
何しろ今回中国のイギリスへの投資は、7兆4000億円もの投資をするというのである。中でも目を引いているのが原発への投資である。原発二基への投資もさることながら、一基は中国が自らの技術で建設するというのである。世界が脱原発に動く中、よりによって中国がイギリスで建設するというのである。更に病の兼世いつもやるし、人民元による中国国債を販売するとのことである。
習近平の意図ははっきりしている。減速する中国経済の下支え、AIIBが孤立化しないためのイギリスへの接近、多極化するなかでの相対的なアメリカの弱体を狙っているものである。先月のアメリカへの売り込み訪問に加えての、習近平のイギリス訪問である。いずれも商売の訪問である。
人権問題について、首脳会議で語られた形跡はない。おカネのためなら何でもやるのか国営なのであろう。外交にモラルなどないのである。


中国もイギリスも権力の座にある守銭奴らが浅知恵で原発作れば、当事者らには巨額が入るのだろうが、福島如く災難を被り永劫苦しむのはいつものように庶民で、結局国家的破滅してしますのが原発という悪魔の所産ではないのだろうか。戦略上手、戦争上手のアングロサクソンと、利に敏い中華とのコラボは地球壊滅の負の可能性をさらに高めたと言えると思う。