goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

日高屋@西新宿1丁目店 「チゲ味噌」

2021-02-18 09:01:07 | ラーメン 新宿区
濃いに
濃い焦がれ
濃いに泣きながら

まったくもう
せっかく
濃いの季節なのに

どこも日高屋
朝に開けてくれないんだもの




そうだ
前回の非常事態宣言のときも
ココだけは早く開けてくれるんだった

7時を10分ぐらい回っていたけど
半ば諦めかけてた瞬間
電気が点いたの嬉しかったわー




実に年末以来のことかしらん

濃いに
濃い焦がれ
濃いに泣く

日高屋クラスでも
少しはジラされでもしてみると
なかなかに渇望するもので




濃いのキター!!

赤に黄色に
ビビッドに映えつつも

いまさらながら
ギロッポンに比べて小ぶりの丼

っつか
ギロッポンだけが
イレギュラーに大きいのかしら




まあまあ
中身は一緒!!




って
一緒でもないんだけどね




ギロッポンのおねいさんの
炒テクがスギてるってのもあるけど

今朝のチゲは
やや大人しい印象




油も控えめでヘルシアス

こういう抑揚
当たり外れみたいなのがあるから
日高屋ってば楽しいんだよね




さてさて
お酢と一味で
一気にブースト




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

やっぱ
日高屋クラスも
毎週とかキメてちゃダメね

有り難みを
グッ!!と感じるぐらい
インターバル置いて臨むべきなんだなと
噛み締めてみる次第です













Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灼味噌らーめん 八堂八@中目黒 「味噌らーめん+野菜」

2021-02-17 09:49:31 | ラーメン 目黒区


おっと
一人並んでおる




うはっ
!!が多スギて
なんだかメンドクセェ店だな!!!!!!!

なんて思ったのは
ぶっちゃけ
勘が的中していたワケだけど


そこに
食べ終えたお客が
二人降りてきて

階上のお店の中から
先に並んでいた一人が呼ばれたとき

次に待っていたワタクシは
果たしてどうすべきでしょう

もしかしたら自分の席も
空いた可能性があると思うわな

もし空いてなくても
下に並んでますからねーの
アッピールをしておかなきゃならないし

って
お店を覗くと

見るからにキビシそうな
お店のおねいさんが
「下で待ってて下さい!!!!!!!」
みたいなね

そんなに強く言わなくたって
ちゃんと大人しく待ってるよ

っつか
自分のあとのカップルも
とりあえず接続はしたものの

オレが呼ばれて上がるときに
一緒に付いて来ちゃったら
「下で待ってて下さい!!!!!!!!」

もう一人の従業員に
なんで上がってくるのかしら!!!!!!!
ちゃんと下に書いてあるわよね!!!????
なんつてね

いやー
感じ悪いわー!!!!!!!

そりゃちゃんと書いてあるよ

でもアンタも
いちいち行列のコントロール
してないじゃんか

そりゃお客も
店内見えないんだから

もしかして入れるかもって
上がってくるの当然でしょ




ハイ!!!!!!!
消毒液!!!!!!!

完全に乾くまで
擦り込んで下さいね!!!!!!!


っつか
手指消毒の仕方とか
こんなにキビしく言われるのも
こんなにキビしい口調で言われるのも
全く初めてのことかもしれないし

アンタがまず消毒されたらどうかなー!!!!????
なんつてね
喉元まで出かかっていたけどね




ハイ
味噌らーめん+野菜

とりあえず
ラーメンに罪は無し
ということで

っつか
対照的に
当たりのヨサゲなご店主だけど

らーめん制作に没頭してて
接客完全に彼女らに任せてるから
なんだかイキフン
悪くなってんだろうね




味変生姜ON
分厚い肩ロースの
その先には




大量のひき肉と炒された
野菜=もやしがどっちゃりと

中野のお店同様
ただボイルを乗せるんじゃなくて
炒の時点からの野菜盛り設定という

伝統ポロサツスタイルが
超激好いたらしく




パンチってよりは
滋味あふれる感じのマイルド味噌

もしや
黄色い縮れ西山に
ラードニンニク炸裂




なんて思っていたのとは
ラ軸が異なってはいたけど




大量のひき肉と一緒に
ねっとりと炒められたもやしが
コシのある麺線と
くんずほぐれつ絡まるって
ポロサツ的コーフンは間違いなく

そして
横に除けておいた
巨大チャーシューを
ペロリとめくってみると

下から再び
大量のもやしが




激熱じゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!!!

ひき肉やら
炒めのラードやらの脂が
ねっとりもやしに絡まりながら
とんでもなく熱量ホールディング




半身浴の低温チャーシューが
見事にカティンコティン

いやしかし




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!!!

久しぶりに
ラーメンで満足な火傷したかも

ラーメンはやっぱ
アッツアツじゃないと!!!!!!!

接客に推され気味で
ダウナー気味のスタートだったから
なおさらのことの
急上昇っぷり

っつか
誰かさんのおかげで
なんだかいつもより!!!!!!!
エクスクラメーション!!!!!!!













Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸長@茨城県つくば市 「ラー麺 他」

2021-02-16 08:59:26 | ラーメン 北関東
大人の遠足
つくば3軒目となるのは

のれん会の飲み会にまで
参加している我々だもの




一度は来てみたいと
やっぱ思うよねー

自分もずっと
夢に見てました




どちらにするか
まずはさておき




中枢ぶっ壊してイカなきゃね




って
ハイボールの
あまりの激ウスっぷりに
一同唖然としたりして

サスガにおねいさん
あなたもハイボール飲むでしょうに
こういう商売は無いんじゃないかと

コレはあまりにウススギていて
コレではあまりにヒドスギていませんかと




ダブルで初めて
「人の濃さ」になりました

飲み屋で
っつか
ラーメン屋でか

酒の濃さに抗議したの
皆して初めてのことかもしんまいね




いやしかし
コレぐらいのレシーブがないと




焼きの餃子も
浮かばれないというもの




皆さん
つけ麺だったので




ワタクシひとり
ラー麺にしてみましたよ




坂戸やら
沼袋やら
上福岡とか

初見の丸長でも
ラーメンには
イイ思ひ出ばかりだもの

って
まさか




茹で置き (゚д゚lll) レジェンダリー!!

目白やらの
計算しての
茹で置きレジェンダリーではなく




ただ効率だけの終着駅的
ノー算数のまとめ茹で

沖縄そばでも油に絡ませるぐらいして
なんとか伸びを防ごうというのに

まさかの
のれん会が
こういうルールで回っているとは

ココにいるラヲタの誰一人
想定外にいたワケで




つけ麺なら
まだマシ




か (゚д゚lll) なー!?




運の良し悪し
とかあるのか

っつか
ズイブン低いとこで
運を争っているというハナシ

まあ
真相は闇の中だけど

それを知るチャンスは
今生では無さそげ
ということで










Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっちゃんラーメン。@新宿歌舞伎町 「中華そば+茹で卵スライス」

2021-02-15 09:02:10 | ラーメン 新宿区
緊急事態宣言中は
いまだけ朝オープン
みた葉 or えっちゃん
通えるだけ通っておこう!!




なんつてね
そんなみた葉
既に朝営業終了してしまったりして




さて
ノーマル
辛味&生卵
重ねてきたワケだけど




朝はやっぱり
もりじゃなくて
汁モードなのよねー




卓上にも辛味
あったりするから




中華そばにスラタマという
本日のカタチになりました

正直
イイお値段だったりもするけど




デフォでチャーシュー麺仕様
メンマもコレでもかと入っているし

凪みたいに
大盛りサービスとかも無いし
損したキブンにさせないの
見事術中のワタクシです




んー
やっぱり
初見のイメージが強いのか

この一杯には
スラタマがよく似合う




油無し
キリッとしてる
やっぱイイ




滑り込む麺線
この輪郭
この滑らかさ




今朝もまた
4人席は全部埋まってて

こんな入りっぷり
向かいの神座では見たことないし

コレだったらこのまま
朝の営業続けてくれないものだろうか




一味を足しながら
奥にはニンニクを沈めて調理開始

味変ってよりは
一杯の中のグラデーション
マンキツとはまさにこのこと




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

もはやトリコの
ワタクシです

いまはもう
このイイ朝が
終わってしまわないことを
ただ祈るばかりデス













Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂花 ふあんてん@新宿 「桂花拉麺+ボイルキャベツ」

2021-02-14 08:54:41 | ラーメン 新宿区


久しぶりにワンコイン
戻ってくると耳にして




だったら期間中
一度ぐらいは乗ってみるかね




って
ナーイ!!

15日からだったー!!
もっとちゃんと見てくるんだったー!!




まあ
入ってしまったからにはね

好きじゃなかったら
年間60杯も食えないものね

法外な値上げ劇場が
相変わらず
好かんたらしいだけなのです

って
ワタクシだけが言ってると
思ってるかもしれないけど

トッピングが跳ね上がってから
やっぱり行かなくなったって声
他でも耳にしているのよ




ということで
デフォラー780万円に




ボイルキャベツの100万円

キャベツの量が
救いと言えば
言えなく泣く泣く
言えなくない




相変わらず
目が覚めるようなアッツアツ




そして
シックなスープに
バキボキコレコレー!!
ラーメンのクオリティは
スバラシイのにね

「お高くなってしまった一杯」
というイメージ先行型

閑散とした店内が
何よりも物語っているワケで




例のワンコインキャンペーンで
グンとお客が戻ったら
また考え直してくれるかしらん




って
そんなのが終わったと同時に
しれっと再び値上げしてくるという
ヤな未来日記が見えたりして




だって
この期に及んで
相変わらず法外なプロジェクトとか
支えちゃう人がいるもんだから




そんなこんなで
ビミョーな関係は
いつまでも続きそうデスね












Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする