そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

ばんから@新宿歌舞伎町 「タンメン」

2018-05-06 00:30:25 | ラーメン 新宿区
新宿
新宿

朝ラー
朝ラー

なんつて
検索していたら




おっと
ばんから
いつの間に

ココも新旧
ラーメン屋が
入れ替わり立ち替わり
いわゆる鬼門物件系ですけど

朝の8時まで営業ってのは
オレのライフに都合がグッド
って

07:45 に訪れてみると既に終了
07:30 に訪れてみるとラス客が会計中
07:00 ならどうですか!!
ってやっぱ終わっていたりして

それ
朝の8時まで営業とは言いませんから!!




何を以って
「約束」というのか分からない
この世界の片隅で

05:30の日曜の朝は
約束通りに開いていました

まあ
「ばんから」と言えば
蛮カラなフルセアブラン

朝なら大丈夫どころか
一生何時を通してもダイジョブじゃあーりません!!
でお馴染みの
超激カロリアスラーメン






中華そば&タンメンという
矛盾もまた
いとおかしきかな

っつか
「最初の風味を楽しんでください。」
ってのは

どこのゆとり重里のコピー
って感じですけど




タンメン登場




どうするべきかショウガは
とりあえず保留の方向で




感謝の氣持ちを込めての
「一口角煮をサービス」のはずが




「なんだこのケチな肉は」的に

映るであろう
映らないかな
映るにキマってる

ヤラなきゃイイのにサービス
映らないことを
他人事ながらに祈りながら




三つ子の背脂 百まで

もう
デフォのばんからの記憶も遠いですけど
基本「甘い」んスね




背脂の甘さ
ってのを超えて
カエシの甘さ

みりん的な甘さ
ってのを超えて
砂糖的な甘さでも




愛媛の「瓢」の字的な
疲れる甘さってんじゃなくて

「コク」としてのギリを
ギリのギリにて
ギリギリをキープ




いやしかし
想像以上の野菜愛

セレクションリッチで
彩りリッチに
炒リッチ




とりあえず
「ばんから」&「歌舞伎町」で
この一杯に出会えるとは
まあ想定外であることは間違いなく

税抜きとはいえ750円という
英断スギる企画部長




ボイルの野菜乗せてるだけじゃ
新宿のラ客はマンゾクしませんぞ!!

なんつて再び
アチコチを焚き付けながら




その中華そばとやらの
「最初の風味」を
ゼヒとも楽しみたく

しっかり某ログ通り
8時まで開けていてくれるのなら

今後の朝ローテに
組み込まれそうなヨカンも
プンプンプーン!!
なんだけどなぁ






背脂ミンチ 1kg 【冷凍】/(1パック)
デリカ マルシェ(Delica Marche)



Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一番館@六本木 「味噌らぁ... | TOP | りんりん@北千住 「ラーメン」 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 新宿区