啄木鳥の詩

里山の自然と山野草・高山植物、低山歩きと野鳥観察

「無常の風」

2018-11-16 17:35:41 | 庭の花木
 「サガギク」  キク科
 それは、何の前触れもなく、突然の一枚のハガキ。Sさんは、夫の高校時代からの大親友。その関係から、当方も自然と仲間に入れていただき、まるで旧知の友であったかのように、親しくさせていただいた。
その昔は、家族で旅をしたり、甲子園まで野球の応援に行ったり、おしゃべりしたり、落ち込んだ頃は励まして頂いたり・・何かと力になってくれたSさん。そのSさんの訃報。こんな事って、にわかに信じられない。だって、だって元気にゴルフ楽しんでいたのに。心臓は高鳴り、気がつけば、手にスマホ。携帯に電話したって出るはずもなく・・。いつになく動揺してしまった。60代で急に逝ってしまうなんて、早すぎるよ~Sさん!当ブログを楽しみに読んでいた、と奥様。お互い、電話で涙、涙・・。キーボードが涙でかすむ。
 サガギク(嵯峨菊)と言えば大覚寺。今が見頃。糸のように細かい花が特徴。白色の他、黄、ピンク、赤などがあり、豪華で、まさに王朝の花。大覚寺では、1本1本鉢に植えられ、廊下を歩きながら、その美しさを上から見るように仕立てられている。当家では、地植えなので、せいぜい1mほど。知人から頂いて2年目。今年も咲きました。