そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

福田パン@岩手盛岡 長田町本店 「オリジナル野菜サンド&あんバター」

2013-06-24 10:33:32 | その他の 朝ごはん&ランチ
ビール以外は
国内どこにいっても同じ料理が並んでないと
激おこプンプンなドイツ人と違って

日本人として
郷土料理を食わずして
何をもって国内旅行なのか!!

ということで

郷土に根付くラーメンに
脂汗を垂らしながら臨むのが作法と
疑わなくなった昨今のこと


岩手の皆さんにとって
呼吸をするかのような
酸素のごたる存在と聞き

酸素を食わなきゃ
死んじゃうかも って




朝ごはんの前ごはん
ってことでやってきました




個人個人のオリジナルブレンドを
勧め合うというより
競い合うというこの世界




どれが正解ってより
全員が全員
こだわりの塊なこの世界




もはや
選べるわけがないし

目に飛び込んできたものを
拒まず受け入れる姿勢で

どれだってイイ!! とかだけは
決して言わないようにしながら




「オリジナル野菜サンド」 とか




ほら
「邪道」とか言うんでしょ

しら (゜д゜lll) ねぇよ!!

っつか
わかんねぇよ!!

甘いの食べたくないって
そんな願いも
こき下ろされるワールドとか

そんなの知りませんから
勝手にやってて下さい




うーん!!

大きなコッペパンに
サラダを挟んだような味がする!!


まあ
卵かけご飯の作法が千差万別ってのと
なんだか近いような

岩手のいつもの日常に
必要不可欠な色とりどりのワンピース
ってことなんでしょうか


まあ
一応

一応ですよ

ゴールドスタンダードと思しき




「あんバター」も
食べてみましたよ

これだったら
とりあえず怒られないんでしょ

うん
確かに
大きなコッペパンに
アンとバターを挟んだ味がしますが


なんだか
この大きなコッペパンに
オレまで包まれるような
この感じ

この感じって
ことなんでしょ

なんとなく
ウラヤマシイ感じは
確かにしましたよ


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 九州じゃんがら@赤坂 「か... | TOP | 麺屋 やっとこ@田町 三田 ... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | その他の 朝ごはん&ランチ