そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

一光軒@佐賀県唐津市 「チャーシューメン」

2021-10-01 09:15:54 | ラーメン 九州地方
江戸からはるばる
お伊勢参りを企て
飲めや歌えやを繰り返して

結局
伊勢神宮に行きそびれる事態
みたいなことだけは
避けたいものでして

一竜軒後の佐賀に
再び降り立つことの重大な意味

直系&跡地
その2つを巡るという
いきなりのメインイベント




どう巡る
どう並ぶ

ワタシたちは
二日目の一発目にして
大きな岐路に立たされていたのでした

順路的には超激逆だけど
いろいろロスが
逆にゲインか

連休初日のDGR確定
票的な差を見せつける
まずは直系にシャッターするのが吉!!
なんつてね

ラーピューターを
フルスイングした結果




当然のDGR
シャッターポールに
期せずか期してかの
15分の前倒しオープン

お佐賀参りに幸あった!!
勝ち誇り気味の我々でした




チャーシュウじゃなくて
チャーシューなんて
細かいことはヌキにして

そこはもれなく
ノークエスチョン




2色刷り
イクか
イカぬか
ココは自重のひととときか

姉妹を連れたおかーさん
ラーメン3杯
おにぎり3皿という
最強の英才教育を横目にしながら




そうそう
コレコレー!!

受け継がれた遺伝子を
確信するこの瞬間




キタキタキマシタヨ
焦がれた一杯がキマシタヨ




スウィートなファーストタッチ
からのジワジワとペッパー




滑らかなストレート
咀嚼も控えめに
蠱惑的なのどごし




この遺伝子もまた
ラヲタ全国県別ランキング
佐賀が福岡を抑えて
ベスト5に食い込む所以




明確に主張する
ペッパーの存在は
本家の記憶以上だけれど

徐々に徐々にそれは強まり
ということは

チャーシューに仕込まれたそれが
時間経過で溢れてくるということか




せっかくなので
余興もマストだけど

極めてパーシャリーに
汚したくない症候群

やはり赤い器にスープを移して
〆の余韻を愉しむのが吉か




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

コレまた
どうやっても
東京では出会えないトンコツ

こういうのを呼んでこその博物館
とか軽く煽りを入れつつ




変わらず
極めて女性的ではあれ

以前のボスよりも
甘さとピリリで
若干の方向性が変わったアンバイ

いやしかし
直後の跡地来訪もあるというのに

未練たらしく優雅なスープを
チビリチビリと
いつまでも
いつまでも










佐賀の牛塩って
いったいどこのこと
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする