goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

高安@京都 一乗寺 「スジラーメン」

2009-06-24 06:28:03 | ラーメン 京都府
ほら見てごらん
こんなに溢れているよ


体は実に
正直じゃないか


ほらもっと
溢れさせてごらん




溢れているのを
眺めながら




唾液を
ドバッ


ユー
イっちゃいなよ!!



そう
あくまで
ラーメンという枠を
超えることなく話していると仮定して



溢れてないなんて

なんたるツマラン


感じさせないどころか


ユー
あんたは
感じてるのかい?



最近流行りなのか
東京あたりだけで流行なのか
武蔵あたりが流行らせたのか


なんだか
どーだか


ようわかりませんが


高級な丼だからね とか


どーでも
いーから



覗き込まないと見えないラーメン


ダメね
アレ


鳥俯瞰図的に
斜めに撮り下ろしてさ
汁のエッジのまぁるいところ
丼のエッジで切れてちゃ


ダメね
アレ




ラーメンなんて
汁面を客に近づけてなんぼ



深い丼を
覗きこませるなんて


仮面舞踏会に
フルフェイスのメットで臨むようなもの


見せたいんだか
見せたくないんだか


事が発展しないこと
山の如し





美味いラーメンとは


まず
美味そうであること


今にも口に飛び込んできそうな
丼が躍動感に溢れているということ


凝りすぎてしまわないこと



小さめに見えながらも
しっかりと容積のある
いわば昔ながらの逆円錐
母線のところが直線のヤツ


もうすでに溢れそうなアンバイなのに
汁の粘度で表面張力
なんとか保っているぐらいのところに




これでもか!!
牛スジを山の様に叩き込んで
そして当然溢れさせながら


おねいさん!!
気をつけて持ってきてくれないと
もっと溢れてしまいます!!
スープがもったいなさスギです!!




キ (゜∀゜) ター!!


もうこれだけで
味蕾ビンビン開いてるところに




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

超激クリーミー!!




舌にまとわり付く
激ウマスープ!!



その昔
こんな感じを
ラーメンと呼んだものデシタ



広島  せよ
博多にせよ
京都にせよ




躍動感
溢れるラーメン





本質が失われてない
これこそラーメン!!

叫びたいのデシタ



大きいながらも
溢れている
「めとき」を愛する
そのわけを


も一つ強く
古都にて悟る
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天下一品@京都 総本店 「こってりラーメン」

2009-06-21 11:44:34 | ラーメン 京都府
そうだ
京都に行こう


そう思った
その日から


そうだ
総本店に行こう


そう思って




この日まで




池尻店は違うとか
神楽坂がイケてるとか
いろんな情報が飛び交う中



山に登るなら


結局のところ
富士山ありきの


行き着くところは
チョモランマ


そして
結局のところ




京都本店
総本山


ベッキー尽くし




コッテリ本丸 (゜д゜lll) 陥とすべし!!


そう
京都に近づくほど
その濃度は増して


本店は
もはやゲル


そんな予想に反すること




思ったより
サラリとしながら
出汁は濃い目で
タレ強め




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!  動画



やっぱ本店だよな
これじゃなきゃダメだよな


やっぱりお天気は
皆籐愛子ちゃんじゃなきゃ
ダメだよな


そこまでの
圧倒的
超激崇拝性が


あるわけでも
ないわけですが


近くに見た愛ちゃんは
天狗のゲタをはかせるぐらいに




5割り増しぐらいに
可愛く映った



ニンニク入れますか?


どこぞで聞いたフレーズを
たずねてくれるのも
本家ならでは?


間近に見た愛ちゃんの
そんなしぐさに
ますます萌えて


テレビの中が
ますます好きになる というのが




東京でも通ってしまうという
言い訳にでも


なれば
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ますたに 本店@京都 「ラーメン 並」

2009-06-20 07:48:05 | ラーメン 京都府
皆籐愛子には
世界を動かす力がある





中野美奈子が
ズラを叩き落とすXデー



ズレるぐらいの
伝言ゲーム




本家は
かくも違うのか と


日本橋のアレは
いったい何なのか と




小さい丼に
あふれんばかりに
ナミナミと


ラーメンを
最も美味く見せる方法



一つ¥8000もする丼なんですよ


そういうのは
あさっての方向で
やってくれ




3層構造とか
めんどいトリビアは
知らなくてイイ


単純に美味い
幸せの多層構造
食えるだけでイイ




横の学生さん
京大生なのかしら


密度ビッシーな大盛りラーメンに
密度ビッシーな大盛りライス


乗っけてくってたなー!!
美味そうだったなー!!
超激うらやましいなー!!



そう



ガワまで
まるで世界遺産


緑と赤の風情が
どこかキティを思い出させ


アレが第二で
第一は京都で
ここは京都で


だからか!!


とか
わかったような
わかんないような




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!


余計なこと
考えないで
よろしおす
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新福菜館 本店@京都 「中華そば+焼きめし」

2009-06-19 08:07:24 | ラーメン 京都府
ハァハァ


ハァハァ


ハァハァ
ゼェゼェ



ハァ ハァ



ゼェ



zぇ







ハ (゜д゜lll) ぁーーーー









ふぅーーーーー



皆さん
お元気ですか


落ち込むこともあるけれど
私は元気です



3時間は
長すぎるけれど




私はすぐに
元気です




京都に行ってきました


最後に行ったのは


そうだなぁ


あれは
鎌倉に移る前だから
もう
昔のことになりますね



京都に着いて
まず
することって


駅からいちばん近い
神社仏閣っていうと





三十三間堂
ですかね




いやぁ
散らされた観音立像は
あいかわらず
立派だなぁ




いやぁ
身も心も
洗われるっていうか
研ぎ澄まされるっていうか




血圧上昇っていうか





美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!



二泊三日
初夏の古都


加茂川の風に吹かれながら


下がりかけた
GOT GPT
吊り上げてきます


皆さんも
お元気で


また
お手紙書きますね
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする