そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

「食に当たれずも食傷気味」@イタリア ローマ

2007-01-07 02:00:08 | 海外で飲み食い
年末のイタリア遠征のいくつかも
覚えているうちに書いとこうかなと


マルタとか
モナコとか
周りには何度か近寄ったことあったのですが
イタリア本土は実に初めて


なんだか
鞄を切り裂かれるとか
財布を2回すられたとか
そんな話ばっかり聞いていたので
躊躇してましたけど


まあ
近くに住んでるときに一度はと





「1日にしてならず」とか
「すべての道が通ずる」とか
「Do as Romans do」とか

言葉が残るだけはありますね



スゴ (゜д゜lll) すぎ

麻原何がしに似ているのは ↑ 大人だったらお口にチャック


初めての海外旅行だったりするバーサマなんか
腰抜かす人もいるでしょうね コリャ


見所が多いどころか
町全体が見所でできている
と言っても過言ではないかも


ときに



こんなバスがあるのご存知?



2階はオープン


街中の「King of 見所」
ぐるぐる周ってくれるのですよ

1日乗り降り自由で
10分間隔で運行
イヤホンくれて
各国語(日本語もアリ)で説明付き

なんとこれが13ユーロですから
使わない手はないわけでして


まあ
どこが「一番の見所」 とか
話し出すとキリがないのですが



「バチカン」だけは行っとけ と

キリシタンではない私でさえも
正直 中スゴ過ぎて
涙出ましたよ


まさに総本山


これを凌駕する建築物が
この世にあるのかね?



近くのお城に登って眺めるのも



また (゜∀゜) 良し!!!



おっとカフェがあるとな?


ビール飲めるとな?



最高 (゜д゜lll) ですがな!


じゃあ軽く



パニーニなんか食べちゃおう~


なんて座ってしまうと


¥2000なり~~

ボラれ気味~~  ←気味じゃなくて完全に


そんな感じで
イタリア旅行=詐欺との戦い
でもあったりしますね


飯食うでも
物買うでも
街中歩くでも


常に殺気だらけ


「コニチワ!! ナカタ ナカムラ 最高ね~~」

って
握手を求めてくるので
仕方なく手を出した瞬間
「ミサンガ」巻きだそうとするし  ←たぶんとんでもなく有料


まあこんな下衆商売しているのは
生粋のイタリア人ではないでしょうが
街中そんな輩だらけだったりして


ドイツで似たような商売してたら
秒殺でしょっぴかれる予感




ご飯はですね

ホテルのおにーちゃんに聞いたりして
オススメに行ってみるのですが



確かに美味い それなりに




サービス最低


遊んでんだもん


たぶん本人たちは最高のサービスだと思っているところが
最低感に輪をかけますね



別のお店で
ROMA名物の「カルボナーラ」

あまりのカロリアスに
数年来封印してきたメニューを食すも



つぶつぶ (゜д゜lll) ですがな!!


海原雄山じゃなくても
「獅子のごとく」吼えたくなる下手っぷり

これで15ユーロはありえんって



相対的に一番の当たりのお店で食した



「鶏のディアボロ(辛いヤツ)」


このお店は
サービスも値段もなかなかだったのですが

お店の勧める料理を
念のためと値段確認してみると
やっぱり通常の2倍近い設定になっていたりして


ホントに気が抜けない街ですね


「イタリア最高 イタリア人さえいなければ」


そんな名言が
1時間おきに降りてくる街
それがROMA


狭い道でも
絶対対向者を避けようとしない

ホテルでもどこでも
従業員が平気で会話に割って入ってくる


なんてのはカワイイ方で


バスのチケット売り場では
売り子がメールに夢中で客を無視

美術館の監視員で
クロスワード,メール,居眠り等々
遊んでない人間はいない


なんて
ため息が出るほどバカ人間が多いです
よくこれで社会が回っているな~ と


少なくともドイツでは
死んでも通用しない作法が
当たり前の様にまかり通っている街
それがROMA


巨大なバルサンを焚いて
一度街をキレイにしたあと
全部ドイツ人に入れ替えれば
たぶん世界最強の都市になるかと


しかるに
このユルさ このイイカゲンさがたまらない御仁には
逆にドイツ人のキッチリカッチリがツライかも


少なくとも私的には
今回のみでお腹イパーイ 胃もたれ気味


ということで


ヤな思いをなるべく避けるべく

レストラン的には「必ず」下調べをしてから望むべき街
それがROMA


それを怠った我々には
罰が当たったかも
カーンとね


上手いことを言ったような

いえ 言ってません

Comments (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「食材調達的 最近のヒ・ミ... | TOP | 「イタリアvs.ドイツ的 朝食... »
最新の画像もっと見る

5 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわっ・・・ (ぐら姐)
2007-01-07 14:35:24
イタリアびいきとしては、ちょっと辛い。
でもローマはそんなものなのかもしれませんね。
ローマに限らず、大観光地の観光客が訪れるエリアは全て。

ホテルの人に訊くと、店とつるんでいて、ろくな店を紹介されないと聞いたこともあります。

クリスマスシーズンじゃなければ、もう少しましだったかも…
私の好きなポルケッタ屋もクリスマスから年始にかけては休みですし。
この店は、客同士が仲良くなって話ができたり、
食いっぷりがいいと(味が分かるやつだとオヤジさんが感じると)、
メニューにないものをちょこっとご馳走してくれたり
ワインをおごってくれたりするのですが。

観光コースから外れると、いい人たちにたくさん会えるんですけどね。
観光地でも田舎だとまた違うし。
イタリア語を話せるとさらに違うし・・・

でも振り返ってみると、イタリアで美味しいものを見つけて楽しめるようになったのは、
3回目ぐらいからだったように思います。
美味しいもの(もちろん値段やサービスも含めて妥当かそれ以上のもの)に出会えるようになると、
楽しい人たちにも出会えるようになり、
イタリアにいるだけで楽しめるようになっていき…
気がつけばはまっていた、という感じです。

もし、機会があったら、もう一度出かけてみて下さい。
トスカーナやウンブリアの田舎、
南イタリアの島々、北イタリアの小都市etc…
いいところは、いっぱいありますよ。
そのときは、是非アドヴァイスさせていただきます。

車のことは、日本やドイツから行くとびっくりかもしれませんね。
ナポリやパレルモはもっとです。
でも、イタリア人に言わせれば、
ドイツ人や日本人は、がちがちに信号や交通ルールを守るから事故を起こすんだよ、とのこと。
ナポリ辺りでも、横断する意思を見せて、歩き始めれば
車は必ず止まるか、よけるかしてくれます。
私は、このごろ日本の方がよほど怖いと思っています。
カルボナーラ (Unknown)
2007-01-07 21:51:49
えーと、カルボナーラなんですが、レシピが色々あって、日本でよく見るクリームを使うのはイタリアではマイナーなように思います。あくまで私見ですが。
お食べになったのは、ペコリーノというチーズを使った、ローマ風の正統なものだと思いますよ。お口に合うかどうかは別として。
でも、(1人前だったら)15ユーロは確かにボラれているような気がしますね!
野暮な投稿ですみません。
Unknown (ヨーコ)
2007-01-07 22:02:57
毎回、楽しく拝見してます♪(^^)
今年もヨロスクです♪
イタリアは晩年訪れようと思っていましたが(笑)
なかなか手強そうですね(^^;)
Unknown (hiromi)
2007-01-07 23:30:47
だいぶ前、色々な国の外国人を一緒に集めて「東京ハトバス」ツアーをやってたTV番組がありましたが、その時イタリア人とドイツ人のあまりの違いが今でも強く印象に残っていました。。。

(ドイツ人は15分前行動当たり前、ガイドさんの言う事に必死でメモ。疑問に思ったらすかさず質問の嵐。1秒も無駄にしないで勉強勉強。。。って感じでしたが、イタリア人はいきなり遅刻。人の話は聞かないしガイドさんだけでなく一般人のオネーチャンもナンパしまくり。最後にはブラジル人とWCサッカーの事でケンカを始める始末。。。見ていてあきれました


そのドイツ人が「日本人の勤勉さを少しでも見に付けて帰りたい」と言っていたをずっと覚えていますが。

旅行に行ってここまで失望してくる国も珍しいですね
ビジターにそんな風に思われるなんて、私だったら悲しいなあ、、
Unknown (nonch)
2007-01-08 03:43:10
これはあくまで
おのぼりさんが体験したROMAということで
これから体験する方が
なるべく同じ失敗をしないように
という意味を込めたものです

少なくともROMA中心部の
「ボリ」を目的としたお店を回避するために

ぐら姐さん
あと4発はアゲアゲ記事を予定していますので
もちろんイタリアは再度行きたい国ですよ~


>カルボ
これもクリームを多用したものだったのですが
中の卵が熱を通しすぎでブツブツ・・・
量も含めてボリを感じてしまいました・・・

>手強そう
レストランの予習は必須かと
それ以外は思ったほど手強くはなかったです
女性はバッグとか気をつけた方が良いとは聞きますね
我々はキタナイカッコウだったので
まったくモーマンタイ

>イタリア人とドイツ人
別人種です(笑)
違う生き物とも
詳細はまたいずれ

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 海外で飲み食い