そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

札幌 直伝屋@札幌 すすきの 「プレオープンで しお・しょうゆ・みそ」

2015-04-13 14:50:04 | ラーメン 北海道
いわゆる
ラード以降ではあれ
過剰なる油膜以前

炒めの事後乳化はあれど
事前乳化はないほどに
澄んだやーつ

オレの中での
第二世代の札幌ラーメンってのが
福来軒とらや
あの風情

オレのDNAに刻まれた
あの風情


そんな募る思いは
札幌ラーメンコンシェルジュ
マンボウさんも同じとのことで

なんと
そのマンボウさん自ら

お昼はデッドな
すすきの
ど真ん中




ベジポタという
第三世代のその先の
いまの若者たちに大人気との
しずるの場所で




お昼(10:00-15:00)を間借りで二毛作

ラードで野菜で炒めでジュー
黄色く縮れて弾けてジュンっの
おそらく第二世代の札幌ラーメン

らーめん 札幌 直伝屋
を開くとのことで
今回の訪札にビシッとカブせて
試食会にお呼ばれしてきましたよ


とりあえず
コンセプトは出来上がっているけれど
微チューンを施したいとのことで

札幌の重鎮ラヲタ様たちにまぎれ混んで
こんなオレたちが
モノを申してよろしいのか

まだ完成品ではない
とのことで

思いっきりモノ申してよろしい
とのこと

それでは
遠慮なく




しお

ファーストインプレは
第二世代というより
純連後っぽくも見えて




自分は「空」とかを思い出したけれど

古典サポーロというより
アドバンストサポーロ

ワイルドな水面が
胃袋を構えさせますが




油を控えてみるか
逆にカエシを思いっきり強めるか
どっちかにフリきってみると
固定ユーザーが生まれそうな




オレにはウレシイ
このニンニキーは

お昼のすすきの
出勤前のおねいさんたちには
ちょいとキビしいかもしれないね




しょうゆ




先ほどの
「油なまら多いんでないかい?」の声が
さっそくキイていたりして




ユマーク控え目になるだけで
一気に純連の向こうから
時代を逆戻りしてきたりして




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

やっぱりオレは
札幌正油の星のもとに生きていて




うん
ひき肉ゴロゴロ
コクが増してウレシイね

うん
ショウガがビシッとキイてて
シマリがあってウレシイね

しおの方も
ニンニクじゃなくて
ショウガの方が合うのかも




みそ

濃ゆそげな水面に対して
スパイス控え目で
思ったよりマイルド




とはいえ
十二分の旨味とパンチ

全口腔の味蕾を支配して
離さないアンバイは




3つの中では
ファーストタッチのツカミが
イチバン強い気がします




コレこそ
油と薬味をガツンとキカせて
フリ切った方がウケますね

って
それじゃ
第二世代じゃなくなっちゃうけどw


オープンは
来週4/17(金)になるもよう

17-19日は
ワンコインで頂けるとのこと

完成品を食べられる
ポロサツの皆さんがウラヤマシイ


マンボウさん
日々消えゆく
第二世代のポロサツを
是非ともオレたちの手に戻して下さい!!

ガンバって下さい!!
応援しています!!


Comment (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Barrio Nibo@中野 「温そば... | TOP | 「エア花見ラーメン」@自宅 »
最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます! (みさと)
2015-04-29 04:53:08
試食会へのご参加ありがとうございましたm(__)m!
ありがたいアドバイスを頂き、オープンまでに味を完成することができました!
ご同行頂きました皆さまにも感謝感謝ですm(__)m

すすきので元気に営業しておりますので、ご来札の際はお立ち寄り頂けますと幸いです( ´ ▽ ` )ノ!

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 北海道