ちょい不良ゴーシュの豪酒録

何年やってもビギナーチェリストの日記

サンマー麺@大来(横浜・野毛)

2013年03月28日 23時32分57秒 | 北陸ラーメン大学
薬学会で横浜に来ているけれど,まだ全然ラーメンを食べていない.
ホテルに泊まると,普段は少ししか食べない朝食をガッツリ食べる.
昼もランチョンセミナーの弁当をしっかり食べる.
そして,1日中座って講演を聴くだけ.
あまりお腹が減らない.

でも,せっかくなので桜木町駅から野毛方面を散歩する.
中華麺飯店やラーメン屋が多い.
そして,どの店も美味しそう.

神奈川県の麺と言えばサンマー麺.
とりあえず,本場のサンマー麺を街の中華屋さんで食べてみた.



店に入ると,みんなサンマー麺を食べている.
後から来たお客さんも,みんなサンマー麺を注文している.
神奈川県ではサンマー麺が大人気.



ボクも当たり前のように,思いっきりサンマー麺を注文した.
注文するとすぐに,ジャジャーっと勢いよく中華鍋で具を炒める音が聞こえる.
あっという間にサンマー麺が登場.



軽くゴマ油の香りが漂うとろみがかった野菜炒め.
シャキシャキのモヤシやキャベツ,ニンジン,ニラ.
コリコリのキクラゲと豚肉.
いい味出てマス.



スープは中華スープ.
澄んだ醤油色で脂分も薄くあっさり味.
本格的な中華料理屋が並ぶ横浜の店だけに,スープも奥深い.
あっさりしているけれど,味の余韻が響く.

麺は軽く縮れた細麺.
野菜炒めのとろみが絡んでツルツル.
シャキシャキのモヤシと軟らかめの麺とのコントラストが面白い.



具のとろみに野菜や肉の味がたっぷり.
とろみがたっぷりなので,最後までアツアツ.
横浜のラーメンと言えば家系が有名ですが,サンマー麺もお忘れなく!

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ












今日は化学にどっぷり

2013年03月28日 21時41分15秒 | Weblog
133年会の会場はパシフィコ横浜.





朝,宿泊先からゾロゾロと人の列について歩くと日本丸の横.



満開の桜がよく似合っていました.



ランチョンセミナーのチケットを確保してからポスター会場へ.
掲示用のボードに番号くらい貼っておけばいいのに・・・.
おかげで,結構めちゃくちゃの場所に間違えてポスターを貼っている人もいたような・・・.

初日は化学系のシンポジウムが盛り沢山.
午前中は一つ,午後は二つのシンポジウムを聴く.

「元素から見た生命活動研究の新展開」
元素化学をやっていると,その化学をどのようにライフサイエンスへ応用できるのか頭を悩ませている.
元素を使った生命活動研究を幅広く知り視野を広げなくては・・・.

「有機化学の多様性と魅力~分子にいかに機能を持たせるか~」
新しい構造の物質を合成し,それから新しい機能が生まれる.
機能物質の創生は,生命や物理現象の新たな知見につながる可能性を秘めている.
最先端の理工系の研究者の分子を見る目は斬新デス.

「アートを感じさせる医薬品のプロセス化学」
ものつくりが不可欠な薬学の合成屋にとって,産学両方の技術に触れることは大切.
プロセス化学はアカデミアと視点が異なるので何かと参考になりました.

ほぼ一日どっぷり化学に浸かると,さすがにクタクタになりました.