そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

一富士@千駄木 「フルモツ料理 一富士コース」

2011-01-24 08:45:17 | 飲み 肉
モツ料理屋において
最も重要なことって
心置きなく楽しめる
ってことかもしれない




和食ベース
手の込んだ創作モツ料理




前菜×3
牛スジ大根
刺身3種
ホホ肉カツシチュー
焼物3本

そして自慢の
モツ釜飯


モツ好きのアンタ
どうだい心が躍るだろう


そして
イチオシコースが




5800万円と聞いて
一度躍るのを止めてみるだろう




そしてまた
そろそろと
踊りだしてみる




モツ好きのアンタ
聞きたいことはわかってる




値段に見合っているのかい
ってことだろう




この品数




この洗練感




このホスピタリティ




そして
間違いなく




酒が (゜д゜lll) 高けぇ!!




踊るのを完全に止めてしまった
モツ好きのアンタ


テールの串なんて




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!


放り込む手前でトロけそうな
口福を絵にしたような
一本なのだから


なんかのとき
一度は行ってみようかな ぐらい
思ってみても
よいのではないかと思う




モツ料理
いやぶっちゃけ
「料理」なんて付かなくていいから


モツ刺し
モツ焼き
モツ煮込み


そしてホッピー
そして梅割りを
浴びるように飲みまくって


え (゜д゜lll) っ!!


こんなに (゜д゜lll) 安いの!!




モツを食う
人として
そうありたい


埼玉屋なら
2回はイケる


米山なら
3回はイケる


宇ち多゛なら
5回いや6回
イケてしまうかもしれない




比べるべきでは
ないかもしれないけれど


比べないべきでも
ないかもしれない



軽くは酔っ払えるけど
重くは酔っ払えないのが
なんとも歯がゆいこと
この上なく




モツ料理屋において
最も重要なことって
心置きなく楽しめる
ってことかもしれない


なによりも
「お値段」という意味で




答え:モツ料理って言わなきゃいいのかもしんまい

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 謎麺@高田馬場 「謎麺」 | TOP | 五行@西麻布 「焦がしもや... »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
踊りました (東京ホルモンズ 隊長)
2011-01-24 11:36:34
心もストマックも。埼玉屋二回我慢して行ってみまっす!!
盾と矛と、時々、オトン (キャスバル坊や)
2011-01-24 17:47:01
埼玉屋2回分て表現は実に分かりやすい。

確かに心おきなく楽しむって必要だよね。
「ハレの日のモツ料理」って何だか色々な矛盾を孕んでいる気がする。。。

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 飲み 肉