そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

「日本人会で日本食万歳」@ドイツ キール

2006-10-20 02:57:31 | 海外で飲み食い


HAPPY HALLOWEEN!!

って
思ったほど盛り上がっていない
コチラ ドイッチュランド
日本で言う「お盆」だからか?

いや
これから必ず盛り上がりを見せるはず
だってお祭り好きだもの 皆さん



これはなんぞや?



購入した 手前の巨大鍋
蓋しないと沸騰しないぐらいの巨大サイズ



豚バラを大量に
その下には骨付きリブが大量に



実はまた「カレー」
どっちかというとシチュー寄り
8時間煮込んでお箸で切れるぐらい



我々はポトフの残りでガマンガマン

って
一晩置いたポトフも最高に美味かったわけですが

なぜにこんなに大量にカレーを作ったかと言うと
現地キールで「日本人会」というのがあったから
3ヶ月に一度ぐらいあるらしいのですが
お初させていただきました

約30名ぐらい
ジャパンリレイティッドなお方が集って
昼間に軽く?飲みながら持ち寄りパーティー
ってな感じでした~よ



ちょいとブレてしまいましたが
日本食てんこ盛り



オイナリさ~~ん!!



巻き寿~~司!!

「お約束」の品が並びますが
確かに嬉し~~い

お寿司が嬉しいというより
固まりのご飯にかぶりつく感覚が久しぶり



大根のようなカブ?
こういう野菜も懐かしかったり

今度探してポトフに入れよう
そうしよう



アゲイン!!

パンにご飯に漬物に鶏唐に
なんでもアリでしたが
満たされた気分になりました

現地の食材だけでも
頑張れば何でも作れるんですね
見習わねば



もちろん自作自演も
なかなか美味く出来たと思うのですが
バイアス入っているのでよーわからん

「お土産にもらっていいですか?」
って言われたのは
たまらなく嬉しかったりして



はてコレは?



納 (゜∀゜) 豆!!

ひっさしぶ~り~~

なんとこれまた
「自家培養」だそうな
スゴ(゜д゜lll)スギ

コタツのないキールで   ←もしやアルの?
湯たんぽの無いキールで  ←これもアルの?
なかなか大変だと思うのですが
やれば出来ちゃうものなんですね~

感動してかっこんでしまいましたが
何でon the rice をしなかったのかと
激しく後悔・・・

月一に行商さんが来て
「納豆」も手に入るらしいのですが
これが恐ろしく高価とのこと

一つだけ購入して
それを元に大量生産を試みようかしら


ということで
なかなか楽しい4時間

子供たちとかくれんぼとかしちゃって
心も洗われたような気がします


でも
聞くところによると
「派閥」があるとかないとか


巻き込まれないようにしようと思っているのですが
もう既に巻き込まれているという噂アリ
皆さんと仲良くやって行きたいのですが


それは ちょっと
で~きない~相談ね~~~♪  ← 知っている人は年バレ


いやマジで


喧嘩をやめて~~~
二人を止めて~~~♪  ← 二人じゃなくて3派閥あるらしいです(T▽T)

Comment (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「駐車場がお祭りに」@ドイ... | TOP | 「たまごかけごはんに初挑戦... »
最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やよやよ)
2006-10-20 12:52:06
こんにちは お元気そうですね



派閥 大変そうですねー

海外で暮らす日本人にはお約束らしいけど、かなり私生活に食い込んで来る人もいるみたいですよ。誰にも話していないようなことまで、いつの間にか知られていたり..



私の友人は外交官で海外赴任していた時、派閥に巻き込まれ、ついには住居まで変えました。

パシリにさせられると悲惨らしいですよー。



せっかくの海外生活、そんな派閥とは関係なく、自由に過ごしたいですよね。

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 海外で飲み食い