そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

かおたんらーめん@赤坂 「五目麺」

2017-12-25 09:20:40 | ラーメン 港区
カイザー&ヒムペキ兄さん
御用達の街中華

バナナムーンゴールドリスナーなら
知らないはずのない




「聖地」ってことに
なるんでしょうけど

「かおたん」と言えば

エントツで
青山墓地の脇
缶ビールとともに
飲みの〆で臨むのが
古いラヲタのキマリですからね

わざわざ
赤坂なんてのは
浮かべなくても
ヨカッタはずなのだけど




スゴいじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

こんなに
「マジ中華」
でしたっけ

そういえば
カイザーたちも
既にお気に入りのメニューが
存在するとかで

そんな彼らと
まさかすれ違ったりしないかな なんて
ちょっとは期待しながら




よし
五目アリ!!
広東アリ!!

よーし!!
ココは迷いなく
五目イってみよー!!

って




広東麺風情が登場して
ひっくり返りそうになりながら

ちょコレ

じゃあ
広東麺はどーなっとんじゃい!!

なんつて
ツッコミたいこと
火の如しって感じですけど




お (゚д゚lll) ふぅ!!

揚げネギフリーの
鶏ベース清湯

コレを目隠しして啜って
「かおたん」だと
言い切れるラヲタが
果たしてどんだけいるのかという話




そこはかとなく
エッギー

次第に卵が
スープに溶け出していくのが
感じられるほどに
超激エッギー




五目のアンカケは「塩」で
広東のアンカケは「醤油」
という解釈だったりするのか




アンカケからのエンミも
スープをブーストさせて
メリハリがなおさらに
くっきりとエッジを立てながら

むう
悔しいけど
針は間違いなく
「美味い」ガワに
フレていて

いや
「かなり美味い」に
届いているかもしれなくて




って
この店の感想を
近所の同業者に問うてみたところ
「定食はもれなく死んでいる」
なんて話を聞いたりして

ちょ
どちらガワに身を置いてよいやら
ちょっと自分が
分からなくなってきたりして




いやしかし
必ずや
「次に繋がる一杯」

2歩戻って
今度はデフォラーを
西麻布の一杯と比べてみる

そんなデューティーを
背負ってしまったかもしれません





JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD DVD
Happinet(SB)(D)


bananaman live Super heart head market [DVD]
Happinet


bananaman live 腹黒の生意気 [DVD]
Happinet



Comment (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 十八番@荻窪 「特製十八番」 | TOP | 魚坊@沖縄県那覇市 「魚で... »
最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2017-12-25 21:49:26
2年くらい前から、なーんか味が落ちたような気がする。美味しいって店でもなかったんですが、昼はついつい行っていました。それが最近はめっきり…

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 港区