NAGAHAMA NOTE

日々、学習塾を運営していて感じることを塾長、永濱が綴っています。

自分が選ぶ、大学選び

2016年09月21日 23時11分00秒 | 入試
目標が夢が具体的に思い浮かばないので
志望校や志望学科が決められません。

大学受験を控えた高3生からは特に
この時期はこういった相談を受けます。

数学が好きだから理系かな・・・

兄(姉)や親が行った大学だから・・・

家から近いので

などと、単純にこういった理由だけで
大学を決めてしまうケースは多いのですが
それではダメだ!と言われることもあるようです。


もちろん、自分の人生なんだから
もっとじっくり考えなさい
という意味で否定されるのだと思います。

しかし、そもそも選ぶ基準がなさ過ぎます。
もしかすると大学って何するところ?
なんて、思っている人もいることでしょう。

夢や希望する職が決まっている人は幸せだと思います。
でも自分の(わずか18年やそこらの)人生観で
志望する道を選べることの方がむしろ少数ですし
そんなに心配しなくても良いと思います。


大学を志望する理由、きっかけはなんだって良いです。
たとえば、先の例のようにある特定の教科が好きで
もっと勉強してみたくなった、とか
お金儲けをしたいから経済や経営を勉強したいとか
憧れの先輩が行ってる大学ですごく楽しそうだからなど
その学校を知るきっかけは何だって良いです。

そこからがスタートです。
気になる大学のことをいろいろ調べることが始まります。
そうすれば視野は広がり始めますからね。


言われるがままの進路ではなく、自分が決めるんだ!
という意志で、とことん調べてみてくださいね。

もう1度言います。

その大学や学部、学科を選ぶ動機はなんだって良いのです。
そこからの広がりを大事にしましょう!