そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

ほり米@札幌すすきの 「擬似難関 隠れ家居酒屋 Revolutions」

2017-09-19 06:40:01 | 飲み 魚


泡を撮って下さい!!
泡を撮って下さい!!




ハイハイ
撮ります
撮りますよ

もしココで
撮り逃がそうものなら

笑顔の女将さんが
そーっと寄ってきて




一本ずつ
そーっと

竹串を爪の間に
そーっと




タオルの赤は
ヘモグロビンの赤

歴戦の勇者たちの
指先を温めてきた鮮血の赤タオルが
再びオレを身震いさせますけど




さて今日もまた




どんだけの食材が




どんだけ厳選されて
並べられてきているのかと




あまりに
選び切れない
選び尽くせない
ワクワクがドキムネって感じですけど




んーー!!




絶 (゚д゚lll) 品!!




ジャパンなんでしょ!!
間違いないでしょ!!

もしココで
「焼酎」なんて
戯言を発してみようものなら

足の指の間にも
そーーーっと

さっきより太い竹串が
そーーーっと




ちょ!!
あのホヤあるんスカ!!

人生変えちゃうホヤかもね!!
アレまたキメられるんスカ!!




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

ひっくり返るね
海のミラクルフルーツ




美味い日本酒が
輪に輪をかけて二回り
超激美味くなるという

まあその辺の
磯臭いやーつをキメたときなら
有りがちな経験かとも思いきや




舌が壊れちゃったかと思うレヴェル

ほらそんなの
ないでしょ 今まで




一見フツーのヒラメ

それが実は
神経抜きの活〆で熟成

それもエアシュートで活〆という
究極のテクニックで

一週間して
熟成を進めても
未だ透明性を保っているという
まさにウルトラテクニック




そんなテクニックの持ち主に
ANOVAを必死に勧めるオレって
いったい何なの
って話ですけど




サンマの棒寿司!!
その季節でもあったのか!!

いちいち (゚д゚lll) タマラン!!

いやー
ポロサツ来たら
ヘタな寿司屋は
ホントにヘタだわ




いやー
今宵もマンキツさせて頂きました

ということで

両手両足の
竹串の先から
ポタポタと垂らしながら




いつものサマサマ
ポロサツサマサマの
再び超絶な今宵ということになりました






お料理用 水温制御クッカー/サーキュレーター(スマホと連動して水の温度をコントロール) [並行輸入品]
anova


New: Anova Precision Cooker - WIFI 2nd Gen (900 Watts)
Anova


Razorri RZ-08 お料理用 水温制御クッカー 日本語説明書付き sous vide 低温調理器 真空調理器 スロークッカー 真空パック機のベストパートナー 家庭用
Razorri



Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一蘭のお土産麺@自宅 「朝... | TOP | 味噌ラーメン みのる@根津 ... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 飲み 魚