そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

富士そば@代々木 「煮干しラーメン」

2017-01-25 09:30:47 | ラーメン 新宿区
立ち蕎麦に
ムケつつある昨今とはいえ

コレだけ
数多ある富士そばに

この5年間で
2度しか行っていないという事実に
自分でもオドロキながら

よっぽど好きじゃないんだなと
改めて確信しながら




先日偶然通った
代々木駅前のお店に
店舗限定でやっているとされる




「煮干しラーメン」
を見つけて
ココぞとばかりに
アップを始めるオレがいたのでした




むう




シャレになってるとでも
思っているのか




肉が売れるって本当ですか?

ギャグになってるとでも
思っているのか




なんつーかな
カスカスの水面に
サスガだなー!!
なんつて内なる絶叫をキメながら




コレは
ラーメンのトッピングを
そのままスライドしたということね

「煮干用に」的な作戦会議は
一切無かったということでよろしいか




鶏と炊いているのか
意外にも白湯という

いやしかし
意外というか
必然というか
煮干はそこまで強くなく

際立っているのは
そのヌルさ




麺の周りは幾分マシかね

どうやら
「煮干スープ」的な濃縮パッケージを
おそらくお湯で割っているらしく

ヌルさの原因は
冷蔵庫から取り出したパッケージ
あたりにありそうだけど




煮干の弱さってよりも
カチョケミでベタッとした甘さが
秒殺で飽きさせるという




改めて
餅は餅屋と
言わねばならん朝

キッチリとアッツアツ
鍋を振ってのワンコイン
日高屋のタンメン・味噌ラーメンの有り難さを
噛みしめる朝




こと
餅屋のじゃない餅に関して

そば新の煮干には
そこそこの愛を
感じたワケですけどね




商いのコツは「儲」という字に隠れている
インフォレスト


らせん階段一代記
講談社サービスセンター



Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あもん@荻窪 「餃子+炒飯... | TOP | 楽喜亭@三田 「タンメン+... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 新宿区