気ままな歳時記

 気ままに日々の出来事を写真で綴っていきたいと思います。

『第37回県議会ラウンジコンサート』

2014年06月15日 20時44分41秒 | 県民ロビー&県議会ラウンジコンサート
 6月13日は,宮城県議会・定例会の招集日なので,県議会棟の一階で『県議会ラウンジコンサート』が開催されるというので,行って来ました。

 今回は,大崎出身の3人組である「かけらライオ」さんによるフルート演奏と歌でしたが,演奏曲目はどの世代にも聞き覚えがある曲ばかりでした。

 優しい音色のフルートとヴォーカルでこの日久しぶりに晴れたのですが,その気持ちのいい天気のような爽やかな演奏でした。

◎演奏曲目:砂時計,Shooting Star,カントリーロード他

 「かけらライオ」さんの演奏風景(その1)


 「かけらライオ」さんの演奏風景(その2)

VS巨人

2014年06月14日 22時29分08秒 | 頑張れ!楽天イーグルス
 昨年の日本シリーズ最終戦の美馬投手の素晴らしい投球が目に残っているので,Koboスタでの巨人戦ということで期待して球場入りしたのですが,梅雨とは思えない良い天気でしたが,途中ににわか雨が何度か降りましたが,最後の方は真夏の感じでした。

 試合は,予想どおりに楽天美馬投手と巨人菅野投手の投げ合いで,7回までスコアボードに0がズラリと並びましたが,崩れたのは楽天の方で,片岡選手のセンターへの当たりはライナーでしたが,聖澤選手が目測を誤り前に出た後にバックしましたが,頭上を抜かれて2塁打にしてしまいました。

 その後に美馬投手を替えたのが大誤算で,西宮投手も福山投手も本来の投球にはほど遠く,岡島選手のエラーがトドメとなり,この8回に3点を失ってしまいました。

 しかし,9回に巨人のマシソン投手が3つの四球を出したくれて,楽天は大チャンスでしたが,牧田選手のタイムリー1本だけで,その後後続を断たれて,ゲームセット,昨年の粘りが全く発揮されない敗戦でしたが,美馬投手が頑張っていただけに,もう少しガッツを出して欲しかったなあ。

 7回までは文句なしの投球だった美馬投手


 今期7勝を上げてるだけはある菅野投手


 当たりが出てきたAJ選手


 この日ようやくヒットを打った藤田選手


 福山投手が打たれて万事休す


 7回のジェット風船(その1)


 7回のジェット風船(その2)観客数:23,445人

『一閃閣』さんでランチ

2014年06月11日 20時46分21秒 | ある日の麺喰
 ランチを食べるために仙台の一番町から稲荷小路を歩いていたら,『一閃閣』という看板を見つけ,稲荷小路から少し西に横丁を入ったところにありましたが,ラーメン屋さんには珍しい24時間営業のようで,ランチも11時から18時と長い時間やっているようです。

 ランチは,「ラーメン」と「替え玉(700円)」「きめぞうすい(750円)」「チャーシューライス(750円)」がセットになっていて,私は,「ラーメン」と「チャーシューライス」のセットを頼みました。

 ここの「ラーメン」は,豚骨の「長浜ラーメン」ですが,あっさりとしていて,全体的にマイルドな感じのスープで,麺の堅さは普通にしたのですが,バリカタでも良かったかもしれません。(麺の堅さはハリガネでもよかったかも)。堅さは,【ハリガネ⇒バリカタ⇒普通⇒やわ】があります。

 「チャーシューライス」は,肉の角切りがゴロゴロしていて,食べ応えがして,ちょっと甘めのタレで,美味しいサイドメニューでした。

 『一閃閣』さんの外観


 ランチメニュー


 メニュー


 長浜ラーメン


 麺アップ


 チャーシューライス

『志のぶ本店』さん(その2)

2014年06月09日 20時49分57秒 | ある日の麺喰
 2010年5月4日に行って以来で,仙台の連坊小路にある『志のぶ本店』さんに行ったのですが,暑い日だったので,お目当ては「冷し中華そば」でした。

 相変わらずの人気で,12時前に着いたのですが,5人ほどすでに待っていたのですが,10分ほどで入店できました。

 頼んだのはもちろん「冷し中華そば(500円)」ですが,驚いたのは,消費税も上がったのに,震災前から値段が変わらなかったことで,やはり庶民の味方の店だと言うことを感じるとともに,だからこそ地域にとても愛されている店なんだろうなと思いました。

 「冷し中華そば」は,普通の店の「冷し中華」と違い,たっぷりの冷たいスープにメンマとチャーシュー,そしてネギだけというシンプルな物で,「中華そば(500円)」と同じ具材でした。

 スッキリとしたスープに普通の太さの麺が良く合っていて,サッパリと食べることが出来て,やはり来て良かったと思える,安くて美味しいラーメンでした。

 『志のぶ本店』さんの外観


 メニュー


 冷し中華そば(500円)


 麺アップ

『陸奥国分寺薬師堂』の,お薬師さんの手づくり市

2014年06月08日 20時36分02秒 | 日々の出来事
 仙台の若林区にある『陸奥国分寺薬師堂』は,“聖武天皇”がの詔により741年(天平3)に建造されましたが,伊達政宗が1607年(慶長12)に,薬師堂を再建しますが,この年に「大崎八幡宮」が完成しました。

 江戸時代に,境内の「白山神社」の例祭は「ぼんぼこ祭」として,近郷近在から親しまれ,多くの人が訪れたそうですが,そのお祭りにあやかった『お薬師さんの手づくり市』は,「手づくりのもので誰かとつながる」をキーワードに原材料をみずからの手で加工し,制作者みずから値段を付けて,販売をするという形式を取っているそうです。

 昨年から今年まで,開催される8日が土日に当たらないので,なかなか来ることが出来ませんでしたが,ようやく来た日が生憎の雨で,訪れる人も少なく,市の店も少ない気がしました。

 しかし,お店も人も少ないので,ゆっくりと見て回ることが出来て,雨様々という感じで,訪れたのは,苔玉を売っている店と七味なんばんを売っている店で,お奨めの商品を買いました。

 『陸奥国分寺薬師堂』の山門


 『陸奥国分寺薬師堂』の本堂


 苔玉の店


 薬師堂の中央通りは石畳


 七味とうがらしを売るお店


 七味とうがらしを売るおじさん

参議院別館の『あかね』さんで,カレーを食す

2014年06月07日 20時23分53秒 | 宮城県外での出来事
 東京も仙台も梅雨入りしてしまい,鬱陶しい季節を迎えて,少しだけ寒い日がまだ続くことになるのでしょうか。

 この頃,東京に行く機会が多いのですが,今回紹介するのは,国会議事堂に初めて入って,修学旅行の中学生の数にビックリしましたが,その帰りに,参議院別館にあるカレー屋さんの『あかね』さんに寄って来ました。

 『あかね』さんのメニューは,月~金曜日が「マトンカレー」「野菜カレー」「チキンカレー」「サグチキンカレー」,月・火は「季節のカレー」,水~金は「ビーフカレー」と色々なカレーを食べることができます。

 訪れたのが金曜日だったので,「ビーフカレー(590円)」を頼んだのですが,具材がゴロゴロしていて,ルーは癖のない味で,ご飯の量もちょうど良い感じで,お手軽な値段で美味しいカレーを気軽に食べることが出来る良い店でした。

 国会議事堂


 国会議事堂の内部


 他の台には有名な総理大臣が立っていましたが,誰も立ってない台がありました(ここに立つのはあなたです)


 『あかね』さんの入口


 メニュー


 ライス


 カレーのルー


 ビーフカレー

味の館『金華楼(その2)』さんで「カレーラーメン」

2014年06月05日 20時56分54秒 | ある日の麺喰
 2012年5月19日以来,2年振りに女川町にある味の館『金華楼』さんを訪れたのですが,前から気になっていた女川カレーを使った「カレーラーメン(760円)」を注文しました。

 「女川カレー」の基本は挽肉なので,肉の存在は殆どなく,キクラゲ,タマネギ,キャベツ,もやし,人参などの野菜がたっぷりで,カレーはマイルドですが,スープに溶けてもしっかりとした旨みが出ていて,細麺にも良く絡んで美味しいラーメンに仕上がっていました。

 「女川カレー」の変化形としての「カレーラーメン」を頂きましたが,次回は本家本元の女川カレーを食べて見たいと思いますが,パンフレット載っているだけで10店舗もあるので、何処で食べるか迷いそうです。

 味の館『金華楼』さんの外観


 店内


 メニュー(その1)


 メニュー(その2)


 メニュー(その3)


 メニュー(その4)


 カレーラーメン(760円)


 麺アップ

『岡本太郎記念館』を初鑑賞

2014年06月04日 20時30分09秒 | 宮城県外での出来事
 前々から気になっていた,東京南青山にある『岡本太郎記念館』を,ようやく訪れる機会が出来て,行って来ました。

 『岡本太郎記念館』は,岡本太郎氏が1996年(平成8年)に亡くなるまで40年以上もアトリエ兼住居として使用した場所で,今残っている建物は,友人の坂倉準三氏の設計で,屋根が凸レンズ形をしたユニークなものです。

 岡本太郎氏と言えば,「芸術は爆発だ!」と「太陽の塔」がまず頭に浮かびますが,この記念館は,写真撮影が自由だし,生活雑貨から家具や野外のオブジェまで全て岡本太郎,一色なので,何時間でもいたい気がするくらい楽しめます。

 ここで,あの大阪万博の「太陽の塔」をはじめ,巨大なモニュメントや壁画などの作品の構想を練り,制作した場所だと思うと,岡本太郎氏の情熱やそのエネルギーも感じることが出来る場所でした。

 記念館の外観(その1)


 記念館の外観(その2)


 記念館の入口


 記念館の庭(その1)


 記念館の庭(その2)


 記念館の庭(その3)


 記念館の庭(その4)


 記念館の庭(その5)


 記念館の内部(その1)


 記念館の内部(その2)


 記念館の内部(その3)


 記念館の内部(その4)


 記念館の内部(その5)


 記念館の内部(その6)


 太陽の塔のミニチュア


 絵画(その1)


 絵画(その2)


 サイコロ椅子


 時計


 照明器具


 コーヒーポットセット


 オブジェ


 実験茶会の即興新連歌

宮城県図書館『書見の道』

2014年06月02日 20時34分04秒 | 花々
 宮城県図書館に本を借りに行きますが,一階にあるケヤキというレストランはランチは,手軽で美味しいので,たまに利用します。

 今回のランチは,「ポークひれかつ(ごま入りソースかけ)680円」で,衣はサクサクして,中の肉は柔らかくてジューシーな味わいで,添え物の煮物も良くて,美味しいランチを頂きました。

 レストランの南側が一面ガラス張りで,食事しながら見た南側の緑がとても綺麗だったので,食後に近くまで行ってみると,その森は『書見の道』という散策路になっていました。

 鬱蒼とした緑が強い太陽の光を遮ってくれる,とても気持ち良い道になっていて,全ての道を歩いても10分くらいですが,その道沿いには可憐な花も咲いていて,短いのですがとても心和む時間が持てました。

 レストラン「ケヤキ」のランチ


 ポークひれかつ(ごま入りソースかけ)680円


 煮物


 『書見の道』の模型


 『書見の道』(その1)


 『書見の道』(その2)


 シャガ


 黄色い野の花(その1)名前?


 黄色い野の花(その2)名前?


 『書見の道』の緑(その1)


 『書見の道』の緑(その2)


 『書見の道』の緑(その3)


 出口は,図書館のオブジェがお出迎え

中華そば『一休』さん

2014年06月01日 21時15分24秒 | ある日の麺喰
 昨日,楽天を応援に行く前に,榴ヶ岡駅前の仙台サンプラザ裏側にある中華そばの『一休』さんは,いつか行ってみたい店でしたが,今回初めて食べることが出来ました。

 まずは,自販機で食券を買うのですが,普通の「中華そば(680円)」と「塩中華そば(680円)」のどちらを頼むか悩みましたが,どんな味か楽しみな「塩中華そば」のボタンを押しました。

 出てきた「塩中華そば」は,綺麗で透明なスープに,チャーシュー,メンマ,ネギ,ノリとシンプルな具材で,まさに味で勝負という感じがアリアリの良い感じのラーメンでした。

 スープは,スッキリしてますが深みがある味で,細いストレートな麺に良く合っていて,正にシンプルイズベストと言っていいくらいの美味しいラーメンでした。

 お店は7席しかないので,すぐにいっぱいになってしまうので,人気店のようなので,混む時間避けないといけませんが,次回は是非「中華そば」を食べてみたいと思います。

 中華そば『一休』さんの外観


 お店の外に貼り紙が


 自販機(メニュー)


 塩中華そば(680円)


 麺のアップ