Mars&Jupiter

おおくぼっちの屋根裏部屋へようこそ!

カイヤ・サーリアホの「キャリバンの夢」を聴く

2017-08-02 05:34:07 | 古典~現代音楽フィンランド編
今回取り上げるのは、1952年生まれのサーリアホが、
1992年に作曲した「キャリバンの夢」である。
キャリバンはシェイクスピアの戯曲「テンペスト」に
登場する怪物であり、魔女シコラクスの息子である。
今回聴いたCDはペッテーリ・サロマーのバリトン、
ハンヌ・リントゥ指揮、アヴァンティ室内管弦楽団の演奏による。
バリトン独唱が歌い始めて始まり、管弦楽がこれに絡む。
木管楽器の動きに特徴があり、やや怪しく幻想的でもある。