そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

夏海@赤羽 「豊穣清湯味玉醤油ラーメン&つけ麺 子供の味玉」

2012-02-22 09:04:11 | ラーメン 北区
ニンニクだって
そうであるように

ショウガだって
ケアして使われるものであるべきだ と


いくら
ブームだからって
ヤリ方には必ず限度があるはず




ぶっちゃけオレには
ショウガのブームなんて
ニンニクのブームや
ネギのブームと同じで

来ないことには意味がある

しょうがない場所
ため息を太くすることもあるけれど




しょうがなくない店がヤルんだから
しょうがなくなくなくなくなーい




むしろ
ショウガを抜いたのを
所望するぐらいの




むしろ
ため息は
今日の方が太いぐらい




安心の固まりとの引き換えに




いわゆる既成概念から
ひとつも飛び出ないつけ麺とかも
しょうがなくて




大人と子供の
玉子の違いも




ウワサと違って
しょうがないほどであり


そう
ホンネは
煮干豚骨とやら(のみ)を
期待してやってきたのに




やってないのも
しょうがないのか




ショウガにそんな
求心力があると思っていて
コレをホントに食べさせたくて
コレをホントに食べたいと思って
バランスなんてカンケーなくて


じゃあ
さぶちゃんは?


ほら食いたくて
しょうがなくなってきた
食わなきゃいけなくなってきた


ショウガには求心力がある!!

悪いのはショウガじゃない!!


そういうことに
なりました


Comment (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐賀ラーメン 美登里@浅草 ... | TOP | Tsui-teru! ツイテル@中野 ... »
最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
加減次第なんでしょうが (ina)
2012-02-23 07:00:16
生姜は風味が強いだけに、やたらめったら使われると他の味がわかんなくなりますよね。柚子とかも。どっちも好きなんですが……。
それはそれとして、“GROUND OPEN”って綴りは意図的なものなんでしょうか……

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 北区