そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

たれ屋@渋谷 「牛骨ラーメン&カレー飯&牛骨つけ麺 試食会」

2012-05-28 07:56:27 | ラーメン 渋谷区
ヒカリエのデザインって




ビミョー だと

変身して
ロボになるなら
許しちゃうけど


針のむしろに座っても
一度は言っておきたかった




って
そんなことは
どーでもよく




試食会に
呼んで頂きました




どっちかというと
金を払ってでも自由に食べたい自分なので

金を払わずに自由に頂けるなんて

義務ぐらい
いくらでも果たします




焼肉屋さんが
お昼に出すラーメンとのことですが

核心を掘り下げたい人には
いろいろオプションが隠されていたりして

ラヲタ的に
そういうの好きな人向けのオプション




焼肉の方は
店名のとおりいろいろと
「たれ」の選択肢がある




しゃぶしゃぶでは
昔からよくあるタイプで

とか言わないの




基本のラーメンに付属する
3種の味変アイテム

だけど
このうち一つだけを選べるという


800円なら全部つけるべき!! と

率直な意見も
一応添えて




5000万円ほどする
高価な丼だそうです

そういう層をネラっている設定 と

そういうことだと読みました



下僕の私たちですので





本日はコチラでw




ほう

牛骨って
このところ毎度
幅の広さに驚かされますが




入って来てから
ワンステップ
いるはずの牛の存在を探すアンバイ


だけどよく見ると
やっぱりたくさんいたアンバイ


猛牛が突進してくるって感じの
山口行脚の後だからか


エンミが
チョイと足りないことも
影響しているのかも




という頃合に
先ほどの味変アイテム




特にチーズなんか
ショパショパしてるので
ビッ!!と締まるのが良いかも


でも
アイテムの量が少なすぎるので
溶かしちゃうと
どうかな


そう意味でも
3つをデフォで添えるべき
とも




いわゆる〆メシ的
キーマカレー


コイツをドボンするのは
やはり味変アイテムと同様
「散れてしまう」のがもったいなく




いろいろ繊細な
大人のマナー


その辺を含めての
その辺をやりくりできる
そういう世代向けの
この価格設定と
そういうことでよろしいか




コチラはつけ麺バージョン




ウマ!!

コッチのが「牛」デスね

ラーメンみたいに
牛が散れた感もなく
ダイレクトに
モーモー来ますね




つけ麺だけに
コチラの方が
単品充実感もシッカリと
デフォ250g とのこと



900万円


ココ渋谷は
あの「やすべえ」に
未だに超激行列が 的
精神的に異国の地


アチラが440gまでで720万円

コチラが250gで900万円


大人になってしまうと
つい見逃してしまう100円玉の
その重さが

ときとして
強烈なGを放つ
まさにボーダーラインの
フロントライン




いやー
厨房を相手にしてるわけじゃないですから!!


いやー
ココはいろんな意味での
厨房の集まる場所なんですけど!!




ぶっちゃけ
ちょっと値段が高いという
正直な感想に対して

お店の方の
イチバン印象に残った言葉として

「クーポンとかサービス券を配りますから」


ふう
そうですかー


僕自身は

50円でライスが食べ放題の
今を牽引する迫力煮干の凪が忘れられないし


ライスに黄身が2つ乗ってきちゃう
タンメン大盛りの渋三がダイスキだし


ライス当然でほうれん草がてんこ盛り
いろいろアレンジがたまらない
侍だって愛しスギて


その次にも
イイ部類の大勝軒


中本にだって
歩いて行けるしね


だったら
喜楽行っちゃおうか


ああ
考えていたら
アレコレ食べたくなってしまって


ああ
明日のお昼が
渋谷だったらよかったのに


そして
その候補のどれも

クーポン持っているから行くなんてことは
かつて一度もなかったという

超激現実でもあるわけで


それこそ
真の意味での

精神的なリピート
であるわけで


って
オレ 真剣に考えすぎか


求められてる義務は
そこじゃない
って


やっぱ
この義務はいつも
「ただ飯」にはそぐわない
重みがありスギることを
知るためにもあるのです



Comment (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やきとん ま~ちゃん@御徒町... | TOP | 「小野式製麺機 整備編」@自宅 »
最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (へべれけ)
2012-05-29 12:46:41
渋谷も美味しいラーメン屋さんが充実してますものね。並大抵の新店では対抗出来ないですよね(^_^;)

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 渋谷区